まえだ しきめんのレビューコレクション
-
バイト バイト バイト!!!サムネに惹かれてプレイさせていただきました。 開始から絵と世界観に引き込まれてタイトル画面が出てきた時とてもワクワクさせられました! 是非ともスマホでプレイいただきたいゲームです。 @ネタバレ開始 SEとBGMの組み合わせでタップするだけでも楽しかったですし、どこか愛嬌のあるキャラクターがたくさんいてとても楽しかったです! ラストのまさかの展開がとても可愛らしかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームでした。
-
つきのりんかくをなぞるゲームはいたってシンプルですぐにエンディングにたどり着けます。 ドットペンと色遣いと雰囲気がマッチしていて静かな雰囲気に引き込まれました。 エンディング後はタイトル画面にも惹かれるでしょう。 @ネタバレ開始 このゲームのお話が何を意味しているのかは分かりませんが、人物写真付きの貼り紙、彼(彼女?)以外のことはストレスになるものばかり、天使のわっか、全てかけ合わせて何となく分かりそうなところがとても好きです。 何より絵と音楽と雰囲気が合わさって夜にプレイすると泣きそうになるものがありました。 @ネタバレ終了 プレイ時間こそ短いですがとても素敵なゲームでした。 プレイさせていただいてどうもありがとうございます。
-
赤ずきんは何も知らない素敵なお話しでした。 @ネタバレ開始 大人の童話を読んでいるような現実味のある世界観がとても好きです! どちらのENDも決してハッピーなだけではないというのも奥が深いです。 かわいらしい絵とお話、時々出てくる恐ろしい絵やシーン、どれも素敵でした! @ネタバレ終了
-
〇〇にプレゼントをX及び、「こえをきかせて」より辿りらせていただきました。 @ネタバレ開始 最初アイリスくんを優先せずに死なせてゴメンナサイ…。 2人とも尊くて、ずっと幸せであってほしいです。 どの絵も素敵ですが特にグッドエンドの一枚絵に圧倒されました。とてもきれいな絵です。 また、次回作ありきの感想ではありますが、カジクマくん立派になったんですね…。人に支えられて大人になっていくところに弱くて涙もろくなるほどで…。 @ネタバレ終了 2作ともプレイできてよかったです。 ありがとうございました!
-
チョコサンデーへの約2時間@ネタバレ開始 短いお話でどちらも普通のよくある休日の風景なのに、癒され救われ泣かされたりで抱えていたモヤモヤが軽くなりました。 あと無表情半眼の人と一見何を考えているのか分かりやすい組み合わせですが背景の色とかキラキラとか表現が上手くて表情を見せる人以上に感情が伝わりました。 @ネタバレ終了 夜にプレイして程よく疲れを癒される作品でした。 ありがとうございました!
-
Booze-addition@ネタバレ開始 聞き手側の言葉がどれも棘を含んでいそうな言葉で彼が傷つかないかひやひやしましたが、彼にとっては丁度良かったのでしょうか…。 中々どうして、本当に聞いてほしい悩みを打ち明けれる気になれるのも難しいし、聞き手側もどうしてあげればいいのかも分からないし、不眠はかかるとどうしようもないほど後に引きずったり、一つ一つの悩みや辛さがどれも自分に突き刺さり、深く印象に残りました。でも、全てを解決する必要はない、その一言が彼の救いになればと願いました。 恐らく誰でも、抱える不安の一つが、このゲームの中で共感できるものがあるような気がします。@ネタバレ終了 二色とドットがマッチして暗く寂しい、自分の好きな雰囲気でした。 10分ほどで読み終える長さでしたが実際にプレイすると雰囲気に魅了されて数十分経ったような印象です。
-
ミチノサキまだ1つのエンディングにたどり着いただけで他はもっと違う終わり方かもしれませんが、ディストピアの世界観を感じさせるような色合いでありながら内容は童話のような優しいお話でした。 @ネタバレ開始 行く先々の人たちが優しさで終始不安を感じることもなく穏やかにプレイすることができました。 一度でもこんな人たちに会えるような旅がしてみたい、と思える素敵なお話でした! @ネタバレ終了
-
こえをきかせて人の性が試されるゲームでした。 何度か再チャレンジしてやっとTrue Endに辿り着くことができました! @ネタバレ開始 暗い展開もありましたけど絵の可愛らしさで最後まで見ることができました。回想シーンで会話すらないところがより哀しさを表していました…。 かんさつかんさんのほうがよっぽど子供ぽいのがとても良きで、コミカルなシーンが癒されます。 @ネタバレ終了
-
kara no utsuwa優しい絵と可愛いアニメーションに癒されました。 自分の駄目なところがこんなに可愛いとは…こんな夢は毎晩にでも観たいくらいです。 寝る前にもう一度プレイしたいと思える素敵なお話でした!
-
T_AI_ROシンプルな選択肢ゲームでありホラー以外何も感じさせないような背景が目に留まってプレイに至りました。 @ネタバレ開始 道中は特に怖さを感じることはありませんでした。しかし最後の女性の顔が映るところ、BGMが急に消えて思わず身構えました。首だけなのと目から血を流しているのに加えてこちらをじっと見て動かない様子で、今にも動くのではないかと怖くなりました。 驚かせるよりゾッとさせるホラーがとても怖くて自分の好きなホラーでした!