heart

search

gawaのレビューコレクション

  • アリバイの精度 ~天利探偵助手の事件簿~
    アリバイの精度 ~天利探偵助手の事件簿~
    なんて優秀な『助手』なのでしょう! 一風変わった事件に、これまた一風変わった個性的なキャラ達が関わっていく面白い作品でした。 他の事件簿も見てみたいです。

    レビューページを表示

  • 彩りのあなたと
    彩りのあなたと
    『先の分からない未来』と『今はっきりしている幸せ』、どちらを取るのか……。 『オレ』さんと彼女さんにとっては、これが最良だったのだろうと思いました。 自分だったらどうなのか? プレイする他人事に答えがあるだろうなと思う作品でした。

    レビューページを表示

  • 最後に見たものは、
    最後に見たものは、
    続きは? 続きはありますか!? 読みたいのですけれど!?!? と感想(欲望)が漏れてしまう作品でした。 主要登場人物達のキャラも良く、個性があり、会話や物語のテンポも良くて面白かったです。 それで、続きは(以下略)

    レビューページを表示

  • エレベーター
    エレベーター
    なんとエンド数60!(多分) 作るのが大変そう、だけど楽しかっただろうなと、制作サイドの妄想をしてしまう作品でしたw ストーリー性やさりげないヒントが多かったら、もっと楽しかったのかな?とも感じました。

    レビューページを表示

  • 【非公開】コンキスタドール
    【非公開】コンキスタドール
    タイトル通りの『征服者』 どうやら家庭環境的にも抗えない様子?で、得体の知れない圧迫感がありました……。 二人はこの先どうなるのか、と考える作品でした。

    レビューページを表示

  • あの教室で見た夢、それを見た夢。
    あの教室で見た夢、それを見た夢。
    彼女が見ているのは「将来の夢」なのか、「過去の夢」なのか……。 どちらを見ていたのかはあとがきに書かれていましたが、彼女にとっては「将来」のある夢であってほしい。 そう思える作品でした。

    レビューページを表示

  • Please call me…?
    Please call me…?
    二人の軽快な会話が面白かったです。 タイトル回収と共に、使いまわし方が上手いなと思いました! 英語が苦手なので、出だしの英語で「あ、やばいわからない」となりましたが、後に解説があって助かりましたw

    レビューページを表示

  • 拝啓アリア・ユグドリオン様
    拝啓アリア・ユグドリオン様
    始まり方、そして内容が斬新だと思いました。 BGMや背景が変わる事無くても、手紙を受け取った側、書いた側、それぞれ何を想ったのか…… 単純ではない複雑な心情を感じました。 HPの物語も併せて読むことをオススメです!(読んでよかった)

    レビューページを表示

  • 一触即デス!ZOMBIEGIRL
    一触即デス!ZOMBIEGIRL
    テンポ良く、さくさく進めて良かったです。 エンディング3つとも……ハッピーエンドのようなそうじゃないような?w 父親もそうですが、社員さんもぶっ飛んでて面白かったですw

    レビューページを表示

  • .
    .
    急展開とノリつっこみが光る作品でしたw コメディとシリアスのバランスが良かったと思います。 ゲームに囚われているのが、コマだけではなく自分もなのではないか…… という着眼点は、はっとさせられました。 おまけのおまけもあり、内容を見ると作品に深みが出てとても良かったです。

    レビューページを表示