heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • PASSKISS(ぱすきす)
    PASSKISS(ぱすきす)
    時折現れる選択肢の演出が印象的でした。 また、綺麗な立ち絵グラフィックのアニメーションも素敵です。 個人的に気に入ったのはEND1の終わり方と、ズバリおまけです! @ネタバレ開始 最後の母親のこちらを見る時の演出が凄く良かったです。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • cosmic surprise
    cosmic surprise
    以前遊びましたが、この度再度プレイさせて頂きました。 読後感のとても良い短編SFストーリーです。 意外性があってとても面白かったです。 また別の話、も構想があるなら是非見てみたいと思いました。

    レビューページを表示

  • くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜
    くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜
    メッチャ面白かったです! テンポの良いやり取りに合わせてのぞみちゃんもくまやんも表情がくるくる変わります。 純粋無垢なのぞみちゃんとちょっと悪めなくまやんの会話が最高すぎる!! くまやんのキャラクターが性格・デザインともに本当に素晴らしいです!! 時折入るちょっとしたメタネタも個人的には凄く良かったです!!! エンディングも爽やかで読後感も非常に素敵! とっても面白いゲームをありがとうございます!!

    レビューページを表示

  • ペレテモイ
    ペレテモイ
    割と凝ったゲームの作りなので心配?しましたが、いつもの味噌谷さんワールドでした。 終盤は標的のペレテモイ率がちょっと低くてムキになってクリック連打してしまいました。 ほぼ常にPPCBを発動していたので、非ペレテモイはまだコンプできていません。 ペレテモイのデザインはなんだかどれもカッコ良くて素敵です。 ワケが分からないペレテモイを正しく記憶できる人間って不思議だなぁ、と。 今回もエンディング曲が流れますよ!豪華ボーカル曲!

    レビューページを表示

  • ステージ
    ステージ
    アイドルを夢見る少女との青春恋愛モノでした。 イベントスチルや背景など、グラフィックにとても力の入った作品でした。 文化祭のメイド姿を見た時は主人公に心情がシンクロしてしまいました。可愛い! ちなみに主人公の食べるパンの甘党っぷりが行き過ぎて面白かったです。 と思っていたら喫茶店のシーンで生粋の味覚バカと分かり更にウケました。 ラストのシーンもとても情感があって心に残りました。 丁寧に作られた素敵な作品をありがとうございます。

    レビューページを表示

  • THE 妄想 ~ 犬が話し掛けて来るんです~
    THE 妄想 ~ 犬が話し掛けて来るんです~
    他の方の感想を見ずに先にプレイしてみました。 コミカルなゲームかと思ったらシリアスなゲームでした。 最後にTrue ENDに到達して掴んだ真実はとても意外な内容でしたが、 割と余韻を感じさせる読後感が良かったです。 BAD END到達後の妄想たち?のコメントがいずれも印象的でした。

    レビューページを表示

  • シノビハリセンボ・秘
    シノビハリセンボ・秘
    以前このサークルの大ファンと言う方をお見かけしたので興味を持っていましたが、 初めてプレイした本作の物凄いクオリティにぶっ飛んでしまいました。 絵も!シナリオも!演出も!全てが素晴らしい逸品でした。 システム周りの技術力やデザインセンスが圧巻過ぎます。凄すぎる!!! ストーリーは姫と忍(従者)というみんな大好き王道設定の1つですが、 一風変わったハリセンボによりお話が二人の関係性の核心に迫る方向に展開していきます。 真偽どちらのルートも捨てがたく、どちらも後日談があるのが嬉しすぎました。後日談サイコー。 とっても素晴らしいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • もしかして私の王子クズ男!?
    もしかして私の王子クズ男!?
    キャッチーな設定でコミカルに進んでいくバカゲーだと思っていたら、 最後は驚くほど温かいメッセージに満ちた素晴らしい物語でした。 クズ男をメッタメッタにして爽快爽快!という単純なお話でもありません。 生き辛さを感じている人、ちょっと人間関係に疲れた人は是非遊んで欲しいです。 とっても素敵なゲームをありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 補講帰り 君の隣
    補講帰り 君の隣
    サムネのグラフィックに惹かれてプレイしました。 プレイ中にこのシーンが出た時は改めて凄く印象的で素敵なシーンだなぁと感じました。 直前の文章でアイスはパ〇コだろ!と思っていたので当たって嬉しかったです。 分岐のBAD ENDの唐突感というか主人公の病弱っぷりが笑えました。 私はプレイ時間は15分程度だったので、気軽にプレイしてはいかがでしょうか。

    レビューページを表示

  • 醜いオペラとカーテンコール
    醜いオペラとカーテンコール
    短編ですがストーリーの抑揚が大きくとても面白かったです。 冒頭の設定は確かにそういうシチュエーションありだな、と思わず頷いてしまいました。 作中では主人公から見たメインの登場人物2人への印象・感情の変化が楽しめました。 エンディングを迎えた頃には主人公が好きになっており、 実際のところはどんな容姿をしているのかが気になりました。

    レビューページを表示