てしらま@ゲーム制作のレビューコレクション
-
尊い命最初こそ「ビンタ?つねる?そんなこと女の子に出来ないよ……」と思っていたのに
気付けば「ここか?ここらへんがええんか?」となっていました。
シンプルな構成の中でちまちま飴と鞭を繰り返すのが中毒性ありました。
尊い命ちゃん可愛い!
面白かったです!ありがとうございました! -
アンチるーざータイトル画面の可愛い男の娘に魅かれてプレイさせて頂きました!
いろんな意味で濃い内容で媚びない直接的な表現でとても刺激的な作品でした。
腹黒男の娘最高!!
フリゲ作者としても考えさせられる部分がありました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
面白かったです。ありがとうございました!! -
デスゲームは始まらないデスゲームどこいった……!?なハイテンション展開に終始笑いながらプレイしました!
伊代ちゃん、表情豊かで苦労人でとても可愛かったです。
永久就職エンド最高。
UIや演出がポップに凝られていて感動しました。
特に5分間アニメの演出、とても新鮮でした。
BGMやSEの使い方も巧みだと感じました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても面白かったです!
ありがとうございました! -
死と月は寄りそって眠る何故生きるのか、そして死とは何かといった重いテーマに真正面から向き合った作品。
前半は、徐々に距離を縮めていくモルスとルナの関係が良かったです。
ルナが可愛くて可愛くて、今までに遭ってきた仕打ちを想像させられて
心苦しい気持ちにもなりました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
アニマの樹の特性がよく考えられていて面白かったです。
解説が間に入る構成で世界観やキャラクターについて理解しやすかったです。
程よく笑える会話が挟まるところも好きでした。
この作品から受け取った想いを抱えて、私も生きていきます!
ありがとうございました! -
アレジエ女性主人公から初めて、冒頭から性癖に来るシーンに惹き込まれました!
ミハイル様が高貴でお可愛らしくてとても好きです。
女ユーリも意外に強かで面白い主人公でした。
何だかんだで少しずつユーリに対しては柔らかくなっていく殿下のお姿が尊かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
男主人公と女主人公で見方が変わる描き方がとても面白かったです。
イラストもキャラデザもふりふりの服もとにかく素敵で見とれてしまいました。
私もミハイル様の犬になりたい!!
素敵な作品をありがとうございました! -
迷子のアレスくん美少年に思わず声をかけたくなってプレイしました!
アレスくん可愛すぎ美少年すぎ問題。
主人公のお姉さんのテンションが高すぎて笑いましたが、
同時に同意しかありませんでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても楽しい作品でした!ありがとうございました! -
世界を破壊する魔法読み進めるごとに心に生傷が増えていくような、あまりに生々しく痛々しい作品でした。
かわいらしいイラストが豊富で、表情がとてもよく描かれていて物語に没入することが出来ました。
文章も情景描写や主人公・鴉の見ている世界がよく描かれていて、長さを感じないほど惹き込まれました。
「世界を破壊する魔法」という言葉のイメージがプレイ前とプレイ後でこんなに変わるとは思いませんでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても言葉では伝えきれないのですが、退廃的で冒涜的で背徳的で、大変面白い作品でした!
ありがとうございました! -
予命すっと読める長さながら心に残る、アンドロイドテーマにした4編の物語が楽しめました。
短いのにすっかり登場人物に感情移入させられ、切ない気持ちや言葉にできない複雑な気持ちになりました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
イラストもとても綺麗で大変面白かったです。
ありがとうございました! -
泣けない兎3今作は全体的にほのぼのとした展開が多めで料理、探索と楽しみました!
全ての選択肢を選んでそれぞれの個性を感じるのが楽しかったです。
特に今回印象に残ったのはシオンでした。(精霊ですが)とても人間らしくて優しい人だなと改めて感じさせられました。
護衛獣も出てきてますますファンタジー作品として世界観を楽しめました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても続きが気になります!楽しみにしております!
ありがとうございました! -
エソラノコト移りゆく空模様と、少し儚げなエソラの笑顔が印象的な作品でした。
主人公とエソラの会話を読むのが心地よくて、
全体的に最後は切ないのだけれど何故か置いて行かれたような寂しい気分にはなりませんでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
イラストも綺麗で、特に膝を抱えたエソラが可愛かったです!
ありがとうございました!