heart

search

gawaのレビューコレクション

  • クリスマスを切り抜けろ!
    クリスマスを切り抜けろ!
    様々なパロディと課長さんのクズっぷりが突出しすぎて面白かったですw 家庭では良い人なのに! 登場人物達が全員クセ者で、憎めるような憎めないような絶妙なラインを保ちながら猛スピードで進むお話を楽しむことができました。 きよ彦が一番好きですw

    レビューページを表示

  • モモタロウさん、モモタロウさん
    モモタロウさん、モモタロウさん
    超有名人のモモタロウさんの、知られざるその後のお話……なんですけれど、こんなモモタロウさん知らないってなりました! 数年の間にどうしちゃったの!? @ネタバレ開始 登場人物全員イケメン&可愛らしく、眼福でした。 イヌ・サル・トリの御三方が特徴出ていて良かったです! タイトル画面や、鬼退治を提案した時の御三方の反応が不穏極まりなくて、どういうことだなにがあるんだと気になってぐいぐい読み進めました。 誰も死なないエンド3が良いですが……モモタロウさん改心するのかなぁ……? みんな仲良くすごせるエンドは、妄想で補います! @ネタバレ終了 こんな未来があるかもしれないと思える、面白い作品でした。 ありがとうございます!

    レビューページを表示

  • エキカクイーンズアイランド
    エキカクイーンズアイランド
    タイトル画面からひしひしと感じる超人感、そして独特なキャラ達や展開が面白かったですw 常識ってなんだっけ? 心をオープンにすれば関係無いかーと、全てを受け入れる覚悟をしてプレイし、楽しむことができました。 クセになる楽しい作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • GrayWorld
    GrayWorld
    プレイ前後で作品の雰囲気が変化し、晴れやかな気分になりました! どんな曇り空でも、その上では快晴なんだな……など、捉え方の大切さも改めて実感できました。 作中の謎解きや色の意味、タイトルの変化や仕掛け、前日譚と後日譚?も良かったです! 素敵な作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • ふきのとう
    ふきのとう
    単色背景でも情景が目に浮かぶシナリオで、二人とも、季節を感じながら『今』を大切に生きている様子が良かったです。 とても美しいと思える作品でした。 ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • This one,(I mean).
    This one,(I mean).
    最小限の視覚情報の中に多くの意味や感情が込められていて、表現力の可能性を感じる事ができました。 その表現もですが、本文中の二人の会話、感情の揺れ動きも、コンパクトなのに力強く表されていてとても良かったです。 この後、二人の関係や大切なものを想う気持ちがどうなるのか……想像が膨らむ内容でした!

    レビューページを表示

  • 【百合】先輩が妹の最後の夏
    【百合】先輩が妹の最後の夏
    タイトルってどういう意味なのだろうかと読み進め、途中で意味がわかり、哀しさや寂しさが胸に来ました。 けれど、夜空さんと白井さんがその想いを分かち合って一緒にいる様子が、なんだか優しく感じられました。 @ネタバレ開始 お兄さんもきっと、見守ってくれているんじゃないか。 そう思えました。 @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • かげろうのおとめ
    かげろうのおとめ
    夏に、幼い主人公が経験したお話。 なんとも不思議な気分になれました。 ヨージョという謎の生物とのふれあいが、どこか乾いていた主人公の心にじわっとしみ込んでいくような……。 そして、お話の中ではヨージョは死んでいるだろう説明がありますが、主人公の心にしっかり生き続けているので、「ヨージョとはなんだろうか、この出来事は夢か現か?」と、想像を膨らませられました。 短編ながら、余韻の残る作品ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    青春成分があふれ出るほど詰め込まれた作品。 心が浄化されました。(尊) 前作同様に、OP、グラフィック、声優様方、シナリオ、そして選曲やUIに至るまで、クオリティの高さが尋常ではなく、シェアゲームかなと思える内容をプレイさせて頂きありがとうございます! @ネタバレ開始 川端さんルート  前作をプレイしていたので、アレ?! となりました。  もしかして生きてた?  企救丘さん歓喜展開??  など、頭に「?」を浮かべながらお話を読み進め、青春あり結婚式あり熱い野球ありからの『かごめかごめ』や社の伏線を見事に回収していて、なんて素晴らしい構成&お話なんだと感嘆し続けていました。 薬院さんルート  柳川さん、今作でも行動がイケメンでした!  薬院さんの抱えていた事情が思っていたよりはるかに大きく、どう立ち向かうんだろう……とハラハラしながら読ませて頂き、みんなの立ち振る舞いや行動がとても良かったです。  バイクアタックは笑ってしまいましたw  大富豪で天神さんがデレを見せるのも良かったです!  守恒さんと直方さんルートはありますか!?  詳細はありますか!?!? 姪浜さんルート  今まで「剣道部の部長だから、剣道部長」だと思っていたのですが、もしかして「剣道(苗字)」さん……!?  ともかく、器の大きさや人格者な性格がカッコよかったです!  そして、姪浜さんに対する想いやその対応、相手を優先し続ける芯の通った信念が良かったです。  姪浜さんも感情爆発して告白しているのがとても感動して、末永くお幸せにと祝福し続けられます。  素顔は……柳川さんと姪浜さんだけの秘密ですねw  (柳川さんは、反省会で小澄さんから説教受けて泣いてるだろうと勝手に想像しています) どのルートも感動的で青春純度も高く、素敵でしたが、個人的には特に剣道部長ルートが好きです。大好きです。 ……なんて余韻に浸っていたら、え、終焉!? 続編!? @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした。 プレイさせて頂き、ありがとうございます!

    レビューページを表示

  • 終わりから
    終わりから
    今から読み始めるのに「終わりから」というのは、どういう事なんだろう? と気になってプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 読了後、終わりから過去を振り返っているのか……なんて考えていたら演出が入り、初めからが出現! そちらも読んで、文の構成力がすごいと感じました。 どちらから読んでも成り立つお話が書ける事に、衝撃を受けました。 作品内容としては悲しい出来事ですが、どちらから読んでも、今を大切に生きようと思える内容で良かったです。 @ネタバレ終了 素敵で魅力的な作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示