富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション
-
劇場型ムービーズB一本道の作品となっておりますが、時折挿入されるMissionシーンによりゲーム性があります。 舞台設定もストーリーの設定も真新しいものでしたし、 ページをめくる演出やカチンコの挿入など、演出も凝っていました。 全体的にとてもオリジナリティに溢れた作品でした! 力のこもった作品をありがとうございます。 旧verで以前クリアしたため、バッチは入手できず。ぐぬぬー!!
-
なんでも代行いたします
-
夢の狭間で
-
GEMINIとってもおススメです! 素晴らしい作品です! アニメーションにのっけから度肝を抜かれました。 また、2人のキャラクターがイラストも彩色もとても可愛らしい! 事前情報なしでプレイしたので途中の突然の展開にも驚かされました。 音楽も場面に合っており、物語もとてもほっこりできるものでした。 驚くのは全て作者様がほぼ一人で手掛けているということ。凄い! 先にプレイさせて頂いた次作では声までご自身で入れられていますし、本当に凄い方です! プレイ時間は決して長くありませんが、注ぎ込んだ労力と情熱は凄まじいです。 改めてプレイし直しましたが、やっぱりエンディングのシーンは大好きですね。 素敵な作品をありがとうございます。
-
おまえがモテたいって言うからだろ!!ひっじょーに高いクオリティで制作されたBLゲームです。 BL好きの方にこそおススメ! 腐女子?はどんどんプレイすべし!! 特に絵と塗りが非常に素晴らしいな、と思いました。 サクサクっと話が進むので気軽にプレイできます。 @ネタバレ開始 制作者様の趣旨とは違うのかもしれませんが、安仁屋さん見た目メチャ可愛いよ! もうどう考えてもお姉さんに食われるルート1択だよ! この絵で普通のギャルゲ―かNLゲーを遊びたいよ! @ネタバレ終了 と思いながらプレイしました。 BL好きの女性には本当にたまらない作品だと思います!
-
ヤーウェ・イルエとても世界観に引き込まれる作品でした。 ゲームは掌編といった長さですが、ずいぶんと心を奪われました。そしてエグられました。 ゲームデザイン全般に非常に高いセンスを感じました。 削りに削ったというテキストは短く洗練されており、 特徴的なグラフィック、見栄えの良いUIなど言うことなしです。 とても素晴らしい作品をありがとうございます。
-
彼岸の蟲作品全体を通じた空気感がとても印象に残るゲームでした。 丁寧に描かれたイラスト、縦書き、田舎の背景や音楽など、 全てがマッチしていて作品世界に引き込まれました。 また、作品全体の進捗が分かる仕組みはとても親切だと思いました。 ストーリー序盤の徐々に異変が起こる辺りの描写は素晴らしいと思いました。 グラフィックの効果もあって、どうなるものかとドキドキしました。 ED分岐も分かりやすく納得感があって良かったです。 ストーリーの性質上完全なHAPPYはありませんが読後感は温かいものでした。 @ネタバレ開始 主人公の言動は大人になった今では主人公が自覚している通り「最低だ」と思いましたが、 思春期のヤローなんていくらでも人を傷つけますよね。 自分を振り返ってもそう思います。とても現実的な描写だったように感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
レディ・ブルーとても面白かったです!! テーマとしては割とよくあるものだと思いましたが、 見せ方や構成などの切り口がとてもお上手でした! 画面レイアウトや演出は凝っていますし、グラフィックもとても可愛らしかったです。 おまけも本編の補足として凄く満足できました! @ネタバレ開始 のんの辛い状況をよく理解しているねるの気持ちは良く分かりました。 にぶちんの主人公よりもよっぽど感情移入してしまいました。 いや、好きだってんならそれくらいは気付いて、行動しないとダメでしょ。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
-
虚の籠プレイ冒頭から可愛らしい主人公のイラストに惹かれました。 可愛い主人公がもふもふ動くのでとても愛おしいです。 ストーリーは王道のファンタジー貴族もの?とでもいうのでしょうか。 1周目も2周目も異なる趣があり、どちらも味わい深いストーリーでした。 漫画のスピンオフということでしたが、独立したお話として楽しめます。 キャラクターの背景やあとがきなども参照できたおかげで、 ストーリーの背景が分かってより楽しめました。 EDシーンで見られる元ネタとなった漫画もゲーム内からリンクで飛べたので、 こちらも拝見させて頂きました。非常に面白かったです! 素敵な作品ありがとうございました。
-
私の主人はダイヤモンド石頭3兄弟で制作したという一風変わった背景を持つ短編ADVです。 あらすじを1人が作ってある程度シナリオ上の縛りを設けた上で、 選択肢から先を3人で別々に作った、とのことです。 なかなか興味深いです。 設定自体なかなかぶっ飛んでいて、この続きを書かせるなんて!という気がしました。 プレイし終わってビックリ。面白かったです。 この兄弟短編シリーズはこれで4作目とのこと。 仲が良くて楽しそうな兄弟だよなぁ。 面白い作品をありがとうございます。