gawaのレビューコレクション
-
嘘の手紙嘘に隠された想いを感じるゲームでした。 差出人不明の遺言が届くという気になるスタートから、ゲームを進めて行って少しずつわかってくる事実にさらに作品へ惹き込まれました。 @ネタバレ開始 階段で手紙を開いた際に内容が少し変わっていて、その言葉に胸を刺されたり救われたりしました! 「生きたい」と表示された時には「生きて!!」と叫びました(心で) 嘘を受け入れる原田君もかっこいい……山中君は良き友をもちましたね! @ネタバレ終了 2週目以降のヒント表示が親切で、シナリオに集中して楽しめました! 暖かい気持ちの残る作品、ありがとうございます。 -
地下監獄ESCAPE未完成の脱獄計画を「完成」させるゲーム。 途中に出てくる謎解き要素は優しく、ストーリーを楽しめました! (けれど、途中で出てくるパスワードには引っかかって「んああ!?」となりましたw) エンディングムービーがスタイリッシュでかっこよかったです! @ネタバレ開始 しばらくチーズケーキ食べるのはやめておきますw ゲームをクリアしてこのページに戻ってきて気付いたのですが、サムネイルのノアの後ろのピンクシルエットはまさか……! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます! -
その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス3人の個性が出ているチョコレート&ショートストーリー、楽しめました! 小澄さん……将来どんな食卓になるんでしょうね? 柳川くんが一ヶ月くらい同じものを食べ続けそうな感じがして面白かったですw
-
その恋、保留につき、ガーデンパーティー前作に引き続いてはちゃめちゃ楽しい作品でした! 説明にあるように前作を未プレイでも楽しめる内容でしたが、知っているほうがより楽しめます。 さあ、みなさんも前作、そして次回作もプレイしましょうw 薬院さんの「え゙」ボイスが、なぜか好きです。 -
その恋、保留につき、フルボイスでどなたも良い声優様方&キャラが動く&見やすいUIに親切な操作マニュアル。 ……商用ゲームでしたっけ? と思うほどの高クオリティな作品でした! どのキャラも個性が強く、そして抱えている背景や問題を知ってからはさらに愛着が持てました。 まだ残る伏線?もあるので、続編楽しみにしています! -
空の果てからこんにちはみんな、read meを読むのです! ブラウザ版でプレイしたから読んでない? ダウンロードすれば良いのですよ(ニコッ) ……すみません、茶番はやめます。 世界設定に引き込まれる作品でした。 ハイテンションで愉快に始まるスタートから、不思議な『彼女』の登場で続きが気になり、その後もコメディとシリアスがテンポよく繰り返されて――気付けば全エンドぶっ通しでプレイしていました! 全エンド後の展開は胸熱でした! さらにその後どうなるのかも気になりますが、彼、彼女達ならうまくやってくれると思ってますw 動画……私も作るので、トゥイさんの苦労がひしひしと伝わります……でも、楽しさと達成感もあっただろうなとも思います☆ 楽しい作品をありがとうございます。 -
どうか夜よ明けないで一夜の、最高のひと時。 「I love you」を「月がきれいですね」と訳したように、終わってほしくない・ずっと続いてほしい感情を「どうか夜よ明けないで」と表現したように思い、製作者お二人のセンスの高さを感じました。 絵も背景も、BGMと相まって美しさが際立っていたと思いました。 ノーチェとアルバの目、髪、服が反転しているのは色や形で見てわかるのですが、見えないはずの雰囲気の違いまで見てわかってしまうのはなんでなのでしょう……どんな高等技術を使われたのですか??? @ネタバレ開始 3エンド見させて頂き、これはアルバの深層心理のお話なのかなと推測してみたり……。 @ネタバレ終了 どれだけ最高の時間だったとしても、無情に終わってしまい、夜が明ける。 幸せな時間のその後にくる悲しさや寂しさ、それらに対してノーチェとアルバがとった行動が心に残る作品でした。 美しい作品をありがとうございます。 -
色のない世界色を失った「僕」と、色を感じる「彼女」のお話。 色鮮やかなタイトル画面から一転して白黒になるところや、文章から色や音、温度、柔らかさと言った「見えないはず」なのに感じられる感覚を得られ、作者さんのセンスをひしひしと体感しました! シナリオにも冒頭から惹き込まれ、徐々に明らかになる事実と結末に感動しました。 音楽もキレイで聞いていたくなるし、テンポも流れるタイミングもばっちりで作品をさらに引き立てていたと思います。 色を失っていた「僕」の日常が色付いて行く……なのに色褪せて失ってしまう様子をみて、『見られる』事より『感じられる』事が大切なのかと感じました。 美しい作品、ありがとうございます。 -
ひまわりの迷宮評価が届いていれば、才能が潰れる事はなかったのかもしれない……。 ゴッホさんの事を考える時、そう思います。 そして同じ想いで今感想を書いてます! 迷宮に迷い込んだ「ぼく」と「ウィルラ」のお話。 エンディングが16種類あり、各ルートを見る事で全体がわかっていく……と思うのですが、私は8種類程度しかたどり着けず、まだまだ周回が必要で全貌が気になっていますw おそらく心の中を表しているのではないかと思っているのですが……全エンド見るまでのお楽しみにしてます♪ 深い作品をありがとうございます。
-
TGIF金曜日まで楽しみに待っていました! 曜日や時間に特別な思いを抱かせてくれる作品でした。 翌日が休日って、なんだかテンション上がりますよねw 他作品のキャラクターが登場しているとの事なので、プレイさせてもらおうと思います♪
