heart

search

ここここなのレビューコレクション

  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    毒状態になりながらコメントしてます! 調理法や毒のある食べ物の設定、除毒方法など世界観がしっかりとしていて、異世界ではこういうことが本当に起こってるんだろうなと想像を膨らませるのが楽しいゲームでした。 ステラさんが困惑している顔が可愛かったです。 @ネタバレ開始 赤いソースのかかったタルトがやっぱり気になります。 甘いものだし魔王が上品に美味しそうに食べていたからだと思う✨ @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    ピクトグラムによって進められる物語、手作りの人形、曲といった要素が物語の面白さや独特の雰囲気を作っていて引き込まれました。 ホラーな話もラブコメも入っていてどれも魅力的でお得な気分になりました。ピクトさんが大活躍する場面はシンプルなピクトさんでも様々なことを表せることを再確認できたし、ピクトさんこんなこともするの!?という愉快な気持にもなりました。 @ネタバレ開始 『私もです』の声は、このゲームのサムネを見るたびに頭の中に浮かんできてとてもインパクトがあったセリフだったなと思ってます。 毬花さんの人形や曲のMV、曲など全部作ってらっしゃって作りこみがすごくて尊敬します! おまけの話でドローンにも繋がりがあったことが分かったときは『そうだったのか!』と嬉しくなりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 恋斗くんと遊ぼ!
    恋斗くんと遊ぼ!
    再びプレイしましたが恋斗君とイオンさんがずっとイチャイチャしていてそうだ!この2人のドストレートな甘さを感じる作品だった!と思い出しました。おまけエピソードで2人の仲の良さやもっとイチャイチャを見られて楽しかったです。絵も素敵でイオンさん美しいなぁ恋斗君の照れ顔可愛いなぁと思いながら遊んでました。 @ネタバレ開始 いろんな世界の恋斗やイオンさんを見ていた反動もあって、この作品の2人の濃い目で直球な仲の良さに改めて衝撃を受けました。 健全なお付き合いと言っている恋斗を速攻押し倒すイオンさんには今回も笑ってしまいました。前日談の絵で、恋斗君がニコニコしている横で恋斗君を狙う目をしているイオンさんが強かで面白かったです。 エンドのおまけはお互いにキスマークをつけあったり逆に恋斗が押し倒したりしてずっと楽しそうだ!とってもいいねと思いながら見てました。 エンド3のおまけで寝ているイオンさん&それを見ている恋斗君が尊い! エンド4のおまけで仲直りできてよかった。なんだかんだイオンさんに甘く照れている恋斗君も愛らしい! コンプリートしてハートが飛び交う素敵なバッジもゲットしたぜ!大事にします。 @ネタバレ終了 触ったときや声かけしたときのやり取り(反応)がすごく面白く素敵なゲームありがとうございました✨

    レビューページを表示

  • 夢をその手に!ドリームヒストリー
    夢をその手に!ドリームヒストリー
    選択肢どちらを選んだほうがいいのか全く分からないドキドキ感と、上手い絵から伝わる森の探索の恐怖・緊張感常に伝わってきて楽しいゲームでした。 1回の冒険でなんとかなるほどこの森は単純じゃないぜ!(次遊ぶ人へ告ぐ) @ネタバレ開始 ・食べてはいけなそうな食べ物を食べるのが正解だとは全く思いもしなかった。 ・エンドの名前が願いになっているのでこれも望まれた結末なのかと怖くなる。空を飛びたいの願いの叶え方とかそんなのあり?となる。 ・タカラさんが最後のスイッチを押すところを見届けられてよかった!危険すぎる森で目標を達成する姿は立派でした。 ・1つ1つの罠に絵が用意されていて、罠と分かっていても回収したくなる魅力があふれた絵でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ふんどしメモリアル#妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    ふんどしメモリアル#妄想乙女ゲー攻略対象化計画
    夢校生のキャラをこういう視点で広げることもできるんだ!と毎回Gさんの発想に驚かされるゲームでした! 魔境に染まったキャラ達の交流は、濃いキャラ同士がワチャワチャして見ていて元気になります。 ファンアートは『でかくなったすがり君にクレーン車にのって話しかける蛇瑚とハンマー君です』 @ネタバレ開始 蛇瑚に私の好きなクリオネを組み合わせてくださってすごく嬉しかったです! クリオネ語はキュルッとしたしゃべり方の中にたまに意味がありそうなワードが入ってくるシュールさ・可愛さが好きです。 ジャスコさんが『好き(キッ)』ってなっている顔がとくにお気に入りです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームの今後が楽しみです!

