heart

search

gawaのレビューコレクション

  • In Focus: シネルヴァ
    In Focus: シネルヴァ
    アニメーションが多く、動く選択肢も特徴的な作品。 プログラムどう組んだのか気になりますっ(製作者目線) お話自体は、主人公がとある男性と出会って……からの急展開。 結末を理解する為に周回しなければっ。 ハンガリーからの投稿?のようで、海外発のゲームに触れる事が無かったため新鮮でした。

    レビューページを表示

  • 篠目村
    篠目村
    タイトルとトップ絵の雰囲気や説明文から、怪奇現象とか幽霊がでてくるホラーものかな? と思いながらプレイさせて頂きましたが……良い意味で裏切られました。 村の秘密を軸にした友情のお話だと感じました。 @ネタバレ開始 なんとか二人が生存して青春を続ける隠しルートがあるんじゃないか、あってほしい!! と願うほど、短い話の中で絆の太さを感じさせられる言葉使い・文章がすごいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • .
    .
    前作をプレイして作風を知っていたので、ゆるふわをどう表現するんだろう!? と気になりプレイさせて頂きました。 「メニュー画面が家出しました」の表現方法にも惹かれましたw 女の子二人のほのぼのとしたお話で、ああ荒んだ心に潤いが広がる……と思いきや最後の演出。 心から、ずっと相思相愛でいてくれる事を願います。

    レビューページを表示

  • UNHATE:ENQUETE
    UNHATE:ENQUETE
    幸せとは何か、について一つの答えを導くお話。 トゥルーエンドに辿り着くまで何度姉弟を〇〇してしまったことか…… 前日譚や男の目的など、残った謎を考察するのも楽しいと感じました。 二人には幸せに暮らし続けて頂きたい♪

    レビューページを表示

  • ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-
    ヘブンズ・ロワイヤル -Frozen Butterfly-
    天国で天使を殺した二人の、その後のお話。 前作を知っているからこそ、彼の心理や過去が明らかになり、物語の良さが深みを増したと感じました。 一見冷酷そうな彼でも、心理内では同じ人間のように葛藤したり変化したりしており、感覚が麻痺しているだけで失っては無かったんだなと、一ファンとして嬉しく思いました。 ちょっと口調が砕けてしまいますが、私の想いを……。 @ネタバレ開始 あまーーーーーーーーい! 何この二人、尊いっ!! ルーシーさんデレデレしまくりになってしまいましたね! 殺すわばっかり言ってた野良猫さんが乙女になっちゃってもうっ。 凍ってた蝶の心もすっかり溶かしちゃいましたね!! 彼と末永くお幸せにっっっ!!! @ネタバレ終了 お目汚し失礼しました。 シナリオはもちろん、絵、曲、演出どれをとっても素晴らしかったです。 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 真夜中の学校
    真夜中の学校
    「真夜中のお散歩」から続けてプレイさせて頂きました。 怪異に対する視点や考察、日記の内容が自分好みで好きな作品でした! @ネタバレ開始 人間が一番の怪異なのかもしれませんね。 ヒナちゃんがなにをしたというんだ! ……なにもしてなくても、なんでもできちゃうのが人間か……。 黄色いあの人(?)は楽しんでるようで良かったですw @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • カペル-Caper-
    カペル-Caper-
    同じ世界背景を共有する、7つの違うお話。 それぞれが独立したお話なのか、実は繋がっているのか…… 説明にあるように、考察好きな方には無限に世界が広がりそうなゲームだと感じました。 この「ナニモノ」か、優しい!

    レビューページを表示

  • インビジブル-invisible-
    インビジブル-invisible-
    日常で聞く自然音をBGMにし、静かに心に響く物語。 美麗な絵も音楽も作品を際立たせていると感じました。 おまけも含めて、複数視点で同じ出来事を表現しており、物語の深みに誘われて一気読みしました。 エンド1と2が両方好きです……。 気になる点もあるので、考察も楽しめるかも!?

    レビューページを表示

  • さようならサヨナラ
    さようならサヨナラ
    「こんな日常嫌だっ!」「先輩は絶対助ける!」に集約されるゲームでした。 怪奇現象がなければ良い日常なんですが、不意に訪れる何気ない選択であんなことになるなんて……。 案外、このゲームのように「え、こんな事が?」と思うような事が、現実でも影響しているのかと思うとゾッとしました。 先輩も清明も良いキャラで、続編もありそうな雰囲気だったので、次があればまたプレイしたいと思います♪ 全エンド見させて頂きました。 良い作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 彼岸の蟲
    彼岸の蟲
    不穏な雰囲気から始まる、不気味な出来事。 けれどその真相がわかったとき……。 @ネタバレ開始 沙華の純真さに心打たれました! いつかきっとまた、再会できるといいなと思える作品でした。 @ネタバレ終了 TRUE後のタイトル画面が好きです!

    レビューページを表示