heart

search

ミズナツのレビューコレクション

  • Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    試行錯誤しながらシャケを飛ばしていたら、いつのまにか時間が経ってました。 シンプルなゲームなのに奥が深かったです。 @ネタバレ開始 ジキイくんは、こちらでも立派に商売していて、父様もお喜びに…ぼったくってるけど元気にやっているので気にしない! @ネタバレ終了 まだ6000円しか稼げてないので、これから頑張ります。 楽しい作品をありがとうございます!

    レビューページを表示

  • Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~
    Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~
    シャケのサムネイルに惹かれて、プレイさせていただきました。 シャケのホイル焼きが食べたくなりました。 @ネタバレ開始 咳エチケットは守ろうと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜
    じみにしじみ 〜調理部の逆襲〜
    前作に続きプレイさせていただきました。 しじみ×調理部と聞いてついにしじみを調理する時がきたのかと思いました。 @ネタバレ開始 いつもの背景(ハワイ)、新キャラクターのダイオウイカ(嫌がらせが…)とってつけた世界終了エンド、結婚エンドに思わず爆笑してしまいました。 @ネタバレ終了 1周約5〜10分ほどの短編作品ですが、内容の濃さ、キャラクターの可愛さ、しじみ愛が素晴らしく、4作品を一気にプレイしてしまいました。 とりあえず、じじみ汁が飲みたい気分になりました! 人生にしじみあれ!!

    レビューページを表示

  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    前作に続きプレイさせていただきました。 サムネイルから想像できない、ぶっ飛んだ展開を楽しみながら、治療行為に励みました。 @ネタバレ開始 舞台はおなじみの(千葉)アニサキスの恋、唐突なポ〇モンバトル!、シジミ...アサリ?とカブトムシ愛に笑ってしまいました。 そして、前作限定のキャラクターだど思っていたBさんの再登場が嬉しかったです。 物語もカブトムシやラップなど過去作品の要素を感じながら、少しのシリアスと切ない展開が絶妙でした。 @ネタバレ終了 今作も面白くて最高の作品でした!

    レビューページを表示

  • じみにしじみ2
    じみにしじみ2
    前作に続きプレイさせていただきました。 サムネイルから想像できない、ぶっ飛んだ展開にツッコミが追いつきませんでした。 @ネタバレ開始 冒頭から(千葉)、愛で地球を滅ぼす(萌えビーム)、変わらずのしじみ愛に笑ってしまいました。 別エンディングで重要人物そうに登場、即退場したのに、結婚エンディングまで用意されているお客さんBが、今作で1番好きなキャラクターかもしれません。 @ネタバレ終了 しじみの味噌汁が飲みたくなる最高の作品でした!

    レビューページを表示

  • じみにしじみ
    じみにしじみ
    サムネイルに惹かれて、プレイさせていただきました。 最初はファンタジーを想像していましたが、ファンタジーに違いありませんが…しじみ? @ネタバレ開始 突然のラップバトル、ダジャレで凍りつく世界、修造、出すわけないだろ、このハゲー!!など、ツッコミどころがたくさんありますが、しじみが健康に良くて世界も救えることがわかりました。 そして、しじみちゃんが可愛かったです。 @ネタバレ終了 キャラクターが可愛いうえに面白い最高の作品でした!

    レビューページを表示

  • 噫、井戸に流るる
    噫、井戸に流るる
    以前から気になっていた作品でプレイさせていただきました。 タイトル画面からホラーを想像していましたが、実際は明るい雰囲気にルウちゃんとパイセンの会話が楽しく、さらにフルボイス、ぬるりと動く立ち絵、大量のスチル、オリジナルBGM、エンディング曲まである豪華な仕様に、いい意味で裏切られました。 @ネタバレ開始 ぽんたや村人をはじめ人間が一番怖かったです。来たのがルウちゃんで本当に良かったと思いました。 おまけに登場する「ジッキーくん」が、どんなキャラクターなのか気になるので、機会があれば他の作品もプレイさせていただきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    以前から気になっていた作品でプレイさせていただきました。 物語はバイオノイドとの交流を描いていますが、現実の未来でも起こりそうな設定が興味深かったです。 @ネタバレ開始 全てのエンディングが魅力的でしたが、特にエンド3が好きです。弟さんとの和解だけでなく、彼女の発言から感じられる不穏さ、そこから伺える未来など、ハッピーエンドだけでは終われない要素が面白かったです。 @ネタバレ終了 アフターストーリーによる世界観の広がり、物語の構成が素晴らしかったです。

    レビューページを表示

  • 雪葬のネージュ
    雪葬のネージュ
    タイトル画面に惹かれて、プレイさせていただきました。 殺し屋の男「アヴェルズ」と謎の少女「ネージュ」の避けられない運命の物語でした。 @ネタバレ開始 悲しい結末だと感じましたが、あそこで彼を殺さなくても10年間抱えていた復讐との矛盾に葛藤し、同じような結末を辿ったと思います。復讐が果たされたとしても、彼女にはそれ以外何もなく、彼も彼女を失ったら殺しの才能以外何もなく、あの結末が2人にとって最善だったと思いたいです。 環境と出会った人が悪かったとしか言えないのがもどかしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 朝焼けの日に
    朝焼けの日に
    以前から気になっていた作品でプレイさせていただきました。 物語の背景に暗いのもを感じますが、可愛いイラストと「こあさ」と「かまぼこ」の関係性や会話が温かく、ほっこりした気持ちになりました。 @ネタバレ開始 どのルートを選んでも、「かまぼこ」が「こあさ」の最後を見届けることになると思います。その時の心情を考えると、胸が締め付けられました。だからこそ、1人と1体で過ごす時間を命一杯楽しんでほしい思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示