アングラ人鳥歌劇展のレビューコレクション
-
すいれん暖かいく何処か切なさを感じる素敵な作品でした。 明確な答え、みたいなものは(恐らく)ないと思いますが、それがより一層この作品の空気感を表しているなぁと感じます。 透明感と言うか、手に取れないみたいな……是非多くの人にプレイして欲しいです。 短編ながら濃厚さを感じとれる素敵な作品をありがとうございます! -
あかねくずしブロック崩し……ピンク……可愛い女の子……うっ頭が。 となりながらもなんとかクリア ティラノでこれだけ出来るのかと驚きました。 クリアするだけなら難易度は程々に優しいと思います ただノーミスクリアはかなり難しいです 特に二面で壁反射ループに入った時は死を悟ったと思いましょう。 でも再チャレンジはしやすいです 目指せノーミスクリア!!! 素敵なゲームをありがとうございました! -
混同仮面一体俺は何をプレイしているんだ……(困惑) 色んな意味で高度なゲームです 考えるんじゃない、感じるんだ。 それはそれとして細部は凄い拘られています ミニゲームやOPは凄い凝ってます。 逆に下ネタやギャグ部分があそこまで振り切っているのでバランスが取れているかもしれない(なんの?) 社会の嫌なことをすっかり忘れることが出来るゲームでした、ありがとうございました! -
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ多分もう10回以上はありすちゃんの乙女を散らしています すまないありすちゃん…俺がゲーム下手なあまりに……。 合間合間に挟まるありすちゃんの絵が非常に可愛い 立ち絵の方も表情豊かで見ていて和やかに気持ちになります。 サイトの方に謎解きのヒントがあるので、慣れた人不慣れな人にも優しい難易度です。 当の私はいまだありすちゃんの乙女を守り切れていないので何度でもチャレンジしています ごめんなありすちゃん…。 素敵な時間をありがとうございました! @ネタバレ開始 ところで亀の頭を撫でるってそういう……おや誰か来たようだ。 -
儚き魔術師は虚無に棲む設定やデザインが非常に好きです シンプルながらクールで中二心を擽られます。 私個人は数学は万年赤点でしたが、なんだか心惹かれるというか、完璧に理解は出来ないが興味が湧くという感覚でした。 なのでレッスンは個人的に非常に楽しかったです 猫様可愛いよ猫様…。 数学愛が伝わる素敵な作品でした、ありがとうございました! -
G目線上のエリア有無を言わせぬ勢いと力強さとGなのに何だか可愛く見えてくる不思議 個人的にはGのデフォルメ具合が非常に好きです 一目でGと分かる上で可愛らしさがある。 でもフラッシュバックする恐怖心 倒さねば……(使命感) 色んな意味で生活を見直すきっかけが出来たゲームでした。 素敵な時間をありがとうございました! -
ヤドカリ1.5飯テロだ!!!!夜中に見たらやばい!!!!と思いつつも欲に抗えず夜中にプレイ 案の定釣られて夜中に甘い物食べました 2つのシナリオ、どちらも真逆な雰囲気で1作品で二度美味しいです おまけ部分も前作を楽しんだ人には色んな意味でご褒美かも…? 個人的にはえみちゃんのシナリオが凄い好きです 美優ちゃん…イケメンだ……。 素敵な時間をありがとうございました! -
暗がりビオトープ非常に味わい深い、素敵な作品でした。 登場人物達の関係や、懐かしさを感じさせるゲームセンター等々じんわりと胸に来る。 要所要所に挟まるTipsのおかげで世界観を深く知ることが出来、当時生きていた人、今を生きる人にも楽しめると思います。 個人的に昔ゲームセンターによく行っていた身なので、主人公の気持ちがよく分かる……。 素敵な時間をありがとうございました! -
恋に落ちてはいけない20分主人公がまず可愛い すぐにキュンキュンしちゃう様を見せつけられるのでめっちゃにやけてしまう 可愛いね…。 上司の丹羽さんがまぁ良い男……そして良い人 こんなん惚れてまうやろ! 個人的にはエンドロールの演出がぐっと来ました、味わい深いですね非常に……。 素敵な時間をありがとうございました! -
役所のほうから来ました!軽快なテンポで進んでいくコメディなホラーゲームでした。 選択肢を間違えても救済措置がしっかりあったので流れるようにスルスルとプレイ出来ましたが、あっさりしているだけでなく何処か重みや怪しさもある作品でした ナイスなのどごし! 素敵な時間をありがとうございました!
