ぬいたろ~のレビューコレクション
-
ほほえみサンフラワーヒロイン「ほほえちゃん」の可愛さに惹かれて、こちらのゲームをプレイしました。 不思議な世界に迷い込んでしまった主人公と、ひまわり畑で彼と出会ったほほえちゃん。 二人の会話を見守る中で、夢を叶えるために頑張りすぎていた自分の心からフッと力が抜ける感覚を覚えました。 周りに置いて行かれそうだと焦る主人公にも共感出来て、その分、ほほえちゃんが相手にかける言葉が胸にシュワワ…と優しく染みこみました。 @ネタバレ開始 また、エンド2の、二人で世界に残る結末も印象的でした…!悲しいけれど幸せという、相反する気持ちを同時に味わえました。 @ネタバレ終了 -
私と一緒に遊びましょうね美しいドット絵に引き込まれました…!ミステリアスな雰囲気が、とっても素敵です。 また、キャラクターの表情と仕草にも見惚れました。場面場面でさまざまな変化を見ることができて、存在感があります! @ネタバレ開始 ゲームの世界が現実の世界に干渉してくる設定も不思議で、駆け引きとして使われる一筋縄ではいかないハイアンドローにも夢中になりました。 @ネタバレ終了 目の前の妖しいお兄さんと、どんな結末を迎えるのか。それが気になって、いそいそと周回したくなるゲームでした。 -
通姉弟の日常メカクレ男子が大好きで、すがり君のキャラデザに惹かれてこちらの作品をプレイしました。 会話から弟くんとお姉ちゃんの仲の良さが伝わってきて、なごみます 暴走しがちなかかりさんと、それにやんわりと突っ込むすがりくんの対比が面白かったです。 @ネタバレ開始 また、おまけモードで本編とは異なる一面を見れた事も衝撃的でした…! 恥ずかしそうに無言で小さく頷くかかりさんが可愛い♡ プレイヤーの腕を掴んで止めるすがりくんからは、思わず従いたくなる雰囲気を感じます! 予想していなかったキャラクターのギャップに心を掴まれました。 @ネタバレ終了 -
Feed me Now !どう行動すればご主人様からごはんをもらえるだろう…と、考えながら選択肢を選べることが楽しかったです✨ 選択した先で味わえる猫ちゃんの可愛さと、ご主人様のめろめろっぷりにもなごみました。 @ネタバレ開始 イタズラをしまくったあとにごはんをもらえると、エンドで部屋が散らかったままになる点も凄かったです…!プレイヤーの選択肢が反映されている背景を見て、作者様の細やかなこだわりを感じました。 @ネタバレ終了 -
定時退社させていただきます!刻々と減っていく時間の中で、正しい言葉を見つけ出すハラハラ感とたのしさを味わえました! 選択肢を使った早押しクイズという、これまでに体験したことがない斬新なアイデアが素敵な作品でした。 -
ティラノフェス10オープニングティラノフェス10開催、おめでとうございます! 参加作品700越えという情報に驚きました…! 今年も制作者様が創り上げた作品を大切に遊んで、ていねいに感想を書きたいです。 さまざまな世界観と物語にひたれる、これからの毎日が楽しみです~✨ -
内緒のサイミンSHOWリコぺマさんのイラストと物語が好きで、こちらの作品をプレイさせて頂きました。 催眠術を受けて幻覚の世界に閉じ込められてしまう三人。 望んでいる物に満たされたその場所の描写に、読んでいる側も心がとろけそうになりました。 @ネタバレ開始 ソファーに寝転がった瞬間の女勇者さんのフニャ~ンとした表情がたまらなく可愛かったです♡魔法使いさんが遭遇した『モフモフ』という生き物も、思わず体感したくなる毛並みとつぶらな瞳が魅力的で!さらに戦士さんのターンでは深夜にハイカロリーな料理を食べられるという…もう欲望を揺さぶられまくる素晴らしいシチュエーションの数々でした! 閉じ込められたままでもいいから、自分もルッタ君の術を受けてみたい~! エンド2をクリアする事で解放されるルッタ君の秘密エピソードも、キャラクターの小さかった頃の姿と会話が可愛くて癒されました。@ネタバレ終了 -
夏のまなうら自分にもこんなお姉ちゃんが居たらな~と考えてしまうほど、優しく接してくれるお姉ちゃんに惹かれました。 @ネタバレ開始 始めは日常系の物語だと思っていたのですが、途中から少しづつ真っ黒いモザイクによる不穏な欠損が生じて、そして『あの夏』の真相を知って「そんな…お姉ちゃん…」ってなりました。 親を殺す事を決心したほど追い詰められていて、それでも最期まで主人公を大切に想ってくれたお姉ちゃんの行動と姿にとても切なくなりました。 ずっとモノクロだった画面が、お姉ちゃんが消えた瞬間にカラーになった点も印象的でした。現実に意識が戻って来たという事を感じられる演出が素敵でした。 お姉ちゃんには忘れるように言われたけれど、主人公の心から完全に彼女が消える事はあるのかな…もし自分だったら無理かもしれない…という思いが物語を見届けた時に湧きました。@ネタバレ終了
-
八乃岳やっと頂上つきましたー!! ランダムで異なる異変が出現するので結構遠回りしてしまいましたが、その分全て突破できた時の達成感が凄い。誰かに聞いてほしくなるほど「私やり遂げたよ!」って気持ちになれるゲームでした。 @ネタバレ開始 紅葉を表現する描写が「綺麗」から「きれい」になっていたり、突然粋な男性の掛け声が聞こえたり、BGMが哀愁漂う物になったり、〇合目の表示が塗りつぶされていたり…。@ネタバレ終了 こんなに多彩な仕掛けを思いつける作者さんの発想力も素晴らしいです -
しあわせの代償可愛いイラストと重く苦しい物語の組み合わせが魅力的な作品でした。 @ネタバレ開始 自分に対してネガティブな感情が渦巻いていた時にナンパ男に付け込まれて、さらに思い込みによって親友につらく当たるようになってしまう千歳ちゃん。 どんどん危ない道に引きずり込まれて行く千歳ちゃんの様子と、そんな彼女にひた向きな想いを寄せるレコちゃんの様子を見て、『二人にお互いの気持ちを教えてあげたい』という気持ちが湧きました。 ホストの男性が千歳ちゃんをホス狂いにするまでの描写もリアルで凄いです!千歳ちゃんがハマっていく姿にアワワ…となりつつも、キャラクターの心の動きに納得と共感ができます。ケイさんのテクニックによって、プレイしている私自身も一緒に丸め込まれるような感覚になりました。 エンディングも印象的で、特にトゥルー後に見れたレコちゃん→千歳ちゃん→ケイさんの一方通行片想いになってしまうエンドが心に刺さりました。@ネタバレ終了 最後に改めてタイトルの意味をグッ…と噛み締められる物語でした。
