heart

search

龍のな@*untitled*のレビューコレクション

  • 紅蒼の鎮魂歌
    紅蒼の鎮魂歌
    切なくて優しいお話でした。 フルボイスで、そのボイスも優しく、世界観にとても合ったお声で… イベントスチルなどは少ないですが、短いお話ですし、二人の立ち絵と会話で十分、作者さんたちが伝えたいものは伝わってきましたので、逆に二人の様々な姿を想像させてくれて、よかったかな、と感じました。 切ないお話ですが、きっとサファイアはこれで何かを得て、そして変わっていくのかと思うとほほえましいですね…。いつかのふたりに幸あれ!

    レビューページを表示

  • 彼女は時のねじを逆向きに回した
    彼女は時のねじを逆向きに回した
    ルビの使い方が斬新! うわーなるほどこういう表現もあるのか、面白いなあ!! シリアスな話ではあるのですが、でもところどころに笑えるシーンも混じっていて面白かったです。 彼女の話は本当だったのか? 本当だとしたら都合が良すぎるけれど、だから嘘だと思うには… …最後の展開には驚きましたが、もし彼女の話が本当なら…、どういうことになるんでしょうか?

    レビューページを表示

  • 虹色の生き方
    虹色の生き方
    同性愛というものにきちんと向き合い、しっかりと描いた作品でした。 「百合」とか「レズもの」とか、そういうジャンルとしてではなく、しっかり、同性愛というものに向き合っています。 家族へのカミングアウト、そして偏見のある人たちへ理解してもらうために説明をして…、そんな中でも、幸せそうに微笑み合う二人が素敵な作品でした。

    レビューページを表示

  • ふくしゅう!バレンタイン!
    ふくしゅう!バレンタイン!
    子犬のようなとうやくんがかわいかったです! かわいらしいタイトルに反して中身は割とギャグよりの鬱ゲーでした。 チョコバットってあの小さいアレかと思ったら、選んだら予想外のアレでびっくりしたww サイズはでかくても仲は空洞なのも、小さいアレを再現しているのかっ!? …なんだかんだ、エンディング後は、二人で追い求めてはいけないタイプの愛を極めてほしいですね…歪んだ幸せ…好き…

    レビューページを表示

  • SUMMER MEMORY
    SUMMER MEMORY
    百合だ――――――――――!!!!! 夏休みだというのに外出をめんどくさがっているシオちゃんに、キリちゃんが外出先を提案する…というだけの短編ノベルゲームですが、いろいろな外出先を楽しそうに提案するキリちゃんに、シオちゃんのことが好きなんだなーって言うのが伝わってきて、とってもほのぼのしました!!!

    レビューページを表示

  • ストーリーテラーを作ろう!
    ストーリーテラーを作ろう!
    ドキドキの勧誘活動、部室をかけた緊迫のスポーツ対戦! いやー、青春ですねぇ。それぞれ夢を追う姿がまぶしかったです。 主人公が、かつての夢を思い出して、再度小説へと挑戦してゆく姿。その、挫折しては書いて、を繰り返すことは覚えがあり、懐かしく、そして応援したい姿でした。 エンディングの条件が、ヒントは出るものの、ややわかりづらかったかなと思いました。 フラグを立てても、その後の展開には影響は出ず、エンディングだけ分岐するので、どのルートを進んでいるのかわからないという点で。

    レビューページを表示

  • あの子は僕のともだち
    あの子は僕のともだち
    難易度高いよぉ!! グッドエンド?までたどり着けませんでした。 どこにフラグがあるのか…、選択肢が多岐にわたっているため、まっすぐくま子ちゃんのところに向かうべきか、それとも寄り道して事件の痕跡?を見るべきなのかとても悩み… お使いイベントもこれも何かのフラグになっているのか疑ったり。 コンプできなくてすみません、でも雰囲気はとても好きです。まさかくま子の探しているものの正体がそれだなんて…

    レビューページを表示

  • ロゼル公爵の不思議なキャビネット1.0
    ロゼル公爵の不思議なキャビネット1.0
    神秘的なスタートだったので、どんなお話なのかドキドキしましたが… …展開によっては、公爵がめっちゃかわいいキャラになるので、違う意味でドキドキしましたww くりぃむちゃんかわいい。 でも選択肢によってはやべー展開もあるのでドキドキしました(ブルブル 今後もシナリオを追加予定とのことなので、楽しみにしています。

    レビューページを表示

  • Cram School
    Cram School
    学園生活、ではなく、受験勉強での予備校での生活…という、一風変わった青春ものノベルゲーム。 遊んでばかりでまじめに学生をやっていたとはいいがたい主人公とその友人は、予備校で出会った少女たちとともに学び、また少女の兄にアドバイスをもらい、メキメキと成績を上げていく…というストーリー。 たまにゲームネタ・アニメネタが挟まるのが、主人公の家族エピソードに沿っていて、ほほえましくてよかったです。 あと、模擬の時にゲームタイトルを思い出す主人公に、おっ、ちょっと余裕が見えてきたじゃないか!って、成長を感じられたのも面白かった!! 小ネタがいいゲームでした。

    レビューページを表示

  • Alter ~未来からの来訪者~
    Alter ~未来からの来訪者~
    一章終了?までクリアしました。そこでクリックなど利かなくなってゲームを終了させてしまいましたが、二章以降は収録されていたのでしょうか? それとも今後の更新で追加されるのかな? キャラクターがとても個性的で生き生きしており、楽しく読めました。 緊迫した戦闘シーンもとてもよかったです。

    レビューページを表示