heart

search

富井サカナ/DIGITALLのレビューコレクション

  • カロル
    カロル
    とっても心が温まるハートウォーミングな掌編でした。 控え目なヴィオがメチャクチャ良い子で和みます。 Live2Dの自然な動きのおかげで感情が一目で見て取れるのも良かったです。 世界観も好みでした。プレイして良かったです。

    レビューページを表示

  • メグリモノ
    メグリモノ
    緊張と緩和がとてもしっかりしていて、恐怖を感じました。 選択肢に至るまでの段階でもう主人公の結末は決まったようなもの。 おまけのおかげできちんとストーリーを理解できていたことに安心できました。 主人公も女の子も善人なのでやるせなさが引き立つように感じました。。。

    レビューページを表示

  • AfterNoel
    AfterNoel
    ちょっと遊ぶのにちょうど良さそうなボリュームだったのでプレイしました。 マウスポインタや文字送り画像、ゲームアイコンがクリスマス仕様だったのと、 何よりグラフィックがとても綺麗でした。ボイスもとても良かったです。 ド季節外れにプレイしてしまいましたがクリスマス気分が味わえました。 優しい世界観の素敵な作品でした!

    レビューページを表示

  • 名馬との邂逅
    名馬との邂逅
    他ではあまりお目にかかれない個性的な語り口・設定の作品でした。 サムネにもあるような加工された背景が味があり、とても良かったと感じました。

    レビューページを表示

  • 7日目の花嫁
    7日目の花嫁
    短編和風ファンタジー作品で美しいストーリーでした。 7日目と銘打たれているため、ラストに向かってプレイ時の集中力が高まります。 選択肢は終盤に1つだけ。ええい、こっちに決まっているだろ!と思いましたが、 コンプのためにきちんと両方選択してその後を見届けさせて頂きました。 コンフィグやUIなども凝っていて統一感が楽しめましたし、 クリア後のCGモード、後書き、前日譚などもとても良かったです。

    レビューページを表示

  • 注文の多い料理店
    注文の多い料理店
    作者さんの青空文庫シリーズですが、面白かったです。 原作は子供の頃に読んだのですが、オチはあまり良く覚えていなかったらしく、 あれれ?え?そういう終わり方だったんだっけ!と純粋に驚きました。 BGMと背景、シルエットなどが調和しておりとても良かったです。 もちろん不朽の名作である原作の素晴らしさがベースとしてありますが、 こうやってサウンドノベルにすると臨場感も恐怖もマシマシと感じました。

    レビューページを表示

  • 今からバームクーヘンを配ります。
    今からバームクーヘンを配ります。
    まさに実験的な作品でした。個人的にはとても楽しめました。 雑食の自覚がある方は十分に楽しめるかと思います。 秀逸な例えと立ち絵をきちんと意識したテキストが楽しかったです。

    レビューページを表示

  • いどだどゲーム風ノベルゲーム
    いどだどゲーム風ノベルゲーム
    そもそものアイデアも良いですし、用意されている設定も良かったです。 背景と立ち絵と音楽で印象って大きく変わるんだなぁと。 アンバランスな組み合わせがハマるとだいぶ面白いです。 ランダム連発でこれだ、という話ができあがると快感ですね。

    レビューページを表示

  • としうえ
    としうえ
    学生時代に年上の先輩に迫られるという夢のようなシチュエーションが楽しめます。 3つのエンディングともコンプしました。なかなか真面目な主人公でした。 キャラクターたちはゲームのボリュームの割にしっかり設定付けされていたので、 何か別の作品のスピンオフなのかな?などと感じました。 スタッフロールの演出はとてもセンスフルでオシャレだと思いました!

    レビューページを表示

  • あなたのお家に行ってもいいですか?
    あなたのお家に行ってもいいですか?
    冒頭からは想像も付かないサスペンス展開がとても面白かったです。 ネタバレになるので伏せますが、個人的にとても興味を惹かれるテーマの話でした。 特に素晴らしいと思ったのはシーンにピッタリな背景写真の数々や、 非常に綺麗で小粋なラストの終わり方、ザ・善良理系院生の主人公設定、 目まぐるしく変わりつつも常に先が気になる展開などなどです! 一切だれずにテンポ良く展開する短編ゲームですのでお気軽にどうぞ!

    レビューページを表示