自虐勇者ぽぷり!のレビューコレクション
-
その気になれば出られる部屋作者様は毎回好きなものを貫かれていると感じます。 私は自分好みの作品だと、ひいき目にみてしまうのですが そういうのを抜きにしても、ゲーム内容がいつも面白く……尊敬します! @ネタバレ開始 今回もキャラの表情が絶妙で、良かったです。 内容も結構、むごい(シュウくん……)のですが 毎回毎回、書き方がうまいですね。 作者様、ひどい……とならない、力量に感心しています。 2人の関係性が良く、シュウくんの不器用でも 優しいところが好きです。 2人でいろいろな場所を、旅して欲しかったですね……。 →生きる は、最後に選んだのですが、このカップル尊すぎます……! @ネタバレ終了 複雑な感情を味わえる、作品をありがとうございます!
-
あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを私にあてはまっているのだろう、と思ってプレイ させていただきました。 でも、本当の自分を見つめるのは怖さもありました。 @ネタバレ開始 主人公の気持ちはとにかく、共感できます。 私も嫌われたくないんですよ。 (世の中には、嫌われる勇気という本もあるのに) 曲が寂しげで、顔が書かれていないことで 少々の怖さを感じましたが、明るい色をしているので やわらかくなっていたと思います。 人の本心が聞こえる、というのは抽象的な表現と 思いきや、実際に聞こえるのですね。 それは、主人公にとってはすごくつらいだろうと思います。 優しい子のように感じるので余計に……。 途中で出て来るスーツ姿の女性、私も似たところがあります。 主人公、ほとんど見知らぬ他人に対してあそこまで言えるとは。 本当に優しい人なんだと思います。 最後に彼女の笑顔が見れて、良かったです。 主人公も自分を優先した選択ができて、良かったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
星巡列車新着でお見掛けをした時、イラストにひかれました。 最近ようやくプレイできましたが、やはりイラストがいいですね。 作者様がこの世界やキャラに愛着を持っているのが 伝わってきて好きです。 優しい気持ちになれて、心が洗われました。 @ネタバレ開始 クリアしたら、タイトル画像が変わる演出が素敵です。 2人とも新衣装のデザインがかわいらしく、似合っています。 SNSで続編の話題をされていたので、気になっていました。 また落ち着いたら、ゆっくり遊ばせていただきます。 @ネタバレ終了 丁寧につくられた作品を、ありがとうございました。
-
ショタ神様が異世界転生させてくださるっていう@ネタバレ開始 この神様、ぶっちゃけていて良いですね。 個人的なツボ台詞は「感動でむせび泣いて」 元の世界へ、は最後に選択しましたが どうなるかハラハラいたしました。 全ての選択肢を見ましたが、含みがある展開で 一部、その後が気になります。 個人的な解釈ですが、神様にとっては 人間なんて、オモチャにすぎないということでしょうか。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
弟友コネクト自分の好みの絵柄で、相手の男の子は照れ屋 しかも姉弟も見れるとは……神ゲーですね。 @ネタバレ開始 (設定:陰キャとか、たまらないです) キャラクターの心の動きを、丁寧に絵で 表現されています。 目そらすのが、かわいいです。 プレイヤーはもう分かっていると思うのに 理玖さんが鈍そうなのが、じれったくて良かったです。 (自分が、かわいい事に気づいてない?) 本当にかわいく、2人のやり取りに、ほっこりしました。 会話やイベントの流れが自然です。 姉弟のやり取りも、弟さんのツッコミがキッレキレで好きです。 でも、仲が良いというバランスの良さがツボです。 やはり絵がいいな、と。さわやかで作風に合っています。 理玖さんの笑顔がかわいい……。キャラクターの表情が良かったです。 照れが数パターンあるのに、こだわりを感じました。 @ネタバレ終了 本当に、この作品を創って下さり、ありがとうございます……! 紹介されていて、この作品を知れたので作者様と紹介者様に感謝します。 癒されて、かわいいかわいい、とばかり言っていました。
-
