菊島姉子のレビューコレクション
-
Remainsとても温かい作品でした。 らいかちゃんが無邪気で純粋な所が胸に響きます。 記憶が無い時点で何だかソワソワしておりましたが この2人だからこその結末で、すべて杞憂に終わりました。 @ネタバレ開始 いつか再開出来たら。なんて思いますが このままでも2人共逞しく生きていきそうで どちらに転んでも楽しそうだなと思いました。 人形は、肌身離さず・・・ @ネタバレ終了 エンディングへの入り方が秀逸で ボーカル曲も素敵で余韻に浸れました。 素敵な時間を有難うございました。
-
死臭漂う迷宮で -そもそもダンジョンに入ったのが間違いだった-味方とはぐれ、武器をなくし、満身創痍のスタートで なんて心細い場所なんだ・・・。 やっとの思いで仲間と合流し、ハッピーエンド・・・と 思いきやそこからもダンジョンの罠にすっかり ハマっておりました。 DEADENDがとんでも無い数ですが、 セーブ画面も開けますし、 物語が進むに連れ自分の置かれている状況も把握出来るので どの選択肢も面白いと思います。 タイトルがすべてを語っていたと 終わってから染み渡る良い作品でした。
-
幽心水音と共に始まる物語。 アニメーションの様な巧みな演出に ぐいぐいと引き込まれて行きました。 @ネタバレ開始 エリちゃんのラストの言葉が 「幸せになって」だったのに、 サヨコちゃんが思い出す姿はどれもちょっと怖め。 サヨコちゃんの罪悪感からエリちゃんの姿が 怖くなっていた事を考えると ラストの屋上は「振り返る」が正解な気がしました。 もう、後追い自殺なんてしませんように。 サヨコちゃんの心の声、ラストに届いて胸温まりました。 一枚絵も本当に素敵。 @ネタバレ終了 道中じっとりホラーですが、 物語としてはすごく上品で味わい深い物ですので 沢山の方に是非遊んでほしいです。 素敵な時間を有難うございました。
-
猫になったらモテモテになった猫に転生!? なんてハッピーハッピー!ハッピー!! 周りにはメス猫沢山で こんな生活も悪くない・・・と思っていたのに! @ネタバレ開始 まさかの人間だったオチENDを先に見て 世界の見え方がいっきに変わりました。 そして、私はみっちゃんになる!!! @ネタバレ終了 私は「ヴォイド猫パンチ」のルートを 特におすすめしたい・・・。 衝撃も切なさも、 全て含めてとても面白かったです。
-
ジッキーくんのなつやすみ夏休みといいつつ、 「草抜きばかりで休めてないジッキーくん草」なお話でした。 時折入る絵日記が可愛らしくて良いアクセント。 そして何よりラストのタイムアタック動画が凄すぎる。 早ッ!スゴッ!出来た!おしり!と怒涛のラストで面白かったです。
-
ファントムゾーン ナイトフォレスト待ってました!ファントムゾーンシリーズ! 今作はかなり短いですが、頼れる人を知らなければ もう少し時間がかかるかもなぁ。と思いました。 お手軽に遊べるので、是非この作品に触れて 他のファントムゾーンのお話にも遊びに行って欲しい! ぞっとする森で面白かったです!
