こたにのレビューコレクション
-
千代に八千代にアユミズムプレイさせていただきました! タイトルがすごくいいですね!口ずさみたくなります! @ネタバレ開始 全エンディング回収させていただきました。いろんな意味でよかったなあと思います。 あゆむはもちろん可愛いのですが、主人公のとももまた可愛いですね。大事なイベントの前って色々考えちゃうし、何もかもが選択肢に見えるよな~と共感できました。プレゼントあげすぎちゃうエンドとか微笑ましいですね・・・ 真相はかなり意外性がありましたが、自分はすごく素直に受け取れました。きっと、ともは相手を思いやる気持ちがあるし軽薄な告白ではないというのがそれまでのストーリーで色濃く出ていたので、素直に応援できたのかなと思います。 あゆむの苦悩も身近ではないですがすごく共感できるものでしたし、今はこの2人が良いこれからを送れるように祈るばかりです。いい関係性だ~~ 凄く人間的に興味深い二人の恋模様だったので、それを表現している文章力もすげ~となりました。最後に立ち絵・スチル絵・最後のアニメーションどこをとっても綺麗すぎてあゆむ大好きになりました。好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
奪還スティレットプレイ・実況させていただきました! ミニRPGノベル!楽しませていただきました! @ネタバレ開始 戦闘シーンの画面構成が凝っていてすごいなあと思いました。キャラクターデザインもみんな可愛らしくて魅力的でした。家事出来ないシエナさんいいですね。 ストーリーもいい感じに緩くてのんびり楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
黒聖夜のうたプレイさせていただきました! めちゃくちゃよかったです! @ネタバレ開始 立ち絵もデフォルメ絵もスチル絵もどれも可愛くて愛おしいです! メリーニコの><の顔好きです。 クララウスの眼鏡姿もグッときますねえ。 各キャラクターのバックボーンがしっかり設定されていて、シリアスな部分もありこの世界に奥行きが生まれているなと感じました。レッドサンタの中にブラックサンタをよく思っていない人がいるところとか、すごいリアルにありそ~な感じがして良かったです。 一番印象的なセリフは、クロヒト大統領の「人生なんて、歌でも歌うようにこなせば良いのさ」ですかね~。すごく素敵なセリフだと思います。クロヒト大統領がクララウスに言葉をかけ、そのクララウスがメリーニコを助ける立場になるっていう関係性がなんかすごくいいなあと感じます。 シリアスパートもよかったですが、おにロリキュンキュンパートも最高ですね! 普段キュンキュンすること全くないですが、この作品ばかりはキュンキュンしてメリーニコを応援してしまいました。クリア後のおまけで結末がわかるのも素敵です。 おにロリパートは甘々すぎずシリアスパートも辛すぎずで、とっても良いバランスなのでいろんな方にプレイしてほしいなあと思いました。 @ネタバレ終了 約30分でここまでの満足感がある作品なかなかないと思います! すっごく楽しめました!ありがとうございました! -
愛猫ちゃんの防衛戦!プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 猫のまろんちゃんの可愛い姿がいっぱい見れてほっこりしました。スチルも多くてどれも綺麗でした。左下のまろんちゃんの耳がぴょこぴょこ動くのが可愛かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
僕らのノベルゲームプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 泣きました。感動しました。最高でした。 主人公含め5人の文芸部員たち、各々キャラが立っているのですがとってもリアルに感じられました。それぞれの解像度が高く心理描写も丁寧でこの世界に飲み込まれてしまいそうな感覚がありました。みんな大好きです。 ストーリーはザ・青春という感じで王道なのですが、そこに創作というものが組み合わさりオリジナリティを感じました。シナリオの展開が特に秀逸で、緩急の力加減が見事だったと思います。辛いシーンも、これ以上辛いと読み進めるのが厳しいかものギリギリのラインでとても見応えがありました。感情移入もめちゃくちゃしました。 全体を通してとんでもない熱量や力を感じて、本当に感動しました。 この感動をうまく言語化できない自分がもどかしいです。 @ネタバレ終了 この作品に出会えて本当に良かったと思います! ありがとうございました!! -
きみはもうほかの誰かのものプレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 初めに画面構成の美しさに目を惹かれました。とても洗練されていて美しいと感じます。テキストも美しいですね。情景描写やセリフが丁寧で繊細で夏の空気感を感じさせられました。END分岐の作り方も親切設計で助かりました。 どちらのENDも印象的ですが、やはり振り返るENDの方が千手様の悍ましさや艶めかしさを感じられて、人の情事を覗いてしまったような気分になりました。 もうなんか全体的に美しすぎてこの作品のとりこになってしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
たまゆらの夜プレイさせていただきました! 素晴らしい作品でとても心を打たれました! @ネタバレ開始 OP映像が素敵で、序盤から一気に世界に引き込まれました。 主人公秋月響の解像度が高く、秋月ほど顕著ではないにしろ自分も負のスパイラルに陥ることあったよなあととても感情移入してしまいました。 対してタマは聖人君子のようなファンタジーな存在として強く描かれていて、その2人のコンビの対比がお互いを際立たせていたと感じます。 ストーリーは時間の流れがない世界ながら、キャラクター達の動きによって冗長さはなくさくさく読み進めることができました。 2体の案山子を並べるシーンが印象的で、展開うま~と感心してしまいました。 また長い夜のシーンが続くことによって、最後の朝焼けがより印象的になっており、BGMも相まって目頭が熱くなりました。 2人のその後を少しだけ描いた最後により、読後感もすっきり締まっているのかなと感じました。 まだまだ語りつくせないくらい好きなポイントがたくさんある作品です! @ネタバレ終了 この作品に出会えてよかったなと思います! ありがとうございました! -
まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズルプレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 パズルがとても楽しく心地よくプレイさせていただきました。 ストーリーや立ち絵も可愛らしく面白かったです。パズルの難易度もちょうどよいサクサク解ける感じでいいと思います。 ティラノでこういうゲームも作れるのだな~と感心してしまいました。 パズルの難易度は易しかったですが作るのは易しくないんだろな~・・・ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
「君も助けてくれないんだね。」プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 覚悟を持ってプレイしましたが、それでもかなり心がえぐられました。メッセージ性の強い作品でこちらの心に訴えかけるような最後の場面が印象的でした。シナリオ全般通して世界観への没入力が高く、否応なしにこの作品に釘付けになってしまいます。イラストや音楽もその一助となっており、高密度な素晴らしい作品だったと感じます。 人間にはこういう一面がある、というのをまざまざと見せつけられました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
TEAROOMS 「一番遠い給湯室」プレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 最初から最後までとても良い雰囲気のゲームでした。それこそ音のない夜に紅茶を1杯いただくような上品で慎ましいシナリオだったと感じます。主人公が一切しゃべらず相手のサイン屋さんのセリフのみで進行していくやりとりだったので、より主人公に没入したような感覚がありました。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました!
