菊島姉子のレビューコレクション
-
どきがくっ!転校先で、ドキドキだ・・・ 1ルート15分~20分程で全部で10ルート。 概要欄にもある通り1本道で 「バッドエンド」は無いので安心して 読むことが出来ました。 以下攻略順で、感想をつらつらと。 (毎度愛が溢れて、長文ですみません。) @ネタバレ開始 ・光彦くん THE王道幼馴染! ケーキも作れちゃうし頭も良くてその上カッコいい! 夏祭りや、パーティー、バレンタイン、 一緒に過ごしてハッピーの真っ只中から 車に轢かれたですって!? 心臓がヒュッとなりましたが、 無事生還してくれて本当に良かった・・・! ・八神先輩 第一印象すっごい美人さんで驚きました。でもちゃらい! 手作りお弁当シーンはとても嬉しいんですけど・・・ 近い・・・!近いですから~!と花咲里ちゃん以上に ドキドキしました。笑 先輩の卒業をすっかり忘れていたので 思い出してここでも恐怖が戻ってきました。 2人で進む道を選んでくれて一安心でした。 (ボンゴレパスタ私も食べたい・・・) ・兵野くん 猫を飼っている奴に悪いやつは居ない! とっても可愛らしい後輩でした。 後輩なのに礼儀正しくてしっかりしてる・・・ 練習しすぎて声がでなくなった時は、 支えなきゃ!とこちらまで必死になりました。 意外とグイグイ来る所もあってこの子は策士だと思います。 ・早乙女先輩 愛想ない生徒会長怖い・・・でもイケメン・・・ 水族館行ったあと辺りから笑顔も見えて、 少しずつ怖さも薄れていきました。 八神先輩でも経験しましたが卒業ですよね・・・! と思ってた所に「海外」の文字が・・・!!遠い! 1年待った分2人のスチルが素敵で・・・ とっても胸温まりました。 ・財松くん 引くほど口が悪いぞ!何だこいつ!笑 泰子さんに会ってからは、少しマイルドになり、 スキー場での一件でかなり良い子になりました。 子供達の前でキスは刺激が強いよ!財松くんッ!!笑 ・八星先輩 3年生でエースで、かなり俺様・・・! でも、気さくでニッと笑う感じが憎めない・・・!! 釣り餌をガッと触る感じ、漢!という感じがしました。 引退&卒業だけで既に悲しかったのに、 殴られてからの病院でもう悲しみのどん底。 目を覚ましてくれて本当に良かった! クリスマスは八神先輩さんも交えて素敵な思い出だ・・・ ・拓斗くん 光彦くんルートで気になっていた パワーストーン男子拓斗くん!! 幼馴染だったんだ・・・あれ、違う?覚えてない?という 不思議な始まりで、すごく気になりました。 時折「あの頃と変わってない」「相変わらず」の言葉が 出てきて、忘れている訳では無いんだなと一安心。 映画のときの私服や、クリスマスパーティーの コート姿が大人っぽくて見た目はダントツで好きでした。 (性格は千国先輩が一番好きです。) ・千国先輩 関西弁のアナタは生徒会室で会った殿方ですね・・・! と嬉しい再会でした。 超絶話し易い・・・コミュ力が高い・・・ 眼鏡のギャップもたまらん・・・最高か・・・ からの父親~~!! ここでは早乙女先輩が良い仕事しておりました。 ・澪音くん 無自覚で勘違いさせてくる子だ・・! コヤツも策士か・・・!笑 自分の名前いっぱいのノートを見ても 「気持ち悪いと思っちゃだめだよね」と思える花咲里ちゃん 超良い子でした。ヤンデレはこの子だったのか・・・ ・矢切くん 元気いっぱいで気さくな同級生! ニコニコ笑顔で明るいけど、早朝から忙しいとは もしかして苦労人か・・・? お父さんの事も気遣えるなんて良い子・・・ 陰ながら努力している子で好感度爆増でした。 あとがきのイラストにほっこりしたり、 おまけ部屋も甘々で最高でした。 @ネタバレ終了 THE王道青春恋愛物語で、超面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