    レビューページを表示

  • 宇宙人ハンターBH
    宇宙人ハンターBH
    このゲームをすることでハンターとは何かを思い知らされることになりました。まだ遊んでいない人には、可愛い宇宙人やかっこいい宇宙人に出会えるから是非遊んで欲しい。 RAPTEX STUDIOの使い手であるピュアさんの3D空間は仕掛けも凝っていて歩き回るだけでも楽しい場所となってました。 @ネタバレ開始 4日目の谷の結末が衝撃的で印象によく残ってます。結局いつものやつになるのかよ!と泣きながらホカークしてました。 ウサギ星人ブースでもホカークできて心躍りました。 蟹星人だけあってブースでも大量発生してましたね! @ネタバレ終了 ストーリーも仕掛けも目を引くキャラデザインもどれも素晴らしいゲームでした。

    レビューページを表示

  • 混成魔法薬のつくりかた
    混成魔法薬のつくりかた
    フルボイスで話が進み演技が真に迫っている点・QTEで何種類ものポーションが作れる点・分岐するストーリーがどれも面白い点など楽しいポイントが沢山あるゲームでした。ハッピーな結末も暗い結末も好きです。 @ネタバレ開始 作ったポーションによって誰が化けていたのかも変わってしまう作りが面白く強く記憶に残ってます。 最初に一番難易度が高いポーションを作ろうとしたので、逆に一番簡単なQREで目的のポーションが作れたことに驚いてました。 @ネタバレ終了 全部のエンドを回収することで二人の関係性がより分かり、嬉しさや辛さを感じるゲームでした。

    レビューページを表示

  • コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜
    コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜
    コンセントさーん 一体何者なんだコンセントさん!うちにもたまに顔見せに来て欲しいぜコンセントさん! 表情豊かでネタが沢山仕込んであって楽しいゲームでした @ネタバレ開始 タイトルのどこか不気味な雰囲気とは反対に結構フレンドリーでコミカルなコンセントさんでした。 コンセントさん以外だと怒られるから今後ちゃんとコンセントさんと呼ぶぜ!(ブースで会えてよかったです) 腕にコンセントさんがとりついたら能力者みたいになれて少し楽しいかも!? @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ひとりかくれんぼの相談
    ひとりかくれんぼの相談
    かなり丁寧にひとりかくれんぼの説明があり、儀式の手順の意味まで説明してくれるので読み物としてすごく面白かったです。 ゲームも真似したいと思える仕組み、そこから出てくる結末とずっと楽しかったです。 レイノウリョクシャさんの淡泊な相談対応・雰囲気も好きでした。 名前入れるところは色んな名前を入れて反応しないか遊んでました。 @ネタバレ開始 最初にひとりかくれんぼの手順が説明されたときこれ自分がやるのか、間違えないでいけるか?と思ったらやらなくてすんでほっとする。 1回目は適当な名前を入れたので何事も無し いい勉強になるぜ 2回目は燃える このタイミングでカミングアウトして燃やさなくてもいいのにと思う 後処理本当に大変そう 3回目はそういう使い方もあるのねと感心する!流石レイノウリョクシャさんだけあって強かった 「の」がくるくるスムーズに回っていて、いいなと思う。 クリア後noteで見たレイノウリョクシャさんダンスする様子が可愛かったです。 目がたまにキラキラする様子が美しくていいですね✨ @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 悪魔のリンゴ売り
    悪魔のリンゴ売り
    見た目から毒々しくて危険な感じがするドップルとそれを売ってくるシーゼさんの胡散臭さがこのゲームのダークな感じを引き立てていて結末にドキドキしました。 @ネタバレ開始 私が遊んだリコペマさんのゲーム中ではかなりダーク寄りに感じて新鮮でした。 キニナルを気にしながらも怪しまれないようにセールスできるか考えて、上手くいったときは楽しかったです! イケイケでセールスしてアヤシイ度が95になったときは焦りました。 4人の中ではペコリス君が一番お気に入りです。箱買いもたくさんしてくれて気前がいい。まるっとした尻尾が可愛い。 ランクス君のところでドップル対策の話が出たのを見て、ちゃんとしてる!って思いました。自分がやられては困るものね。 軽快な音楽と共に虹色に画面が光るところも楽しかったです。 マスターが思ってたより小さくて、なでられ待ちなのが可愛かったです。長生きしてほしい。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!

    レビューページを表示