自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
コイサクカガミ気になっていましたが、ようやくプレイできました。 アイキャッチの入り方から、何からなにまで、かわいらしい……! 文章が読みやすく、自然と物語に入りやすかったです。 @ネタバレ開始 主人公の心の動きが丁寧にかかれていて それだけでなく、表情がとても良く(まばたきしますね!) やっぱり女の子は、恋している瞬間がかわいいとニヤニヤしました。 とにかく、初々しくて応援していました。 香水はつけないと駄目なのだろうか、と思ったのですが お守りがわりということで、こちらの展開もいいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました。
-
宇宙をゆく僕と猫@ネタバレ開始 え?猫ちゃんの名前をつけるの? と思いながらプレイいたしました。 大事なペットの名前をつけました。 主人公はネガティブなところもあるけど 説明文のような刺激的な展開になると思えず(ペットのために、なりましたけど) 私も近いところがあるので、共感しました。 シスターのようなAIが私も欲しいと思いました。 けれどAIなので冷酷な事実を告げられ……。 どんどん苦しい状況に追い込まれますが 先が気になり読み進めました。 読んでいて私も苦しくなりました。 真相が分かった後の、タイトル画面が 変化する演出が良かったです。 @ネタバレ終了 心に残る、素敵な作品をありがとうございました。
-
何でも出せる食べ物屋さん@ネタバレ開始 短時間で、刺激的な展開が思いきり楽しめますね。 説明文があるので予想はしていたのですが 想像以上でした。 怖いもの見たさで、全ED見ました。 かわいい絵柄ですが、表情と怖い表現の絵が 良かったと思います。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
4日後に死ぬ!ずっと気になっていたのですが、とても素晴らしい作品でした!! 説明が入ってきやすくテンポがよく それでいて流れすぎず、記憶に残る文章。 セリフも心に残り、演出にセンスを感じます。 @ネタバレ開始 (特にセリフが、印象に残ったのは養父さんです) (演出は所長ルートに入った思いきや、乱入される?ところです) 音楽もチョイスが良く落ち着いた作品の 雰囲気にあっていると思います。 調査中の音楽が好きです。 絵にとにかく良く説得力があって怖い時の絵は 本当に怖かったですし、ゾクッとするシーンや 絶妙な表情が良かったです。 登場人物に容赦ない展開が多く、好みでした。 特にプロローグは主人公が交代すると思わず 予想外で、最高に良かったです。 あとはメインキャラが……。ショッキングでした。 ヒロインたちも、一筋縄ではいかず良かったです。 死が迫っているという暗めの内容なので エマさんが明るいので救われます。 不思議な関係で(照れ顔がとてもかわいい) でも人とは、違うので分かりあえないところがいいですね。 個人的に、所長が1番好きです。 死後も応援してくれるのは面白……いえ優しくて。 作品と彼女にのめりこんでいたので、死は喪失感がありました。 メタ発言が多い辺りも好みです。 氷室さんは軽蔑している目が好きです。 あんな態度なのに、さんをづけで呼んでくれるところが良いですね。 クライマックスシーンは、彼女に感情移入していました。 ヒントも直接、答えを言わなかったので なんとかトゥルーが見れて達成感がありました。 どうでもいい余談ですが、カワハギは柔道みたいに(本体を)投げるのかと思いました。 この魅力的な世界と別れるのが 寂しいですが、充実感と達成感がありました。 @ネタバレ終了 ああ……この作品、良かったと現実に戻っても思い返しています。 長々と熱く語り、失礼いたしました。
-
ばけにゃんのことを考え始めた男タイトル画面、インパクトがあり どうなるのか気になりプレイいたしました。 @ネタバレ開始 ふつうのネコではない! そこに突っ込まず、空き缶をあげるといった超展開に笑いました。 ばけにゃん強いですね。 主人公はやられてしまいそうなのに、グッドエンドというセンスが好きです。 @ネタバレ終了 手軽に遊べて笑えるのが良かったです。 ありがとうございました。
-
精霊からの自由@ネタバレ開始 謎の生物?がかわいく、突っ込みたくなりました。 生物からの要求に→夜だから断る そういう問題か、とクスッと笑えました。 基本的に、すっとぼけた選択肢ばかり選んでみました。 展開がさっぱり読めずコーチングされることになると いった風に不思議な関係でしたね。 自由エンドがやっぱりいいな、と思います。 主人公のことを思っているのかもしれませんが あの人(?)にあれこれ言われるのは……(別に誰でも良いようですし) 両方エンドを見れました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
怪異ジャッジ前回コンプリートしましたが、フェスということで再プレイいたしました。 チュートリアルが、とても分かりやすいです。 @ネタバレ開始 今回、気になったので再度ブルーバードをジャッジしました。 バッドエンドを初めて見ました。 きれいなのに、主人公がやられていまいましたね。 青だ!と思って当てたら、や失敗しました。 失敗した場合も用意されていて、細かいですね。 このシリーズは登場人物が怪異に なってしまう理由が共感しやすいと思います。 @ネタバレ終了 手軽に楽しめる作品を、ありがとうございました。
-
【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】ずっと気になっていた作品です。 @ネタバレ開始 クマ・コケ子はなぜ気づいたのか、気になりました。 かわいい絵柄で悲惨な事実、演出が凝っていて 印象に残りました。 (恐怖演出が、本当に怖かったです……!) 途中、良い意味で何が正しいのか分からず 混乱しっぱなしでした。 何回かやり直したのですが、もう取り返しが つかないのだろうか?と、独自解釈しています。 @ネタバレ終了 お兄さんの表情が良かったです。良いホラーを ありがとうございました。
-
君焦ガレ夜明ニ葬ルタイトル画面のシスターに、ひかれてプレイいたしました。 @ネタバレ開始 すると、とんでもないことに……。 でもこの作品でマリさんが1番好きなキャラです。 (危うい所が……) 丁寧できれいなまとめ方で 無駄もなく、@ネタバレ終了 サスペンス好きの私も満足しました。 ありがとうございました。
-
n回目の一瀬作者様の作品は、とてもまとまって面白かったので 期待しながらプレイいたしました。 @ネタバレ開始 ゆったりとした雰囲気の中、告白されます。 普通に告白されるだけでなく、何かありそうだと思いました。 好かれるためなら、整形までするとは……。 真相を知った時、納得しました。 @ネタバレ終了 今回も満足感のある短編を、ありがとうございました!