AmoLuce -はじまりの季節-キラキラして、乙女の様な少年達でした。 友情強めのほんのり恋愛なので BL苦手な方もとても読みやすいと思います。 ガクくん、フロンテくん、ミツくんの 視点から読むお話で、 それぞれの見方や思っている事が知れて面白かったです。 @ネタバレ開始 ・ガクくん フロンテくんとミツくんの2人の 仲を取り持つ良い子だ・・・ 空気が読めて、優しくて素直で掃除も出来て、 完璧過ぎません? これはフロンテくんやガクくんがキュンとするのも納得。 ・フロンテくん ガクくんに対してはガチオタみたいなLOVEで とても笑いました。可愛い・・・笑 本場イタリアでのエスプレッソの知識は 全く知らなかったので大変勉強になりました。 ミツくんとフロンテくんの漫才はとても気になりました。 ・ミツくん 初回の悪い顔で吹き出しました。 表情豊かで面白い子だなぁと思いました。 自信いっぱいな性格だからか、 「すこぷ君が苦手」というのも納得。それは嫉妬ですね。 フロンテくんとお仕事してからはミツくんも大好きになりました。 大井さんとミツくんの恋愛もロマンチックでめちゃ気になります・・・ @ネタバレ終了 皆仲良しハッピー!じゃないスタートがリアルで 個人的には好きでした。 素敵な作品を有難うございました!
-
みこモノがたりっ!ルートによってはかなり衝撃的なスチルに遭遇するので 是非心が元気な時に読む事をオススメします。 前半は天ちゃん海子ちゃんの特訓もしつつ、 日々のイベントも楽しみました。 お風呂のシーンやスッポンポンイベントも ドキドキしたり、笑ったりアクセントになって面白かったです。 途中からは夜々小ちゃんや志依ちゃんも 交えて賑やかになり、楽しい日々が続くと信じていた矢先の後半。 重要な特訓が始まります。 @ネタバレ開始 逃げる▷泣沢女之慈手の順で見たので 感動もひとしおでした。 が、こちらの世界線はIFなんですね・・・ TRUEも壮絶でしたが愛は確かに感じたので・・・ ・・・なんとも切ない物語でした。 @ネタバレ終了 かなり負の方向にグッと来る物語でしたが 心動かされる内容でとても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
-
ときめけ!めろんパン1ルート20分くらいで読み終わりました。 アズキちゃんと彼らの恋物語です。 ヒロインのアズキちゃんがとにかく夢に向かってまっすぐで 一生懸命で、とても応援したくなる良い子でした。 以下攻略順に・・・ @ネタバレ開始 ・メシューさん 最初物悲しげな顔をしていたので、 どうにか助けになりたいとずっと思ってました。 アン小パンチは、たしかにネーミング的にギリギリでしたが 彼の助けになってくれて良かったです。 ・アルスさん どこか掴めなくて、何か企んでいそうで怖い第一印象でした。 お母様が一緒という事は フレイムくんとは兄弟では・・・?とも思いつつ。 心を許してからは、かなり大胆な彼でした。 ・フレイムくん 弟思いで、正義感があって頼もしい! 海で遭難したあと助けてくれたのは アナタだったのね・・・! 大胆な思い出させ方にニヤニヤしました。 ・マーカスさん 素直で照れ屋だ・・・尊い・・・ 船上では体を支えてくれたり、とても頼もしかったです。 最後は恥ずかしい言語化機能付きましたね・・・笑 これはこれであり・・・ @ネタバレ終了 パンへの愛がたっぷり詰まってて 特にメロンパンが食べたくなりました。 素敵な作品を有難うございました。
-
お料理革命C.C.Cお料理の組み合わせが沢山あって 物語は勿論の事、お料理ゲーとしても面白かったです。 能力ある者が必ず報われる都の C.C.Cで出会った不思議な彼ら。時にはAIそして動物。 @ネタバレ開始 「人間の良いと思ったものが正解、悪い物が不正解」 の言葉が強く心に残りました。 @ネタバレ終了 そこには思いやりだったり、 楽しさだったり、失敗だったり。 「お料理」って美味しいだけじゃないよな・・・ と考えさせられる内容でとても面白かったです。 個人的にはポテトおてもとが気になりました。 歯ごたえありそうで美味しそう!たべた~い! 素敵な作品を有難うございました!
