heart

search

みゃあすけ隊長のレビューコレクション

  • 雨音と自動人形 結(むすび)
    雨音と自動人形 結(むすび)
    (すみません!!編集しようとして間違えて返信をしてしまい、謎のW投稿になってしまったので通常コメントで投稿しなおします><) オープニング・エンディングムービー共に素晴らしい出来の作品でした。 曲も、動画の校正もとても良きと思いました。 OP・EDムービーは+αの演出で「無くても良い」と仰る方もいらっしゃいますが、これほど良い出来のものを見ると、無ければ作品全体の印象が変わってしまうのではないか、とすら思います。 シナリオについては「雨音」とタイトルにもあるように、しっとりと落ち着いたもので 台風のような天地をひっくり返すような事件が起こるわけではありませんが、落ち着いた日々の中に細かい描写を重ね、ラストに向けて徐々にストーリーが広がっていく作りでしたのでガンガン読み進めることができました。 なので体感時間がプレイ時間の半分くらいだったと感じます! しとしとと降り続いていた雨が、パァッと晴れ渡るようなラストの展開はとても綺麗で、そして心地よさがありました。 それにしてもアヤさん可愛いですね……。 話すたびにピョコピョコ、耳の……スイッチ的な何かが動くのがとっても可愛らしい。 @ネタバレ開始 感情のないロボットかと思いきや、回想で何度も涙を流す姿に心を打たれました。 なんて優しい女性なんでしょう。 彼女の心は人よりも人らしいものなのですね。 エピローグの彼女もとても魅力的でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ヤリナオシ
    ヤリナオシ
    怖かったです!!! 最初のパスワードが分からず、なんども全滅を繰り返し……(笑)攻略サイトに頼ってなんとかクリアできました!攻略超ありがたいっす! もうね、逃走モードが超怖かったです。 逃げ回るといっても、一軒家で限りがあるので右往左往状態。 少しずつ迫ってくる化け物……(システム上)その場で少し立ち止まっても捕まらないんでしょうが、焦ってクリック連打していました(笑) お化けの顔が怖いんですよ……特に顔のでかいお方が…… リアルであんなのと追いかけっこしたら失神してます…………。 シナリオに関しては、ハキ>ドウリンジ>マトウの順で攻略しましたが、毎度脱出エンディングには驚かされました。 マトウはなんとなく(選ぶと怒られそうだったのでw)最後にプレイしましたが、最後にして正解でした! @ネタバレ開始 ハキさんは絶対に紳士的で良い人だったと思ったのに、ラストの展開で唖然。 最初に迎えた脱出エンディングだったので、「ちょっと待て、これ全員そういう感じ!?」とビビリました。 その謎はトゥルールートで明かされましたが、そうなると主人公が何者なんだ!?と新たな謎が生まれて面白かったです。 最終的に「なるほどな」と綺麗に解決………… ……したかと思いきや最後の一言で「えっっっ!!!??」 最後の最後までひっくり返してくるシナリオで楽しく進められました。 @ネタバレ終了 他の人と流れが違うマトウ脱出ルートはかなり苦労しましたがなんとかバッジコンプリートできました。 面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 2つの心
    2つの心
    おじさんと若い女性の、恋愛を超えた絆の形といいますか 言葉にすれば歪に思えますが、プラトニックな美しい関係に胸を打たれました。 2人は愛し合っていたのか……それとも依存や慈悲の類なのか…… そこをハッキリさせないさじ加減が絶妙ですね。 @ネタバレ開始 先生の寿命が近づいたとき、紅葉の降る中で常子さんが迎えにくるシーンはとても美しく思えました。 生前は叶いませんでしたが今度こそ、頂上からの眺めを一緒に見れたらいいなあと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 各務家〜食卓物語〜
    各務家〜食卓物語〜
    一晩の出来事を様々な人物の目線で楽しめるお話で、「この作りは、最初に見えなかった何かがあるに違いない!」なんて思ってプレイしました。 エピソードが追加されるにつれ、少しずつ見えてくる家庭の事情。 これは最後どうなるんだ!?とハラハラしながら進めていくと…… @ネタバレ開始 途中から「おや?」となりました。 キセキちゃんの言葉で、ニラちゃんは絶対に悪女だと踏んでいたのですが、こ、この子めちゃめちゃええ子やんけ!! ラストエピソードでは、いい人すぎて「結婚はよ!」となりました(笑 いやー……よく知りもしないのに誰かのことを値踏みするのは良くないですね! 楽しめるとともに勉強になりました。 @ネタバレ終了 心温まる素敵なストーリーでした。 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • げきやくをつくろう!
