ここここなのレビューコレクション
-
やっぱ叩けば直るだろ?テンポよくツッコみが入るのでいいペアだなと思いながら楽しく遊びました。 叩き方にも複数パターンあって面白かったです。 @ネタバレ開始 様子がおかしくても早めに原因に気づきかけてたジッカーさんかっこいい。本当に叩いてなおしちゃった! よく見たらダメージゲージもベレー帽のマークが上にあったぜ! 怪しい広告が流れ出した時は暴走しないかドキドキしました。 これからも2人で仲良くやっていってほしい。(記憶力よくなるのはちょっと個人的に気になる) @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。 -
ねぇ、あそぼホラー的な怖さもリアルな怖さも体験することができてお得なゲームでした。 選択肢を選ぶときに違った方を選んでもすぐに直前の方に戻れる親切設計で助かりました。 何度もゲームオーバーになりました。 @ネタバレ開始 最初の蛭沼の話で、兎が逃げていったから新しいの買って来たという流れに行動力すごいぜ!と思いながら読み始める。 おもちゃの方を選んでいくのかなと思ったらそうでなくて見事に引っかかりました。1周目クリアしてから場面がどんどん戻るところは、真相がどうなるのか怖くてドキドキしました。 蛭沼は犯罪者じゃねぇか!さっきゲームオーバー回避しちゃったよと思いながら2週目をやりました。ここでもどちらが正解か迷う工夫がしてあって面白かったです。 ウサギはGPSか防犯ブザー的な何かかなと思っていたので当たって嬉しい。 捕まえってた蛭沼とまた遊べるようになっちゃったので次遊ぶ人がまた捕まえることを期待する! @ネタバレ終了 怖くて驚きもあるゲームありがとうございました。 -
梅見月会長の華麗なる一日本編もおまけも盛りだくさんで楽しかったです! 本編は知っている夢校生が沢山出てきて、会長とこういう絡みするんだ的な発見がありました。 おまけの川柳や手紙でいつでも会長にメッセージ送れるのは便利だな~と思ったり、結構な種類のワードが用意されていることに驚いたりしました。 ファンアートは子猫を抱きかかえてソファーでくつろぐ会長です。 @ネタバレ開始 会長を選ぶ場所は大体予想していたので、仕掛けも早めに分かりました。 このゲームのおかげで会長が思っていた以上に面白くてかっこいい方と分かって応援したくなりました。(ファンクラブにも入ったぜ!) お手紙の返事をxで見ていて楽しい✨ おまけのストーリーでセクシーな会長も見られて嬉しい。バッジも恋人になっていて子猫からこうなるとは予想外! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました! -
首輪と宇宙と女子高生本当にあっさり地球滅んじゃってここから主人公どうなるのってドキドキしました。 @ネタバレ開始 想像以上にペットの扱いがひどかったけれど、ちゃんと主人公の待遇はましで安心。かなりの好印象を与えてたんだな... ここから3年は異星の生活を楽しむことに集中して欲しい! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。 -
飛行型朝食号ゆったりとした旅を楽しむことができました。 様々なバリエーションの食事が温かい絵柄で描かれていて美味しそうでした。 @ネタバレ開始 亀が八種類しかいなかったり、メロン君の旅の終わりをみたりして静かな世界に悲しさを感じました。 もの探しもいい難易度で上手く周りに溶け込んでいる材料は探しにくかった! 朝から生姜焼きって美味しそうでいいね✨ @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました! -
おねがいやめて『やめて』と書かれてありましたが中身が気になりすぎて遊びました。 @ネタバレ開始 最初の注意事項の所で文字が逆になっていたところでミス 文章の意味的に却下のほうがいいのかなと思って却下を押したところでもう1ミスしました。 注意事項の文章の面白さや種類の多さに感心してます! 最初の注意事項に書かれていた内容の回収がテンポよく、確かに注意事項どおりだと笑いました 夢オチと書いてあったからちょっと油断していたら2周目がちゃんと怖かった! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました! -
『プラリ』切ないストーリーでした。 引き込まれるストーリーを読み進めていき、エンドを見ていくたびになんともいえない気持ちになる心にくるゲームでした。 @ネタバレ開始 お互いのことをお互いが思っているのに言えなかったもどかしさや後悔が伝わってきて『うわー』ってなりました。 プラリがただの名前やペットの名前以上の意味を持っていることが分かったとき&造花発言のときに思いの強さがすごく伝わり悲しい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました -
そなたの知らぬ世界ゲームに出てくるキャラが全員濃かった!テレビ番組のような構成で先が気になるストーリーでした。 和尚さんたちが優しくて楽しく見れました。 ブース会場ここだったのかぁ @ネタバレ開始 小月教授が何喋っても(喋って無くても)ビームうたれている流れも面白かったです。最後に撃たれている瞬間を見られてよかった。 司会者どこかで見たことあるぜ! 和尚さんが幽霊が見えないながらも掃除したりお経唱えたり場を温めたりと頑張っていて好きになりました。 ジェイムズも救われてよかった✨ @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました! -
Only Dance !泣いている少女のためにひたすら踊っている姿が面白く私も笑顔になりました。 ダンスのパターンが何パターンもあり、ぬるぬるとキレよく踊っていてナイスパフォーマンスでした。 音楽が止まったときと始まったときの緩急も楽しかったです。 @ネタバレ開始 少女が笑顔になってハッピーな気持です! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました -
うにやまざきうにやまざきさんにまた会えたぜ! 音楽や歌がどれも耳に残る感じがしていいなってなりました。 @ネタバレ開始 エンド2つを見直したけれどやっぱりハッピーエンドの方の世界線にいたい。最後2人とも幸せそうで嬉しい。 おまけのエリアにいるミニキャラ風の顔も可愛いし、本編で登場する美人だけれどどこか可愛らしい顔をしているうにやまざきさんも素敵✨ 私が麻雀のルールを以前よりつけていたのもあって、一発目からそんな役をそろえてたの!?と前以上に驚いてしまいました。 チップチューンな曲で気分が上がり、河川敷で逢いましょうの曲で歌詞をしっかりと見てしみじみとしました。 @ネタバレ開始 電子の海で素敵な作品を見つけたぜ!ありがとうございました。
