てしらま@ゲーム制作のレビューコレクション
-
エデンの天使とアンジュの吸血鬼父を蘇らせるために吸血鬼を召喚した少女が主人公の乙女ゲーム。
現実を基にしながらも独自の世界観が作られていてどっぷり楽しめました。
不穏な始まりからダークな展開を想像していましたが、
しばらくは和むような交流がなされてニマニマしました。
が、徐々に切ない物語へ様相が変わり、胸がきゅーっとなりました。
振り返るクローフィ様のスチルがイケメン過ぎて尊かったです。
美園ちゃんの服装も複数用意されていて丁寧に感じました。髪型や髪色も可愛かったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
薔薇を基調としたUIもとても素敵でした!
切な苦しくときめく素敵な作品、ありがとうございました! -
私の声が聞こえますか声が小さいことがコンプレックスな主人公、という時点で共感出来ました。
同時に、ちょっと心が痛まないかな?とプレイするのが不安な面もありました。
HSPという言葉がはっきりと出て来たのも今までプレイした中ではこのゲームが初めてでした。
ですが、尊いOPからもう心は掴まれていました。高峰先輩美少女すぎる。
黒木くんと高峰先輩の会話は何気なくて、優しくて、
決して心が乱されない素敵な時間なんだろうなというのがとても伝わってきました。
成長して変わってゆく黒木くんの心情が丁寧に綴られていて、
自然と感情移入させられ、また応援したくなりました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
大なり小なり人には人それぞれ違う世界が見えている、
その違う世界が交わるときどんな風にすればいいのか。
その答えのひとつを、この作品に教わった気がします。
メッセージウインドウと文字のデザインもお洒落で見やすかったです!
胸がいっぱいになる素敵な作品をありがとうございました! -
僕と君と彼女の話うん、開始数分で「いってよし!」ってなった主人公は初めてだ。
つくしちゃんが出てきた瞬間から可愛くて
「俺はこの子を裏切ら!ない!!」と強く決意しました。
が、美味しいものは取っておく派の私はまずつくしちゃんに向かない選択肢を選びました。ここに懺悔。
読み進めてみると、王道な三角関係だけでなく
主人公の夢追い人としての葛藤も丁寧に綴られていて身につまされる思いでした。
恋愛と夢と現実の選択を常に考えさせられ、次が気になる文章で一気に読み進めました。
エンド毎に主人公が予想外の結末を迎えて、
「ただ刺されるだけじゃない三角関係」の有り様に驚かされました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
あと素晴らしき正論を叩きつけてくれる金井ちゃんにも好感がもてました。
背景写真の使い方が上手いのも印象的でした!
とてもシナリオが良かったです。
ありがとうございました! -
手をつないで墓場まで「執着」というものの恐ろしさをとても感じさせられる作品でした。
イラストがとても可愛く、特に陰影の描き方が好きです。
スチルの表現力もデフォルメイラストも素敵です。
恭一にラブラブな春生くんは可愛いのですが恋に狂っているし
恭一くんは恭一くんで序盤から狂っているし最高でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
サイコーにキュートに狂った作品ありがとうございました! -
ニア‐Near‐創作の意義についてとても考えさせられる作品でした。
タイトル画面のピアスバリバリ黒髪赤目男子からして素敵なのですが、
椎名さんの気持ちもニアの気持ちも分かるー!!となってしまいました。
もう1文1文この作品を読んでもらえば自分の気持ちが全て分かられてしまうのでは?というレベルです。
本当に人間の暗い感情を抉り出すように正直に描くのが上手な作者様だなぁと改めて思いました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
短編の中でグサッと刺さる素敵な作品でした。
ありがとうございました! -
ティラノフェス2022オープニング
-
キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~猫擬人化男子達との恋愛が楽しめる乙女ゲーム!
話のテンポがよく短編の中にときめきがぎゅっと詰まっていました。
キャラの感情でエフェクトが出るのが新鮮で可愛らしかったです!
UIまでねこまっしぐらで可愛かったです。
ルート分岐も分かりやすくて遊びやすかったです。
以下キャラの感想です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
最推しはペルガくんかリティオくんで悩むところです(>ω<)
おまけまでたっぷり楽しませていただきました!
ありがとうございました! -
クレイジークレイジースローライフ!前作が面白かったので続けて遊びました。
今作も、いや前作よりもぶっ飛んだ会話が転んでいく作品で、
序盤から不穏な展開にどきりとさせられました。
演出面もこだわられておりクレイジーな作品世界にどっぷり浸かることが出来ました、洗脳されそう。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
キャンディーちゃんが心情を吐露する場面では気持ちも分かるし心が痛くなりました。
ふわふわクレイジーな、とても個性的な作品でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
ハッピーハッピーノーライフ!少々鬱屈した男子高生と、風変わりな女の子2人が出会うお話。
くるくると転がるように進む話のテンポに、
先が見えずドキドキしながら読み進めました。
キャラメルちゃんもキャンディーちゃんも可愛い!
女子2人の変わった発言に主人公青木の普通のツッコミが気持ちよく、
台詞回しに終始独特なセンスを感じました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
糖分アイスフロート百合×ヤンデレということで、ばちばちに可愛いイラストにも魅かれプレイさせて頂きました。
兎衣ちゃんその考え方はアカーン!!と終始思いつつ展開にワクワクしてプレイしました。
新しいタイプの主人公で新鮮でした。
見た目+内気な少女ということで香深ちゃんに一目惚れしたのですが
ソーダちゃんの考え方、生き方がかっこよすぎてソーダちゃんにも惚れました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
タイトルやUI含め全体的にお洒落な雰囲気でよくまとまっている作品だと感じました。
ありがとうございました!