    げきやくをつくろう!
    楽しく劇薬作りができました! 最初は勘にまかせてプレイ!ただの水になりました!(笑 ちょっとこれはメモしないとだめだ……となり、周回開始。 @ネタバレ開始 メモ帳を駆使し、最後までバッジを獲得できました♪ 陰エンドで爆発させて笑ってたら、陽エンドでしんみり……。そういうお話だったのですね。 なんか部屋ごと爆発させちゃって申し訳なかったなぁと思いつつ……最後は会いたい人に会えたのかな?良かったです。 クリア後にタイトルが変わる仕掛けが素敵でした。 元々のタイトル画像もかっこいいですけど、こちらも良きです! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 天使になった彼らのお話
    天使になった彼らのお話
    心がほっこりする優しい物語でした。 登場人物は天使!という感じで、みんな可愛くて綺麗なお顔立ち… そして背景はキラキラと輝いていて、とても美しい世界… BGMはどれも優しい感じで、プレイしているだけで心が浄化されるようでした。 @ネタバレ開始 おばさんと再開するエピソードにとても感動しました。 悲しい中でも前を向こうとするおばさんの愛情にうるり。 ユウリくんにはこの時の気持ちを胸にこれから頑張っていってほしい! @ネタバレ終了 クリア後にCGリストをみたら、本編にはないCGも入っていて嬉しかったです。みんなかわいい!天使! 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 恋と嘔吐
    恋と嘔吐
    ヤンデレ君からの愛情を堪能する物語かと思いきや、ガチンコ社会派なストーリーで驚きました。 内容はかなりアダルトでR18でもいけるレベルなので若い方は注意ですね。ですがその分、ダイレクトに訴えかけてきます。 @ネタバレ開始 性的な児童虐待を扱いつつ、男としての性と戦う彩華の心理描写が素晴らしく、かなりくるものがありました。 前半で主人公への気持ちを「恋愛ではない」と強く言っていた意味が、後半になって分かった時は申し訳ない気持ちでいっぱいでした。 「性別を超えた愛とか言いたいのかなー」なんて軽く考えていたんです。まさかあんなに苦しんでいたなんて……。 ああなる前に周りがどうにか助けられたらよかったですね…。 @ネタバレ終了 色々と考えさせられる作品でした。 ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    おねがい! 悪魔ちゃん★★★
    可愛い悪魔ちゃんとの一時を堪能致しました。 悪魔ちゃんはヤンデレちっくな女の子なのかな?と思っていたのですが、優しい所もあったりで魅力的なキャラクターでした! 全エンドを見ましたが、一番のお気に入りはED4でした。 あのあと二人がどうなったのか気になります……! @ネタバレ開始 血を交換するなんて、まさかの眷属化エンド……!?なんて思ったり。 あの可愛い悪魔ちゃんの眷属なんて最高! @ネタバレ終了 そんなことを勝手に考察しながらニヤニヤしておりました。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    様々なシリーズ作品が出ている中、今回初めてプレイしました!その恋シリーズ! 青春ラブコメとあったのでドタバタ系かと思いきや、伝奇の要素も入りつつファンタジーな恋愛物語としても楽しむことができて面白かったです。 道中で流れるわらべうたのアレンジが、作品のムードをより引き立てていてとても良いと思いました。 特筆すべきは、シナリオ選択(全体マップ)の画面デザインの素晴らしさです。 商業ゲームを遊んでいると錯覚してしまうようなクオリティで、ついつい『ティラノ製』ということを忘れてセーブせずに閉じてしまいそうになること多数……(笑) 特定のシーンを選んで読み返せる点もありがたかったです。 