heart

search

みゃあすけ隊長のレビューコレクション

  • 終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    様々な人間関係に翻弄されながら、幸せの形を探っていく主人公を応援しながら……時に同情しながらプレイしました。 Chapter1とありますが、区切りの良い所まで遊べますので単体でも楽しめる内容になっているかと思います。 たまたま受けた(受けてしまった……?)相談から、複雑な人間関係に巻き込まれてしまう様は、フィクションと分かっていても心苦しかったです。 「完全な部外者なのに、なんで俺が一番悩んでるんだ!!」と主人公と共に頭を抱えていました。 そしてどっちつかずな対応をし続けた結果、初回は無事にBAD END(笑) @ネタバレ開始 でも、これはこれで通常ルートでは知り得ない情報が垣間見えたりしてちょっとお得感がありました。 @ネタバレ終了 その後、何度も何度も同じBADに到達しながら(私は恋愛相談に向いていないと確信しましたw)最後はGOODに辿り着きエンディングを迎えることができました。 色々と素敵なポイントはあるのですが、特筆すべきは背景の美しさだと思います。 どこをとっても美しく同人作品とは思えない程。 最初は素材だと思っていましたが、サークルロゴがあしらわれた背景などを見て自前で用意したものだと知り、驚きました。 特にエンディング分岐後の後半で訪れる場所の背景は素晴らしかったです。本当にそこを訪れた気分になりました。 「雪乃ちゃんを幸せにすること」というのが物語全体の目標なので、これを起点に今後どうなっていくのか……気になります。 雪乃ちゃんはとても魅力的なキャラクターですので、たくさん幸せになってほしいなと思いました。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めない
    ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めない
    引用をする側ではなく、止めちゃいがちな私には逆に刺さる物語でした。 昔から「損な役回り」とか「余計なことに首をつっこむ」とかよく言われちゃうんですよね……。 自衛のためにも、止めないという選択は大事ですよね。 ……それでもやっぱり、知り合いがやっていたら止めちゃうんだろうなあって思います。 そんな(損な)性格の私です。……なんつって。 色々考えさせられる作品でした。 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 選択しないと!
    選択しないと!
    ヒロインを呼び出した瞬間から始まる、人生をかけた究極の選択!! 初回プレイからクレジット付きのエンディングに辿り着けたのですが、なかなか熱かったです!! あの熱量でこられたら何でもOKしちゃう気がする……!! と思いきや、周回プレイで他の選択肢を選んだら、 初回プレイ以上の熱量を感じるようなものばかりで(笑)色々カオスで面白かったです。 @ネタバレ開始 捨て身アタックが全力すぎる(笑) @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 命
    作者さんがたまたま見つけた落書きをテーマに作られたという今作…… ってあの落書き、実在するんですか!? 「命」と書いてあるだけなら、「面白い落書き」ですけど、横に流れている赤い液体が不気味すぎます……!?!? @ネタバレ開始 落書きの写真を撮って→写真と落書きが消えてしまう という物語かと思いきや 壁に話して……?え? まさか、写真を撮った瞬間から落書きに心を囚われてしまったということなのでしょうか!?怖ッ! @ネタバレ終了 とりあえず変な落書きを見ても絶対に写真には撮らないぞと、心に誓いました。 ゾクゾクな恐怖体験、面白かったです。 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • いっしょにかえろ!
    いっしょにかえろ!
    ワームホールに巻き込まれたか!?と言いたくなるサムネに惹かれてプレイしました。 絵は可愛いし、色々なエンディングもあって楽しい作品でした! @ネタバレ開始 1発目の選択肢でセーブをしようとして終了したのはいい思い出です。(みんなやるはず笑) @ネタバレ終了 全てのエンディングを見ることができたと思いますが、終わったあとも楽しめる仕掛けがあって嬉しかったです。 主人公ちゃん可愛すぎて尊い!! そして熊出没注意!(笑) 面白いゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ぷらんちゅ
    ぷらんちゅ