危ない山田短編を求めていたので、プレイいたしました。 @ネタバレ開始 う、動いている! デビュー作のようにお見受けしましたが 素材はほぼ自作されているようで、すごいですね。 アレとはアレだと思ったのですが、まさかの河童エンドで満足しました。 (でもバッドエンドでした……) 真相を知った後だと、河童を調べていて感染したのか……と 別パターンでも、また河童エンドになりました。 (よく見たら画像に、河童と書いてありますね……) 明らかに怪しいウイルス画面を触ってアーとなって また河童エンドになりました。 やり直して筋肉エンドも見ました。 @ネタバレ終了 お笑いのセンスがある作品を、ありがとうございます。
-
月光の約束―異世界の旅路外伝2―オープニングの歌が、雰囲気があり どこか寂しげで、音楽のチョイスが作品に合っていました。 @ネタバレ開始 細かく主人公や相手について、設定できるのに驚きます。 (探偵の見た目も出来ましたね) 文章が読みやすく、好みです。 私はサスペンス×ファンタジーが好きで、伏線が 丁寧にはられているので楽しめました。 作中で、探偵は変人という結論を主人公が出したのですが 意外な存在で驚きました。 物悲しくも、ロマンチックな物語でしたね。 私はお姉さんエンドをむかえました。 @ネタバレ終了 シリーズ未プレイですが、説明があったのが良かったです。 素敵な物語を、ありがとうございました。
-
自称お助けキャラの末路タイトル画面のキャラの表情に惹かれたのと、 作者様の過去作が面白かったのでプレイいたしました。 とても面白かったので暑苦しい感想ですが……。 @ネタバレ開始 男女ともにキャラクターのデザインがよく、表情も良いです。 親友はこの世界に転生したのかな?と思ったら、 スターシステムとのことで納得しました。 漫画のように絵がたくさん使われていて、 テンポよく読めるのが独特です。 内容は作者様の好みがつまっていて、私には輝いてみえます。 末路という呼び方から、不吉な結末を予想したのに、 コンプリートのために見ようとするのに 矛盾を感じました。主人公が報われないのが予想できるのに……。 でも、読みたくなる魅力があります。 キャラクターたちも親(という神)の影響か、 生き生きとしてします。みんな自分に正直で、 好感がもてます。そんな彼らのことを、 作者様が自分勝手だと言い切ってしまうのが好きです。 人間の書き方がよく、言葉のチョイスも 気が利いていて好きです。個人的名シーンがたくさんあります。 ズシンとくるシーンが多かったです。 主人公とリョウさんのすれちがいは、 見ていてしんどくなってきました。 でも、内容そのものが面白いから先を見たい、 良いENDを探したいと思い、 店もあったので、ほぼコンプリートできたと思います。 チュートリアルもあり丁寧、音楽もしっとりとして雰囲気にあっていました。 @ネタバレ終了 以上になります。面白かったのでつい長文を書いてしまいました……この作品を創ってくださり、感謝します!私に刺さりました!
-
変な意味怖作者様の新作なので、プレイいたしました。 過去作品、パワーがあって面白かったです……! @ネタバレ開始 ミスしたら、直前からやり直せるのは親切ですね。 ギャグっぽい展開もあり、楽しめました。 クリアするまで先が読めず、発想が面白くて……! 気軽に遊べますが、アイディアが良く記憶に残ります。 登場人物、怖い顔の方が多いですね……。 (EDまで進むと、怖くないと分かるのですが) ねね子さんのデザインが良かったです 解説やおまけまであり、充実しています! @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
ヤンデレ卒業宣言以前からインパクトがあってプレイしたかった作品です。 @ネタバレ開始 店主さん、かわいい、からの毒っぽさ……! セーブ画面にも出張していて笑いました。 (セリフには、ドキっとさせられました) わかりやすくて良かったです(でも最後まで 読むと、そういう話ではない気も……個人的な解釈です) 苦しみを忘れようとしたら、大事な記憶までなくなるという……。 嫌なことを忘れたいと思っても、いい思い出もあったというのは 常々思います……。 私は主人公のように優柔不断なので、共感しながら読みました。 ↑これはリアルタイムの感想です 真相を知った今では、最終的に主人公は、友達を忘れたのは不幸だけど 彼氏を忘れて幸運のような気がします。 CGのキャラの表情がとても良く、アイテムを選択することで 主人公の過去が見られる構成で 最後まで飽きずにプレイできました。 先がどうなるのか、気になりましたし……。 これでトゥルー?と思いましたが、おまけも見て 店主さんの黒幕オーラバリバリ(正しくは前の店主が黒幕でしょうが)の姿に惹かれました。推したいです。 @ネタバレ開始 記憶に残る作品を、ありがとうございます。 独自解釈の多い感想で、失礼しました。