heart

search

てしらまのレビューコレクション

  •  クレイジークレイジースローライフ!
    クレイジークレイジースローライフ!
    前作が面白かったので続けて遊びました。 今作も、いや前作よりもぶっ飛んだ会話が転んでいく作品で、 序盤から不穏な展開にどきりとさせられました。 演出面もこだわられておりクレイジーな作品世界にどっぷり浸かることが出来ました、洗脳されそう。 @ネタバレ開始 キャラメルちゃんの末路は前作で分かっていましたがキャンディーちゃんもそうだったとは……。 また支離滅裂な会話が薬に依るものだったことに驚かされました。 チョコレートちゃんはどういう立ち位置で出て来たんだろう? ラストのあれこれの中に彼女もいたんでしょうか。 @ネタバレ終了 キャンディーちゃんが心情を吐露する場面では気持ちも分かるし心が痛くなりました。 ふわふわクレイジーな、とても個性的な作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ハッピーハッピーノーライフ!
    ハッピーハッピーノーライフ!
    少々鬱屈した男子高生と、風変わりな女の子2人が出会うお話。 くるくると転がるように進む話のテンポに、 先が見えずドキドキしながら読み進めました。 キャラメルちゃんもキャンディーちゃんも可愛い! 女子2人の変わった発言に主人公青木の普通のツッコミが気持ちよく、 台詞回しに終始独特なセンスを感じました。 @ネタバレ開始 終盤の展開は予想外でした。 キャラメルちゃんは地縛霊ということでそのままでいいのか……? と思いましたが、 タイトル通り3人でハッピーな生活を送っていけるのならいいのかな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 糖分アイスフロート
    糖分アイスフロート
    百合×ヤンデレということで、ばちばちに可愛いイラストにも魅かれプレイさせて頂きました。 兎衣ちゃんその考え方はアカーン!!と終始思いつつ展開にワクワクしてプレイしました。 新しいタイプの主人公で新鮮でした。 見た目+内気な少女ということで香深ちゃんに一目惚れしたのですが ソーダちゃんの考え方、生き方がかっこよすぎてソーダちゃんにも惚れました。 @ネタバレ開始 2人に刺されるエンドも、幸せに思えてやっぱり今後が不安なエンドも楽しかったですが やはり最後に取っておいたEND1が一番印象に残りました。 END1のソーダちゃんの台詞は名言オンパレードだと思います。 二次元を愛する私にも優しい!! 救われた思いでした。 @ネタバレ終了 タイトルやUI含め全体的にお洒落な雰囲気でよくまとまっている作品だと感じました。 ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 尊い命
    尊い命
    最初こそ「ビンタ?つねる?そんなこと女の子に出来ないよ……」と思っていたのに 気付けば「ここか?ここらへんがええんか?」となっていました。 シンプルな構成の中でちまちま飴と鞭を繰り返すのが中毒性ありました。 尊い命ちゃん可愛い! 面白かったです!ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • アンチるーざー
    アンチるーざー
    タイトル画面の可愛い男の娘に魅かれてプレイさせて頂きました! いろんな意味で濃い内容で媚びない直接的な表現でとても刺激的な作品でした。 腹黒男の娘最高!! フリゲ作者としても考えさせられる部分がありました。 @ネタバレ開始 Aエンドのボロボロなモウケちゃんも可愛かったし、 Bエンドの男の力を見せながら罵倒してくるモウケちゃんも最高でした。 手首に傷あったりあんなに可愛い見た目なのに金的にヤられてる姿が見られたりが性癖……。 @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました!!