    君と植物を同定するゲーム……!! 園芸好きな自分は、最初からテンションMAXで始めました! 毎月のようにホームセンターに通い、花の名前や育て方には詳しい自分ですが、 好子さんは生物学的な知識も豊富に求めてくるので、油断は禁物!! 絶対にウェブ検索は使わないぞと固く誓っていたのですが、中盤から間違えまくりアーッな雰囲気に震えました。 @ネタバレ開始 極めつけは最後の最後で5時ぼっち。(笑) カラスの鳴き声に涙しそうになりながらも、好子さんの優しさにほっこり。 もちろん2周目はウェブ検索というチート能力を解禁し、好子さんと仲良くさせていただきましたとも!! @ネタバレ終了 色々な植物の写真が見れたり、特に山野草系はお店ではなかなか見ることができないので楽しかったです!! あと好子さんが可愛い!お顔はもちろん、アホ毛が可愛すぎます! ……と、ここまで書いて第2弾があることに気づいてしまいました。これは今すぐプレイするしかない!! 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 超時間会議
    超時間会議
    これはワクワクするSFだ!! と第一に思いました。 未来の自分を名乗る2人の男とか面白そうな匂いがプンプンしてきます。 どちらのエンディングも見ましたが、それぞれ違う方向性に行きそうな展開が待っていて先が気になります。 物語の始まり、といった所で話が終わりますので もし続きが公開される予定でしたらぜひぜひ遊んでみたいです。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 魔法少女育成進化録☆
    魔法少女育成進化録☆
    可愛い育成ゲームかと思いきや、それだけでは終わらないSF的な面白さを併せ持っている作品だと思いました。 幼体を育成するシーンでは、絵本のようなグラフィックで、食べ物もスイーツなので、女の子が好きそうな可愛い系の育成ゲームなのですが 日が変わる時に差し込まれる、研究日誌が一転かなりシリアスな雰囲気なので そのギャップで先が気になってガンガン遊び進めることができました。 育成結果は恐らくかなりのパターンがあるのでしょうが、一周目は無難にイチゴ×星の魔法少女に。 殺処分対象になってしまった時など、他結果もすごく気になるのでそのうちまたやってみようと思います! そしてそれ以上に気になるのが、『外』の様子。 あの世界はここからどのような道を歩んでいくのでしょうか。 もしかすると他作品との絡みも出てくるのでしょうか!? 色々気になってしまう、魅力的な世界観でした。 面白い作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 4人の生贄_神様に好かれた大学生の日常_
    4人の生贄_神様に好かれた大学生の日常_
    『神様に憑りつかれる』というのが、斬新で面白い設定だなと思いました。 だいたい憑くのって悪魔とか、幽霊とかだと思うのですが……彼らの話を聞いていると、なかなかエグい目にあっていて不謹慎にも笑ってしまいました。(特に怜くんのエピソードがw) 途中で出てきたツクヨミさん、とってもカッコよかったです。 あれだったら憑かれてもいいかな。。。なんちゃって。 まさかの●クドナルド好きって所がまたイカしてますね。 日本の神様がめちゃめちゃナウでヤングになってる!! @ネタバレ開始 1章終了と出てメニュー画面に移動したのですが、2章への行き方が分からず……これでクリアで大丈夫でしょうか。 もし続きがあれば教えていただけると嬉しいです! @ネタバレ終了 次の展開……そして怜くんの身体の行方が楽しみです。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 君は泡沫に消える
    君は泡沫に消える
    「マジかぁ……くっ(涙」となってますなう。余韻に浸っています。 切なくも美しい物語でした。 浜辺で出会った美しすぎる彼。どうやら声が出ないご様子。 「たぶん闘病しながら、近所でバイオリンを作っている方なんだろうな」 と、なんの根拠もない妄想をしながら読み進めていたのですが、中盤からの展開に驚かされ、そこからは一気にラストまで駆け抜けました。 @ネタバレ開始 なんと人魚だったとは!! 童話とは性別が逆だったので、中盤の溺れるエピソードがくるまで全く気づきませんでした。 気づいてしまったらもう……言葉がでません。彼の瞳がとにかく切なくて…… 「どこまでいっても運命の人だ」の一言で、彼の愛の深さを思い知って、涙が滲みました。 何十年間もずっと想い続けてくれていたのですね。 そんな愛を知ってしまったらもう、他の男性なんて好きになれないです! 主人公ちゃんはきっとこれからは毎年、この海に戻ってくるんだろうなぁ……なんて想像したり。 お互いを想い合っているのだから、何かの間違いでいつかまた会えたらいいなぁと2人の幸せを願います。 @ネタバレ終了 波の音が心地よい、素敵な作品でした。 ありがとうございました。

    レビューページを表示