gawaのレビューコレクション
-
BRADLEY(ブラッドリー)国外のショートフィルムを見ているような印象の作品でした。 上を見上げて、『空』を見るのか、『雲』を見るのか、『色』を見るのか…… はたまた、『他の人とは共有しえない何か』を見るのか。 結末がはっきりとされていないため、考察好きの方におすすめできる作品だと思いました!
-
アナフィラキシー・ホビー -
ビデオレター記憶に残っていなくても、記録に残っていたからこそ知れた愛のお話。 中盤までは「これはお父さん照れるわぁw」くらいのほのぼの風でしたが、終盤は……涙が。 クリア後のタイトル絵にも感動です。 作中の「背中が叫んでいた」という表現、とても好きです。 -
私が理緒ちゃんを暖めますね。可愛らしい絵と、ほんわかした二人の会話から 「ここからどうやってホラーになるんだろう?」 と思いましたが、最後はしっかり変わりましたw ゲーム紹介文に「ハッピーエンド」が無い時点で気付くべきでした……! -
河童の花嫁 -
致死量の**短編で音無し、けれど奥深さを感じるお話でした。 美しいドット絵とアニメーション演出がすごく良かったです! テロップありとなしで終わり方が違い、どちらも考えさせられる内容でした。 調査員さん……一体何者!? -
はらぺこりんちゃん -
ヤンデレ妹は愛したいっ!完全に、良い意味でだまされましたw 「絶対なにか仕掛けてくる、トリックを仕込んでるはずだ!」 と思って、見付けるつもりで読み進めましたが…… お見事でした(見つけられずにやられました)。 たしかに、ヤンデレと〇○○○○○は同一視しては失礼ですね。
-
あの空の果ての果てイラストが好みで、惹かれるようにプレイ。 劣悪な環境の中でフライトが葛藤しながら、それでも両親の愛情に包まれ夢を見出すまでが描かれていて、最後の絵も相まってとても美しかったです。 フライトはその後、夢を叶えられたのかどうなったのか、それはサイトにある物語でわかる……のでしょうか? 気になります! -
シークレット・ガーデンこの花園で、「先生」達はなぜ・何をしようとしていたのか。 全貌がわかりそうでわからないところが、より一層想像力を沸かせてくれました。 全エンド見て、それでもなおハッピーエンドを迎えて欲しいと思えた作品です。 タイトル画面の演出も素晴らしかったです。