    レビューページを表示

  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    デスゲームどこいった……!?なハイテンション展開に終始笑いながらプレイしました! 伊代ちゃん、表情豊かで苦労人でとても可愛かったです。 永久就職エンド最高。 UIや演出がポップに凝られていて感動しました。 特に5分間アニメの演出、とても新鮮でした。 BGMやSEの使い方も巧みだと感じました。 @ネタバレ開始 IFルートでは「えっデスゲーム始まっちゃったじゃん!」と展開に驚かされました。 結果すごくスカッとする話で良かったです。 伊代ちゃんが夢をつかんでくれるといいな! @ネタバレ終了 とても面白かったです! ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 死と月は寄りそって眠る
    死と月は寄りそって眠る
    何故生きるのか、そして死とは何かといった重いテーマに真正面から向き合った作品。 前半は、徐々に距離を縮めていくモルスとルナの関係が良かったです。 ルナが可愛くて可愛くて、今までに遭ってきた仕打ちを想像させられて 心苦しい気持ちにもなりました。 @ネタバレ開始 しかし、徐々にルナのブラックな一面が表れぞくっとし、 またモルスに訪れた悲しい運命に「うっわぁ……」と声を出しそうになりました……。 モルスが辿り着いた答えにも、ルナが辿り着いた答えにもぐっときました。 ラストは切なくも美しいエンドで、エンドロールやタイトル画面にも感動しました。 @ネタバレ終了 アニマの樹の特性がよく考えられていて面白かったです。 解説が間に入る構成で世界観やキャラクターについて理解しやすかったです。 程よく笑える会話が挟まるところも好きでした。 この作品から受け取った想いを抱えて、私も生きていきます! ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • アレジエ
    アレジエ
    女性主人公から初めて、冒頭から性癖に来るシーンに惹き込まれました! ミハイル様が高貴でお可愛らしくてとても好きです。 女ユーリも意外に強かで面白い主人公でした。 何だかんだで少しずつユーリに対しては柔らかくなっていく殿下のお姿が尊かったです。 @ネタバレ開始 ミハイル様もアルヴィナ様も別方向に極端でこの国一体どうなっちゃうの……!?とハラハラしてしまいました。 それ故に先が気になる終わり方でしたが国王陛下になられたミハイル様、とてもかっこよかったです! 男ユーリ版ではアルヴィナ様がひたすら愛く感じました。 ミハイル様と同じように、生まれ持って定められた生き方を純粋に全うしようとしているところが切なくてかっこよかったです。 男ユーリもクールで可愛かったです。 小さな秘密の結婚式が切なすぎる……バッジ獲得の文言までエモかったです。 ゴドノヴァさんやマカールさんの会話もにこやかなようでギスギスしていて素敵でした。 おまけシナリオも違った雰囲気や服装が見られて楽しかったです! ミハイル様の女装姿や酔ったお姿、最高でしたごちそうさまでした。 @ネタバレ終了 男主人公と女主人公で見方が変わる描き方がとても面白かったです。 イラストもキャラデザもふりふりの服もとにかく素敵で見とれてしまいました。 私もミハイル様の犬になりたい!! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    美少年に思わず声をかけたくなってプレイしました! アレスくん可愛すぎ美少年すぎ問題。 主人公のお姉さんのテンションが高すぎて笑いましたが、 同時に同意しかありませんでした。 @ネタバレ開始 レディ扱いしてくれたりお仕事大変なのを気遣ってくれたりするアレスくんマジ天使。 アレスくんの言葉と笑顔に癒されました! おまけシナリオも面白くヴィスシーク様はかっこよく、ノイズリデル様はめちゃめちゃ可愛かったです。 また非常に世界観が作り込まれているなと感じたので 是非制作中のゲームもやってみたくなりました。 アレスくんがどういう成長を遂げているのか非常に気になります。 @ネタバレ終了 とても楽しい作品でした!ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 世界を破壊する魔法
    世界を破壊する魔法
    読み進めるごとに心に生傷が増えていくような、あまりに生々しく痛々しい作品でした。 かわいらしいイラストが豊富で、表情がとてもよく描かれていて物語に没入することが出来ました。 文章も情景描写や主人公・鴉の見ている世界がよく描かれていて、長さを感じないほど惹き込まれました。 「世界を破壊する魔法」という言葉のイメージがプレイ前とプレイ後でこんなに変わるとは思いませんでした。 @ネタバレ開始 平野がひたすら怖かったです。 世界を、ヒカルを守るため鴉ちゃんが平野達に立ち向かったシーンは、とても印象に残りました。 「おお……!」と思う反面立ち向かう方法があれしか思いつかなかった辺り悲しいです。 残酷な世界の中で、納得するしかない残酷なラストでした。 最後の鴉ちゃんのセリフと綺麗なイラストが救いのように思えましたが、やはりとても悲しかったです。フェアリーハートはいないんだ……。 @ネタバレ終了 とても言葉では伝えきれないのですが、退廃的で冒涜的で背徳的で、大変面白い作品でした! ありがとうございました!

    レビューページを表示