heart

search

菊島姉子のレビューコレクション

  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    姫様。開始早々「それだーー!」じゃないです。笑 冒頭のとんでも展開に吹き出しました。 初回何も考えず、あちこちフラフラしていたので とんでも無いENDに辿り着き、びっくり。 タイトル画面から感じるポップさはどこへ・・・? それからというものの、 「やっぱり私もハーレム楽しみたい!」と思い、 エメさん▷ジルベールさん▷クリストファーさん▷???さん 隠しルートの順でクリアしました。 エメさんが特に気になっておりましたが 攻略後は更に好きになりましたね・・・。 @ネタバレ開始 ・エメさん オネエで美人さんという時点で、 もうめっちゃ大好きなんですよ・・・ 髪の毛の手入れも出来て女子力高いのに、 自分を犠牲にしてまでモニカちゃんを 守ってくれる所には男らしさも感じつつ・・・ ハッピーエンドの「2人ともドレス着ても良いじゃない!ね~」 という会話が微笑ましかったです。 何だこの幸せな空間・・・ ・ジルベールさん その優しさは、過去の出来事から来る モニカちゃんへの思いやりだったのか・・・ もう一度記憶を無くしたモニカちゃんを見る目が 辛すぎて・・・ ハッピーエンドの優しい告白と、 幸せなスチルが胸にじんわり来ました。 ・クリストファーさん 口が悪いけど仲間思い! 薄い本を知らず心身ともに健全な方で大変よろしい。 初回「ちょっとぐらい離れても平気よ」と フラグをしっかり立てて消え去りました。 どのエンドもクリスさんが助からなかったので ハッピーがハッピーすぎて、 生きてるだけで幸せでした。もう死ぬな・・・ ・???  え・・・赤い髪の毛のあの方じゃない・・・!? 傷だらけだ!誰!?と序盤オロオロしましたが、 このお方の攻略がすごく考えられていて好きでした。 ただただ好感度を上げれば良いという訳ではなく ちゃんと彼の考えも汲み取らなければ HAPPYENDでも本当のHAPPYにはなれないんだな・・・ と思いました。妊娠している状態で死んだ目の モニカちゃんを見て心臓ヒュッとなりました。ホラーかな? ・隠しルート 貴殿はこちらでしたか! このお方の闇も深かったですね・・・ ???さんはクリスさんを刺した感じがしなかったので ずっとモヤモヤしていたですよ・・・! 犯人はお前か・・・!笑 ・余談 それぞれのHAPPYENDでモニカちゃんの ドレスが変わるのもとっても目が幸せでした。 モニカちゃんをポイ捨てしたマリクさんだけは 絶対許しません。 @ネタバレ終了 スキップ機能も神がかっていて、 とてもプレイしやすかったです。 貴重な胸キュン要素を有難うございました

    レビューページを表示

  • reside
    reside
    見た目はとても暑いですが 清涼感ある青春BL物語でした。 恋愛の部分はとても甘酸っぱいです。 同性愛の悩みや苦悩、思春期の悩みを とてもリアルで丁寧に描かれておりました。 苦しくもあり、切なくもあり、温かくも感じました。 どのルートも好きですが、タチくんの優しさを 強く感じるムサくんのルートが好きでした。 素敵な作品を有難うございました。

    レビューページを表示

  • 虹色の夢
    虹色の夢
    これは、時間が溶けますね・・・ 皆の疲れ度も確認してシフトを組み、 次の視察までに個人のレベル上げ・・・と、 かなりリアルにちかい経営シミュレーションです。 借金返済も勿論忘れずに。 皆どこに居るの~?とあちこちフラフラして 終わってしまったので、 個人エンドも攻略していきたいです。 @ネタバレ開始 筋肉盛々、思わせぶりな言葉を呟く ジェイビーさんが好きなんですけど、 デートのところを見る限り、 「現在のバージョンでは実装されていない」ということは デート出来る可能性・・・あるんですね!?うっひょー! @ネタバレ終了 今後のアプデも楽しみにしております。

