heart

search

こたにのレビューコレクション

  • まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    アップデートで龍王城編が追加された&フェス期間ということで再度コメント失礼します! @ネタバレ開始 龍王城編、序盤はかなりてこずりましたが慣れてきた中盤以降はサクサクとクリアすることができました。 ワープも連動扉もとても面白いギミックでより一層この作品が好きになりました。楽しかったです! @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • ブラック オア ノットブラック
    ブラック オア ノットブラック
    プレイ・実況させていただきました! ヒヤヒヤするゲームでした! @ネタバレ開始 全バッジ回収させていただきました。 求人情報のテキストがとてもリアルに描かれててあるある~となりました。怪しい求人にひっかからないように過ごしていきたいものですねえ。 やばいバイトの啓蒙ゲームとしてとても勉強になり、楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ティラノフェス10オープニング
    ティラノフェス10オープニング
    フェス開催おめでとうございます! 楽しませていただきます!

    レビューページを表示

  • 咲希ちゃんと○×ゲーム
    咲希ちゃんと○×ゲーム
    プレイ・実況させていただきました! アイデアが面白くめちゃくちゃやりこんじゃいました! @ネタバレ開始 これを書いている時点では最後のバッジを集めきれていない状態です。 とても面白かったです。 誰もがやったことのある〇×ゲームにこんな一工夫を加えることで発展させるのかという驚きがありました。戦略性もあって対人でやるのも面白そうだなと思いました。 また、BGMのクラシックも素敵で何回もやるのが苦にならない心地よさでした。雰囲気にとてもマッチしていたと思います。 では、最後のバッジを回収しに行ってまいります。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 怪異ジャッジ2
    怪異ジャッジ2
    プレイ・実況させていただきました! 今作もとても楽しませていただきました! @ネタバレ開始 全怪異コンプ&おまけコーナーまで楽しませてもらいました。今作もとても楽しかったです。 特におまけコーナーで語られる怪異の設定がよく練られていてすごいなと思いました。 怪異になってしまった人たちも、その後のストーリーでよい方向に向かっているのがリコペマさんらしくて良いなと思います。 コミカルキュートなだけじゃなく人間の悩みとか苦しみとかを物語に落とし込んでいるところがこのシリーズの魅力なのかなと思います。 また、ハマメさんの行動によって怪異に取り込まれる猶予が変わるシステムがとてもいいと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • これ、偽物です
    これ、偽物です
    プレイ・実況させていただきました! 偽物です!を突き付けるのがすごく楽しかったです! @ネタバレ開始 間違い探しを発展させたようなゲームでとても楽しめました。 愉快なオリジナルアートも実際に存在する素晴らしいアートも楽しめて、美術館に来たような感覚がありました。 美術には疎い僕でしたが、とても楽しめましたし勉強にもなりました。 バッチ獲得を目指してもう少し遊ばせていただきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 湯の町奇譚
    湯の町奇譚
    プレイ・実況させていただきました! 風情あふれる素敵な作品でした! @ネタバレ開始 珍しい縦書きのノベルゲームということで新鮮な気持ちでプレイしました。少し昔の日本が舞台だと思いますが、その世界観に縦書きが非常にマッチしていてよかったです。音楽もシンプルゆえに没入感を高めていて趣がありました。 なにより2人の関係性やキャラクター像がすごくよかったです。主人公はスランプ気味の作家、ミヨシ君は素描が大好きな少年、その毛色の違う2人のクリエイターが出会ってそれぞれによい影響をもたらすという素敵なストーリーでした。 特に悩みを抱えたクリエイターには主人公にもミヨシ君にも共感できる部分があったかなと思います。物語の閉じ方もスッキリ問題解決!ではなくじんわり前に進んでいく感じがよく、ちょっとだけ寄り添って背中を押してくれた気がして素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした!ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 推理会議 追いかけて、月の傷
    推理会議 追いかけて、月の傷
    プレイ・実況させていただきました! 前作「魔法少女やめる!」からのファンです! 今作もたこや様ワールドを楽しませていただきました! @ネタバレ開始 やりとりがコミカルで面白いのですが、聞き込み・推理パートはしっかりノベルADVでメリハリが利いててとても楽しかったです。 3人の現在の関係性もとても素敵ですし、そうなるに至った成り立ちもすごくよかったです。 何より3人の力関係が絶妙でした。途中でラビさんがいなくなっちゃう時の喪失感がやばかったです。 スチルもとても印象的でグッとくるイラストだったと思います。 3人の中だとタイガくんが一番好きです。可愛くてしっかりしてるところがいい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    プレイ・実況させていただきました! 「Only Dance!」からのファンです! 最高の癒しゲームでした! 自分は猫ちゃん飼ったことないですけど、猫ちゃんがいたらこんな生活なのかなと思いを馳せちゃいました! あと細かいところですが、動きと音楽が完全に同期しているところに作りこみを感じました! 素敵なゲームをありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ハローアローメロウ
    ハローアローメロウ
    プレイ・実況させていただきました! キュートなイラストと考えさせられるストーリーの取り合わせがよい作品でした! @ネタバレ開始 動画外で全エンディング拝見させていただきました。 幸せについてすごく考えさせられました。 カニ爪フライさんのように幸せは分かち合うものだよっていう人もいれば、金髪クンみたいに傍目から見るとちょっとこじれた幸せの感じ方をする人もいる、ネクタイさんのように自分だけの幸福を望まない人もいたりと、それぞれのキャラの人生観が垣間見える素敵なストーリーだったと感じます。 幸せな状態は幸せなのか、とか哲学チックなことまで考えてしまいましたが、そこが人間の難しさ面白さだよな~と感ぜられました。興味深かったです。僕はカニ爪フライさんのように幸せを分かち合って歩いていきたいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示