heart

search

gawaのレビューコレクション

  • ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】
    ティラノで作れるんだ!? と思えるくらい、スクリプトを駆使している作品でした。 探索、謎解きも面白かったです♪ @ネタバレ開始 運よく234ターンでクリアできました。 と思いきや床が開いて、なにか取りこぼしていたかと焦りましたが、ストーリーの演出でほっとしました。 そして、リーナさん強い! 杖……魔法ではなく物理なのですねw バッドエンドも見ようと思って、ぐるぐる回ったり死神さんにつっこんだりしましたw サイドストーリーを読む限り、続きがありそうで楽しみにしています! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございます!

    レビューページを表示

  • 回顧、来ぬ
    回顧、来ぬ
    ミステリで伝記で伝奇で伝説で、神話。 絵も世界観もお話も、そして展開も。 とにかく「好き!」が詰まった素敵な作品でした。 全員が超が付いても足りないくらい個性的で、立ち絵から「なにがあったの!?」と思う人もいれば、性格が不穏すぎて「過去になにが……?」などなど気になる点が多かったですが、すべてが伏線という糸で、少しづつ紡がれ繋がり織られ、最後には紐解かれていく様子に惹き込まれました。 なおかつ、要所にある会話や掛け合いなどのギャグも面白かったですw @ネタバレ開始 蚕、絹、糸……などなど、全体を通して言葉選びが逸品で、発想や語彙力がすごいと感じました。 賢治郎さんって、賢「四」郎さん?の言葉選びだと勝手に思っています。 アキ君のセリフに空白があるのも、使い方がうまいと思いました。 紗羅紗さんが驚いた時に触覚(?)が跳ねるアクセントが良かったです! そして、少しずつ自我を取り戻し、成長していく様子も感動的でした。 自我が薄い状態から始まり、経験を積んでいき……すぐるさんを脅し……オシラヒメとのやりとりの時に、いつきさんの右手の小指を握ったときは、決意や二人の強い絆を見ているようで目頭が熱くなりました。 紗羅紗さんがいつきさんの事を「楽しくないようなこともいっしょにやりたいの。それくらい大事な友達よ」と言った時には、目から鱗が落ちるというか、真理に触れた気がしました。 特に印象的なセリフの一つとして、記憶に刻み込まれています。 祝福を受けているみんなも、それぞれ辛い過去を抱えていて、これからも抱え続けるのだろうけれど、みんなと関わりあう事で成長して歩み続けていく様子が想像できて、人としての強さを見ることができました。 恵那峡ワンダーランド……検索しました……知りませんでした。 旅行の際には行ってみようと思います。 @ネタバレ終了 みんなそれぞれ個性的で思い入れがありますが、中でも日野君が特に良かったです! そりゃあ惚れるよね! なんだかんだで、一番恐ろしいの川鈴木さんだって思っちゃったのは……おかしいでしょうか……? 語り継いでいきたい素敵な作品をありがとうございます!

    レビューページを表示

  • よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?
    どこを見渡してもネタがある! ツッコミが追い付かない! 全エンドを通して、勢い最強の高橋君を見ることができました。 他のキャラ達もクセが強くて良かったですw 前作未経験の方は、ぜひそちらもプレイして面白いから!と胸を張っておすすめできる作品だと思いました。 とてもおもしろおかしく、そしてなんだかんだ友達想いでとても優しい高橋君を知ることができる作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたち
    優しく語られる絵本の作品。 お話の内容もですが、声も作品にマッチしていてとても優しく、聞き取りやすくて、読み聞かせで世界に普及させたほうが良いのではと思いました。 コンフィグやおまけなど、細かいところまで作りこまれていて、優しさにほわほわしました♪ @ネタバレ開始 「ひつじさんへっどふぉん」が、まさかフルネームだったとは! 冷たくされていても仲間になりたい、困っている人(?)はほおっておけないひつじさんの心がとても素敵でした。 島の仲間たちもみんな和気あいあいとしていて良かったです。 ねこさん……そして木も……不思議がいっぱいで、島で楽しく過ごせそうだと思いました。 「ぽーん」で不覚にも笑ってしまいましたw その後の効果音でも面白おかしく聞かせて頂きました。 「わずか20分の作品を作るのに何ヶ月かかったと思う?」のお言葉、お気持ち、非常によくわかります……。 キャラクター診断はカメでした! 自分はカメかな~と思いながらやったら本当にカメになったので、七色鳥さんに見透かされている!?と思いました。 @ネタバレ終了 心温まる素敵なお話をありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • 猫の館
    猫の館
    猫が真に好きな方なら、とても喜ばれる作品だと思いました♪ 自分も猫は好きですが、知識は無い為、クイズで何度もグワーッ……いや、ギニャーとなってしまいましたっ。 楽しみながら猫について知れる作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • わん~そうだ、温泉へ行こう!!~
    わん~そうだ、温泉へ行こう!!~
    全エンド堪能させて頂きました。 こんな超絶ホワイトで仲のいい職場、羨ましすぎる! みんなの和気あいあいとした様子や、トラブルがあった時の各々の対応など、細部まで描かれていて感情移入することができました。 そして絵がたくさん……すごいです(羨望) 相関図ありがたいです! 先生なにもの……?w 店長と春川さんが良い感じになる未来を夢見てすごしますb そして、HPのマンガが……ゲームに続いていた! とても楽しませて頂きました、ありがとうございます♪

    レビューページを表示

  • 夏休みは切島邸にて
    夏休みは切島邸にて
    CGを駆使した演出が印象的でした。 前作とは異なり、今作では序盤から犯人がわかった上で抗ったり逃げたりする様子が描かれており、追われる恐怖や隠れるはらはら感を味わうことができました! 展開構成や演出が逸品で、それらの感覚を十分引き出していたと感じました。 声優様方の演技も状況に合っていて、とても良かったです! @ネタバレ開始 エンドのお歌……DELTAさん……? (上手くて羨ましいです!) END11の女の人は、冒頭のお店の方でしょうか? 一体何があったのか、サブシナリオが始まりそうで面白かったですw 警官さんがおいしいどころどりなのも「おぉいw」と反応してしまいましたw @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございます!

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022、開催ありがとうございます! 無事に開幕して頂けて嬉しいです♪ ゲームという形で、フェスの楽しみ方や出来ることをわかりやすくまとめてくださっていて、とてもありがたいです。 大いに楽しませて頂きます~!

    レビューページを表示

  • 事故ループ
    事故ループ
    ループを繰り返し、自分の死を回避……だけでなく、TRUE ENDで美しい終わり方を見させて頂きました! @ネタバレ開始 ループが始まってすぐに、過去の主人公さんの様子をみて「これ主人公さん死んだままのほうが良いのでは?」と思っちゃいましたが、時間や経験が彼を変えたのでしょうか、最後は素敵な人物になっていて良かったです。 TRUE ENDの展開と二人の絵、そして変化したタイトル画面も良かったです♪ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • いふわんっ!~そうだ、らんふぇすへ行こう!!
    いふわんっ!~そうだ、らんふぇすへ行こう!!
    お祭りを4人の視点からそれぞれ見守るお話。 らんふぇすって、ランランフェスティバルっていう本当にあるお祭りなんですね@@ お祭りから帰る4人の後ろ姿が、各々の関係を表していて素敵でした♪ 原作となるシリーズや、HPに漫画があるようで、気になるので読ませて頂きます~!

    レビューページを表示