    レビューページを表示

  • The Mirror Game
    The Mirror Game
    2時間半程で完走しました。 シリーズ物ですが初めての方用にキャラ紹介も用意されており とても分かりやすい内容だと思います。 アギラくんが、 皆の思考を映像化して繋ぎ合わせて 1本の黒歴史を復活させようぜというお話です。 文化祭でデスゲームと聞いちゃ、 もうわくわく止まりませんよね・・・笑 @ネタバレ開始 白雪姫✕デスゲーム!? 出演者はグラントさんの元彼元カノ!? メンタルが大変強いグラントさんにびっくり。 最初はゲームマスターの様な鏡さんが怖かったですが、 一番怖かったのは王子様だった気がします・・・ 道中出てくるキクノスくん人形には 大変癒やされておりました。笑 @ネタバレ終了 今作もわちゃわちゃ加減が微笑ましい 楽しい時間でした。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 春・千佳姉妹と学ぶコミュニケーション
    春・千佳姉妹と学ぶコミュニケーション
    3時間程で読み終わりました。 これが分かれば相手の考え方や体の特徴なんかも分かり 更にはコミュニケーションに繋がる・・・かもしれない! とっても為になるゲームでした。 難しい内容も噛み砕いて 分かりやすく説明してくれるので、とても読み易いです。 私自身は1種の「座って寝るときの態勢」「空想で終わる感じ」 2種の「ストレス解消は長時間睡眠」 辺りを加えた4種の人間な様な気がしました。 傍から見ると、結果も変わりそうで 友達誘ってプレイも面白そうです。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 【日常ミステリー】灰世界からの脱出
    【日常ミステリー】灰世界からの脱出
    謎解きも含めて5時間程で完走しました。 序盤は1人ぐらしのハズなのに、 急に部屋が綺麗になってたり 朝ごはんが用意されてあったり・・・誰? という恐怖が若干つきまといましたが、 中盤、終盤と進むとにんまりしました。 殺人事件、動機やアリバイ、証拠などもしっかりしていて 「それ過去で言ってましたね!」という何気ない会話も 大事になってくる所がめちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 木山くんが「犯人分かりました!」と宣言したときは、 プレイヤーの私は 「大丈夫か・・・私はずっとバナナの顔だぞ・・・」 と冷や汗でした。笑 頼もしい助手のおかげで捜査も難なく進み、 毎度出てくる「お墓参り」の文字で 「過去の事件と繋がってるぞこれは・・・!」 とそこでもまた楽しくなりましたね・・・。 ラストの謎解きは個人的にはかなり手強かったのですが 解けたときは、胸にジーンと来るものがありました。 なんて素敵な謎解きなんだ。 @ネタバレ終了 長時間のプレイでしたが、 かなりテンポよく進むので時間の長さはあまり感じなかったです。 体感1~2時間ぐらいなのがびっくり。 めちゃくちゃ面白いミステリー作品でした。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • GHOST-The fact of Far East-
    GHOST-The fact of Far East-
    優秀だけども、子供だと言われたくない11歳レイラちゃん。 子供ながらにNSAで働いており、両親にも恵まれて 幸せな日々が続くはずだったのに・・・。 なんとも衝撃的な開幕で 一気に物語に引き込まれました。 OP動画がアニメみたいなクオリティで 見応え抜群です。 分からない単語は左上の辞書ボタンで見れる所も 個人的にはとても良かったです。 @ネタバレ開始 「事象崩壊END」▷「ソ連END」エンドに辿り着きましたが エンド数は2つでしょうか・・・? 復活者や、 アメリアさんがおっしゃってた世界が終わる引き出しの事も 是非知りたいので他のエンドもあれば見に行きたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • 虹色ドリーマーズ!
    虹色ドリーマーズ!
    倒産寸前の事務所で自分がプロデューサーになり、 アイドルをプロデュース! アイドルスキルが抜群に高いアリスちゃん、 運動神経抜群沙耶香ちゃん、 笑顔いっぱい桜ちゃんの3人でとっても バランスが良いアイドルグループでした。 @ネタバレ開始 最初はギスギスしていた関係も、 プロデューサーの「おつかい」という任務で 蟠りが解けていくところもナイスアシストでした。 初回ライブの主婦さんたちが頼もしくて、 3人の為に雨の中声援を送る所、とても心強くて痺れました。 3人の今後の成長も楽しみですね・・・! @ネタバレ終了 3人の成長物語でとても面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示

  • Noble(ノーブル)
    Noble(ノーブル)
    アナスタシア様(自分)が皇帝陛下という身分なので 恋愛に対してもとても冷静な判断が 求められる作品だなと思いました。 初っ端顔も知らない、地位と名前だけで 5人から選べと言われますが大丈夫です。 皆さん色んな感情を持って愛してくれます。 彼らと会話しお茶やプレゼント 時には趣味なんかも楽しみながら優雅な時間を過ごしつつ 事件を解決していくのがこの作品の醍醐味な 気がしました。 個人的に一番好きなのは 謝罪の言葉と愛の言葉を交互に浴びせてくる ギデオン様がタイプです。 個性豊かな殿方達で幸せでした。 素敵な作品を有難うございました。

    レビューページを表示

  • あなたの愛が剣ならば
    あなたの愛が剣ならば
    彼の過去から彼女の過去を読みました。 物語順としては正解だった気がします。 シリアスサイドは胸がキュッと切なくなるほどの 悲恋でしたがコメディサイドで悲しみがかなり緩和されました。 セリオちゃんの猪突猛進な所、 それをサラッと躱すシーゼ将軍のコンビ、 見てて微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 でも一番は大好きなのはディディさん。 一番近くに居るのに、 セリオちゃんに届かない想いもまた良い・・・ 素早さのバフいっぱいかけてあげたい・・・ 頑張ってくれ・・・ おまけ程度に、ナロウさんの残念な所も好きです。 ビキニのセンスには大笑いしました。 @ネタバレ終了 それにしても貴婦人というものは、 フラッシュピストンマッハ蹴りなども 嗜んでおるのですね。大変勉強になりました。 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!

    レビューページを表示