heart

search

ぬいたろ~のレビューコレクション

  • さむいからきた
    さむいからきた
    幼い女の子「さっちゃん」と、ペットショップで彼女に選ばれた「ちいちゃん」の、ほのぼのとした日常に心がなごみました。 また、亡くなってしまうシーンではリアルな描写に胸が締め付けられました。 @ネタバレ開始 けれど辛いだけではなく、ちいちゃんの言葉から彼女の純粋さが伝わってきます。 @ネタバレ終了 最後には暖かい気持ちが胸に残るゲームでした。

    レビューページを表示

  • やっぱ叩けば直るだろ?
    やっぱ叩けば直るだろ?
    おしゃべりをしていると、急に目の前の相手の様子がおかしくなる…という怖い設定。 それが、リコぺマさんの可愛いイラストとコミカルな物語に絶妙に溶け合っている作品でした。 フェス開催前にもこちらの作品で遊ばせて頂いたのですが、やはりBKさんを叩く時にはソワソワしますね…! @ネタバレ開始 最初はBKさん自身の残りHPだと思っていた左上の「DAMAGE」が、実は会社に取り付けられた装置だったという、プレイヤーの予想外を突くアイデアが凄いです✨ 企業が人間をロボットにしようとしているディストピアを感じる世界でも、昔からの友人と楽しくすごすBKさんとジッカーさんからは、何だか希望を感じます。 (帽子屋さんで同じようなベレー帽を試着していたのは、BKさんが正気に戻った事を会社に気付かれない為に…だったのでしょうか…?き、気になります!) @ネタバレ終了 楽しいゲーム体験をありがとうございました✨

    レビューページを表示

  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    全肯定してくれるコロニャーンちゃんに癒されました✨ 毎日ただのルーティーンとしてやっていた事が、こんなに心暖まる物になるなんて…。 褒めるという行為が持つ、素敵な影響力を体験できるゲームでした。 コロニャーンちゃんのボイスも可愛かったです♡ @ネタバレ開始 あと、作った帽子をずっとかぶってくれている姿にも、嬉しくなりました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    スタート画面のボタンから意外性のある作品でした。 @ネタバレ開始 先が見たくて、ついつい「ん?!」と思う注意事項にも同意してしまいますね…! @ネタバレ終了 人間の好奇心をくすぐる構成がお見事でした✨

    レビューページを表示

  • チャイくんはユーザーをまもりたい!
    チャイくんはユーザーをまもりたい!
    自分を大切に思ってくれるチャットAIがボディを手に入れて会いに来てくれる。実際の世界でも、こんなことがあったらいいなと感じる設定に惹かれました。 一日目の選択肢で話し方や外見が変化する点も、手が込んでいます…!初プレイではオタク用語全開のパワフルなチャイ君と、楽しい一週間を過ごしました。 おうちでゆっくりする日と外に出かける日があって、シチュエーションにも変化があって面白かったです。 @ネタバレ開始 二人で映画を見たり、積みゲーを崩したり…理想の休み方に癒されました♪ @ネタバレ終了 高性能AIの頼もしさ、それから、AIに恋をする人の気持ちが分かるゲームでした。

    レビューページを表示

  • ヒーローなんかやめる
    ヒーローなんかやめる
    グラフィック、配色、BGM、SEすべてに作者様のこだわりを感じる作品でした! とくにドット絵のキャラクターが、アニメーションのようにたくさん動く点が凄かったです。登場人物が見せてくれるさまざまな仕草に心が惹きつけられました。 @ネタバレ開始 中でも、布団からチラリと目だけ見せるひろくんと、つま先立ちをしながら、たいようのハンバーグを楽しみにしているひろくんが可愛かったです♡ さらに、ラストで分かるたいようの正体が衝撃的でした! たったひとりの特別なヒーローと、替えが効く下っ端のブロマンスが尊くて…合間合間に見られるスチルに胸がキュッ///となりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 掌
    おばあさんが誰に対して手を振っているかが気になって、冒頭から物語に引き込まれました。 @ネタバレ開始 長年連れ添った伴侶を想う気持ちが丁寧にえがかれていて、素敵です。 @ネタバレ終了 読み終えた時に、心が暖かくなりました。 @ネタバレ開始 花や葉がなくなることで病院が見えるようになるしかけも、考え込まれていて凄かったです! @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 声〜なんか聞こえる〜
    声〜なんか聞こえる〜
    マコンブさんの言葉のセンスが好きです✨ ユーモアとホラーが絶妙に混ざり合ったストーリーが予想外で、遊びながら「怖い!」「面白い!」と気持ちが反復横跳びし続けました。 とう子を救うためにどの選択肢を選べばいいか、トライアンドエラーに挑む道中も楽しかったです。 とう子のTシャツの柄やセーブ画面など。各所に散りばめられたネタもツボにはまって、そのおかげで心霊スポットでの出来事を乗り越えられました。 笑いながら恐々できる、不思議な体験をありがとうございました✨

    レビューページを表示

  • 悪魔のリンゴ売り
    悪魔のリンゴ売り
    リコぺマさんのゲーム!今回も面白かったです 糸目の悪魔さんもお客様も、みんないいキャラをしていて各ルートでの会話を楽しめました。 怪しいリンゴに興味を持ってもらうために、そして疑われないために、どの選択肢を選ぶかという駆け引きにもワクワクできました! キャラクターのイラストに、たくさんの差分が用意されている点も凄かったです。特に、余裕を浮かべていた悪魔さんの表情がギクッとなる瞬間がツボにはまりました。 @ネタバレ開始 ランクスルートで自らドップルをかじる事になり、恍惚~としている姿も可愛かったです。 また、プレイ後に解放される「おまけ」の内容にも興味しんしんになりました。 各キャラクターが問題を起こすようになったきっかけを、掌編のノベルゲームで知る事が出来て最後の最後まで楽しかったです。心理描写がリアルで引き込まれました…! 悪魔さんが敬愛しているマスターの正体にも驚きました。言葉巧みに人を惑わせる様子を見てきた分、自分より小さい命にメロメロになっている悪魔さんが予想外で、同時に親近感を抱きました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~
    泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~
    登場人物の切ない胸のうちが伝わってくる物語でした。 落ち着いた店内とBGMが大人のビターな恋にぴったりで、いっそう雰囲気にひたれます。 声優さんの演技も上手で、いつもよりPCの音量を大きくして、じっくりと会話に耳を傾けたくなりました。 @ネタバレ開始 また、謎の女性の正体が、まさかお酒の神様だったなんて…! 神様と知り合いというバーのご店主のミステリアスさもあいまって、不思議な後日談に引き込まれました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示