龍のな@*untitled*のレビューコレクション
-
10月32日のハロウィンうう、最後のすれ違いがつらい… キュルビスちゃんがひたすらかわいかったです!! しかしだいたいにしてDV男って相手に依存しがちですけど、DV受ける方も依存するので本当に厄介ですよね。 その結果がこれというのは実にやるせないなあ…と。
-
贖罪と命「弟を殺してしまった」から始まる手記を読んでいくというノベル。 ですが、その背景が徐々にわかっていき、主人公に本当に非があったのか、そして、そのような不幸を起こしてしまった人間には幸せになる権利はないのかと問いかけてくる作品でした。 一線を越えてしまった人間はもう正常に戻れないのかな…。どうにか幸せになってほしいよ。
-
マリンクラブこれはやばい。うんちしたくなってきました。 しかし多少金銭面にうるさいとはいえマリンちゃんたちは夢を与えてくれてくれるので、いい活動をしているように思います。 うんちしたくなってきました。
-
Days of Noble前作に続き遊ばせていただきました! 相変わらず言葉のチョイスが良く、テンポのいい会話が続いていて楽しかったです。 世間知らずのシルヴェーヌちゃんかわいい!! あと変態かわいい!! 似てませんがファンアート描かせていただきました。…本当似てなくてすみません。 ただ、前作同様なのですが、ゲーム起動時やエピソード終了時の警告文が長く、起動時にダレてしまいます。 初回起動時にのみ警告表示、などになってくれればなーと思いました。
-
狸の家アワラギさんの描かれるクリーチャーのアニメーションっぷりが好きなのですが、今回もいい感じに蠢くボスちゃんが気持ち悪くてよかったです(褒めてる なぜか愛着がわいてくる感じ…。 お話は実に不条理でしたが、でもこれはこれでいいのかなーとか… 探偵さんたちが出てくるおまけシナリオも懐かしくてよかったです。
-
今夜デッドラインめちゃめちゃ楽しませていただきました! 私も同人誌、毎回こんな感じだ…! 半泣きで自宅のモノクロプリンターでガーゴーやったあの日が懐かしい(遠い目 ときかけさんちのあさごはんのなどの別作品のキャラが出てきたりして、作者さんの他の作品に触れておくとより楽しめそうです。
-
Giggle。ひそひそ
-
瞳の奥で 断つ想い実にシンプルなタイトル画面なので、正直あまり期待を持てずに起動したのですが、ハッピーエンドで主人公がしっかり気持ちを奮い立たせているのが良かったです。 でも私が同じ立場になったら、きっとバッドエンドになる道を選んでしまうなあ…と思いました。
-
歪 - hizumi-セピア色、モノクロ、そしてカラフルな世界、と、くるくる画面が変わり、そしてこちらの心も乱されるようなお話でした。 幸福の内に死んだならば幸福のまま固定される、と言うのは、私も考えたことがありますが、それによって誰かの世界を壊したくないですね… ただ、Twitterの規約変更のせいで、バッジが取得できなくなってしまっているのは残念でした。 あまり周知されていないのですが、新しいバッジ取得プラグインが配布されているので、修正してくれると嬉しいです。
-
もんすちゃっと ~人魚姫の場合~皆さまコメントありがとうございますー!! >あびさま ファンアートありがとうございます!! 文字が表示される待機時間には結構気を配ったので気付いていただけて嬉しいです!! 多分海の中では暗くて自撮りも難しいと思うので、わざと明るい場所とかに出て撮影したんでしょうね。 >アングラ人鳥歌劇展様 ファンアートありがとうございます! しかし主人公は名前明かしてるのにラー太呼びされているww 私も、今後もどうか幸せになってほしいと願うのでした。 >魚峰m子様 改めましてファンアートありがとうございます!! 絵の少ないゲームなので、何とか文字だけでかわいさを伝えたいなーと思い、こうなりました。 私もニヤニヤしながらシナリオ書いてました(キモイ) >しろ∽うさ様 私のスマホが防水じゃないのが悔やまれます…! チャット形式のゲームも比較的簡単に作れるんですが、チャット画面以外はほぼ見せられない形になるので、バランスが難しい…! 楽しんでもらえてうれしいです!!