-
バギーラおじさんのHな4日間~Hard or Harm~息抜きで少しだけ遊ぼうと思ってたのですが あれ・・・これ育成ゲームに隠された 謎解きでは!?と気がつけばクリアしておりました。 @ネタバレ開始 最初のレターの謎解きは早々に気がついたのですが そこからコメント欄を遡りました。 ききよさんの助言がなければかなり彷徨っていた・・・ 今ならタイトル画面のヒントも見えます、見えます・・・ @ネタバレ終了 鳥乙女ちゃんのお世話はやはり一筋縄ではいきませんね。 今作もとても面白かったです。
-
ASY(I)LUM2時間ぐらいで無事脱出しました。 今作はメモとペンを片手に挑んだおかげか ヒントにあまり頼らずクリア出来ました。 @ネタバレ開始 個人的には「BLUEAPPLE」の文字を見つける所で 興奮しました。 アイテムの表示具合まで 謎に取り込んでいるのが素晴らしすぎる・・・! 物語の方は 帽子掛けに特徴的な帽子が掛けられていたので すっかり自分は貴女だと思ってましたよ。 しっかり物語の中で突っ込まれました。 @ネタバレ終了 物語がとても上品で、 絵画の中の世界に居るかと錯覚する程の美しさでした。 素敵な時間を有難うございました!
-
ただ君に逢いたかった3時間ぐらいで完走しました。 タグにある「病み」は序盤あまり感じず、 最後のルートでとんでもない感情の衝撃波を喰らいました。 これかー!一言で言えば最高です。 @ネタバレ開始 この物語を始められるのも、 終わらせられるのもプレイヤーの私。 そこがミソなお話でしたね・・・。 こういうの大好きです。 ・緋影くん まさかの裏仕事でしたが、それもこれも 主人公ちゃんの為と思うとそこまで好きになりました。 殺傷事件が起きている事を知っても、なお男を漁りに 行く主人公ちゃんのメンタルが病みすぎて強すぎて そこも可愛くて好きなポイントでした。(手のかかる奴め・・・笑) 小さい頃に出会った少年では無かったけれど、 これもこれでありでは・・・?と幸せ噛み締めました。 ・達馬くん 「正義感のある子」だなぁと思いつつも、心のどこかで 「でもこの子に関わると緋影くんが来るんだよなぁ・・・」と モヤモヤしました。とっても複雑だ・・・ 短刀が出てきた時は、これはBADだな・・・と分かってましたが しっかり持っていきました。笑 BADENDの緋影くんに成り代わった達馬くんに心臓えぐられました。 でもこういう闇落ちENDも好き・・・ ・御門先生 「真実」って何スか!?えっえっ・・・と最初何も分からず 戸惑いまくりでしたが、 過去のお話が始まると「え、そういう事ーー!?」 と、とんでもないBIGな感情が来ました。 この物語はシロさんのお話だったのか・・・! 真白さんの過去がとにかく辛すぎる・・・・ シロさんはずっと彼女のために頑張り続けてきたんですね・・・ 「ただ君に逢いたかった」という言葉は、 主人公ちゃんに対してだけでなく 彼女の言葉でもあったのか・・・ そこまで考えてジーンとしました。 @ネタバレ終了 よく練られた物語でとても面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
-
ジュブナイル・イクリプス/フリーゲームエディション1ルート2時間~3時間✕4の おまけ、あとがきでとボリュームたっぷりでした。 女の子が男の子になった時、どんな感情が 生まれるんだろう・・・という 自分自身では体験出来ない性転換のお話で、 とても興味深い物でした。 序盤、「組織」「反軍」と言葉が出て来て、 熱いバトル物と勘違いしましたが あくまでもメインは柾木くん(ちゃん)の感情です。 @ネタバレ開始 婚約者でもある雫ちゃんと付き合っていて 体の繋がりもあるのに、 秀樹くんをデートに誘うのは如何な物か・・・ と、とても心配でしたが、 よく考えたら「その感情は当たり前の物かも」と 思い直しました。だって元々は女の子ですものね。 美由美ちゃんルートでは、 「自分の暗い所や恥ずかしい所は見せたくない」 という感情に共感しつつ、雫ちゃんルートも見て グランドルートへ突入しました。 完走後強く心に残ったのは 「自分がありたい形で生きていきたい」という言葉です。 私も男でも女でも、自分らしくあればそれで良いと思います。 @ネタバレ終了 「自分が男もしくは女になったら・・・」と 考えて読むととても面白い内容だと思います。 私自身とても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。