-
キャット!ラブキャッチ!?~ウインタースノー~今回のヒロインはラグールちゃん!? マーリちゃんの恋愛では大活躍だったので こちらサイドも攻略できるなんて超嬉しい! 好感度をSEでお知らせしてくれるシステムも とっても親切でプレイしやすかったです。 @ネタバレ開始 ・サイアムくん 元気いっぱいで猫よりも犬に近い、 可愛い性格だなぁと思いました。 ラグールちゃんが冷静沈着で大人っぽい雰囲気からか、 とてもバランス良く感じました。 ヘアピン付けてるサイアムくんも可愛い!! ・エッジくん 守ってあげたくなるタイプでこちらも、 ラグールちゃんにピッタリだ・・・ 柄の悪い男に絡まれているシーンは、 エッジくんが超絶頼もしかったです。 意外と足が速い所なんかもギャップ萌えでした。 ・イベリヤ先輩 優しくて、思いやりのある先輩だ・・・ このルートでは珍しくラグールちゃんの照れ顔が 沢山見られるのでとってもニヤニヤしました。 年上だからかちょっぴり大人な恋愛な気もしました。 @ネタバレ終了 今作も胸キュンいっぱいで面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
4日後に死ぬ!異能系の百合ものだ~と それだけでも胸キュンいっぱいで面白かったのですが、 TRUEへの道が見えた瞬間鳥肌が立ちました。 めちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 エマちゃん、氷室ちゃん、美花ちゃん瑠花ちゃんコンビの エンドで、幸せ十分だったんですけど、 所長がどのルートでも死んでいて、 個人的にはとっても不憫だったんです。 ですから最後の所長ルートで、「やった~!」と なったんですよ。・・・なったんですよ? (イマジナリー所長も言っておりましたが) この所長生存ハッピーエンドがトゥルーじゃないんですか!笑 いや~あの仕掛けには、たまげました。 ネタバレもネタバレなので伏せますが それでも私は所長が大好きです。過去もこれからも。 @ネタバレ終了 読み始めたが最後 読み終わるまで手がとまらない呪いにかかります。 各章での伏線回収がお見事でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
醍醐くんの飯活!!「3日後に死ぬぞ、お前」は お礼に言う言葉じゃな~~~い!!!笑 醍醐くんのお金と食には必死だけども あとの事は無頓着な所、 戸門くんの苦労人で可哀想なツッコミコンビが とっても面白かったです。 @ネタバレ開始 最初七瀬ちゃんとの謎解きだったので キスシーンは、そうだよなぁ・・・と 苦笑いでしたが・・・一夏ちゃん!! まさかの展開でキュンキュンしました。 照れてる醍醐くん可愛い・・・笑 @ネタバレ終了 ミニゲームもアクセントになっており、 すごく面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
リバーシブルペア【2025年春更新】男2人向かい合って、メニューを頼む。 サカイさんニコニコしながらお支払いまで してくれますが、キシくんは 何だかモヤモヤしていそう・・・ この2人が今後どうなっていくのか、 とても楽しみです。 続きの制作、陰ながら応援しております。
-
生きるその先に -外伝-開始早々に麗音ちゃんの「しばく」が「じばく」に 見えて、「え・・・初手で?」とオドオドしたのは 良い思い出です。 メインストーリーと、サイドストーリーと かなりのボリュームだった筈ですが、 バトルも挟んでいるからか全く飽きが無く、 時間が過ぎるのがあっという間でした。 個人的には、戦闘の難易度が難しすぎず簡単すぎず すごく丁度良かったです。 どのスキルもよく練られた物で 敵によって組み合わせを変えると 戦闘が楽になる所も超面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!