heart

search

アングラ人鳥歌劇展のレビューコレクション

  • 誘蛾灯の夜
    誘蛾灯の夜
    可愛い!胸がデカい!怖い!そんな三拍子揃ったサイコラブゲームでした! ぱっと見胸がデカい可愛い女の子、と思いつつお腹を見たり話を聞いて行き「あっなるほど~…」となっていきました。 過去作をやっているとおやや?っとなる部分もあり、最後まで最高にサイコでした、素敵な時間をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 兄さんとラブホに入った俺!
    兄さんとラブホに入った俺!
    顔が良くて豪快な犬っぽい弟、めっちゃ好きです。 前半某鼻毛真拳の使い手並みなゴーイングマイウェイな展開が続きますが、その後ふりそそぐ切ない事実 私がグッピーだったらどうなっていたことか。 最後の最後まで弟の豪快さと太陽のような温かさに癒さる作品です、素敵な時間をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ロベリアの/嘘
    ロベリアの/嘘
    プレイ後ずっと言葉にならない言葉しか出てきませんでした。 良い意味で後味が悪いと言い切れないこの感覚、最高です。 言葉には容易に出来ないけれど、確かにこれは愛の物語だったと思います…。

    レビューページを表示

  • 椿堂ノ火
    椿堂ノ火
    クリア後ずっとゾンビみたいにあ~~~…としか言えなくなってしまった。 文章の描写力、背景の懐かしさあふれる雰囲気、そして見事な伏線回収と感情の嵐……どれをとっても心にぐっさぐさ刺さって来ます。 久しぶりに作品で泣いたと言うか、年を取れば取るほど身に染みるなぁ…と感じます、良い意味でリアルで生々しく、そして儚く切ない。 花火の火は落ちたら最後、その火は二度と空に打ちあがらないんだなぁと感じます。 切なくも美しく、心が締め付けられる素敵な時間をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 静かな場所
    静かな場所
    シンプルな作りの作品です。 BGMや登場人物の絵も無く、環境音と白黒の背景が写され、シンプルな文章が綴られ、そして最終的に……。 多くの余白があり、作品をどう解釈するか人によって大きく変わると思います。 個人的にはこういうタイプの作品は大好きです、素敵なお時間をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2021オープニング
    ティラノフェス2021オープニング
    開催おめでとうございます! 今年も目一杯楽しみたいです!!!

    レビューページを表示

  • 旅籠屋の小女ちゃん -あるひとの旅 編-
    旅籠屋の小女ちゃん -あるひとの旅 編-
    プレイしていきながら「そう来たか~~~!!!」とめちゃくちゃ叫びました 美麗なグラフィックからは想像できない疾走感とシュールさが癖になります 演出も凝っていて、最初から最後までどっぷりと世界観に浸れる素敵な作品でした!

    レビューページを表示

  • 天性の盗人
    天性の盗人
    次皿ちゃんかわいい 本当に可愛い この可愛さだけでご飯10杯は行ける 個性豊かなキャラクター達がとても素敵です 表情差分にも動きがあって、見ていて飽きない構造となっています 物を隠すという中々無い内容ですが、どのルートもしっかり楽しめる素敵な作品でした!!!

    レビューページを表示

  • 私の執事ジェラルド
    私の執事ジェラルド
    有能執事と年齢相応で可愛らしい主人公の絡みが最高of最高です プレイ中ずっとにやにやしてました 二人の関係ににやにやしつつも、エンディングのほろ苦さにぐっときました こういうのにとても弱い 切なくも愛おしさあふれる、素敵なゲームでした!!!

    レビューページを表示

  • 鳥籠の嘘
    鳥籠の嘘
    もしかしたら…?と思っていた予想が当たってしまい、嬉しい反面不穏と不安上昇の中、可愛らしいボイスに殴られました。いやぁ…ショタは最高だ!!! 可愛らしい絵柄とは対照的などろどろとした感情描写やぞっとする演出がとても好きです 癖になるぜ… 短編で驚きやサイコホラーを味わえる素敵な作品でした!!!

    レビューページを表示