もちろん自分はやりませんでしたが、セクシーなCGシーンを見返したい時に重宝しますね。特にタオルで背中を拭くシーンなんて最k……いやいや、やってませんよ。 キャラクターや背景などのグラフィックも当然のように高クオリティで可愛い。衣装差分が全部可愛い!私も欲しい!← シナリオではあまりお触り行為はなかったのですが、CGが割とえっちで眼福でした(笑 あらゆるお色気シーンで理性を保つ男性陣の精神力に感服致す! シナリオに関しましては @ネタバレ開始 *企救丘ルート シリーズ初参戦の洗礼を受け、「このゲームはただのラブコメじゃないぞ!」と宣言されるようなお話でした。 降霊術で亡くなった彼女と再会なんて、なんてロマンチックなんだ……!と感動しつつ、「成仏したら主人公君が立ち直れなくなるのでは」と心配になりつつ進めました。 結果的にスーパー女子高生、大野城会長の力により上手くまとまって、安心しました。 会長のことが最も垣間見えたルートで、彼女の正体がめちゃんこ気になります。 そして翼ちゃんはサービス精神旺盛で、お部屋デートは大変よかったです。(笑 *柳川ルート 三角関係(厳密には違うかも?)が楽しめるルートで、最後までどうなる?どうなる!?とハラハラしながら進めました。 体感的に今カノとの時間が少なく、薬院さんとの時間が多かったので、「これは乗り換えるか!?」と思いましたが見事に予想が外れましたね! あの半裸を前にして、全くぶれなかった柳川くん……さすがです! 最後の戦闘シーンはかっこよかったですね!小澄さんのスクーターアタックもナイスでした。 *部長ルート 実は主人公の中で一番好きなのが部長さんでした。 男気溢れる日本男子!!という感じで、サバサバしていて、ちょっと天然で、そして豪快なところもまた好み。 しかも強い!姪浜さんの前に私が惚れた。 途中で部長の天然が炸裂し「!?」となりましたが(笑)最後は姪浜タックルからのハッピーエンドでよかったです! とてもお似合いのカップルだと思いました♪ @ネタバレ終了 次回作もあるということで、楽しみにしていますね。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 夢は繰り返される
    夢は繰り返される
    ホラー作品としてずっぽり世界観に浸れる作品でした。黒背景に足をとられて飲み込まれてしまうような感覚です。 どこからが夢で、どこまでが現実なのか、最初はハッキリしていた境界線がだんだんと入り交じり…… 最終的には自分は生きているのかさえ分からなくなってしまうような不安定な展開が恐怖心を煽ってきて、読んでいてハラハラしました。 @ネタバレ開始 ネタバレを読んで、夢だと思っていたことが、逆に現実だったという展開に驚きました。 「もう夢は見たくない」と言っていた主人公でしたが、夢であったほうが幸せでしたね。 自分もストレスがたまっている時に何かから追いかけられるような夢を見ることがありますが、最中は本当に怖いんですよね。 あの状態が四六時中、いつ起こるかわからなかった主人公の負担は相当だったと思います。 ストレスって怖いですね。あの時、坂上さんが引き留めていなければ……と悔やまれます。 @ネタバレ終了 最後にシナリオとは直接関係ないですが、作者さんの書かれる文章は言い回しが特徴的だなと感じました。(文末や、文のリズムなど) 立ち絵や背景がなくとも、同じ作者さんの他作品をプレイしたら「あの作者さんだ!」とすぐに分かると思います! グラフィックがないことで、その文章をより一層楽しめたので文字とBGMだけというのは表現方法としてぴったりだったのでは……!と思いました。 面白い作品をありがとうございました。

    レビューページを表示