heart

search

gawaのレビューコレクション

  • アンタなんて愛してない
    アンタなんて愛してない
    時を遡って相手を助けるお話。 エンド数が多くてやりごたえがありました! 選択肢を間違えるとさくっと死に、直前の選択肢に戻れるのでストレスなくお話を楽しむことができました。 エピローグで二人が幸せになれたかと思いきや…… おまけの展開で驚きと「これどうやって抜け出すの!?」という興味でいろんな選択肢を楽しませて頂きました。 残念ながら隠しエンドに辿り着けなかったので、時間がある時にまたプレイさせて頂きます♪

    レビューページを表示

  • 私の執事ジェラルド
    私の執事ジェラルド
    愛ゆえに愛を隠す漢ジェラルドのお話(半分くらいは合ってますよね!?) 全エンド見て、「これが正当ルート!」というものがなく、何を選んで何を捨てるのか一貫しているのが良かったです。 個人的にはエンド2と3が同列くらいに好きです! エンド1でも、ジェラルド颯爽と現れてお嬢様さらっていきそう……w おまけマンガを見て、ジェラルドの用意周到さや有能さがより感じられました!

    レビューページを表示

  • ハローライブ!
    ハローライブ!
    お兄さんを応援する妹さんのお話。 お話は違和感なく進行するのですが、ティラノで音ゲーが作れるという驚きと広がる可能性を感じられる作品でした。 ど、どうやって作っているのだろうこれは……。 何度か応援しきれずBADEND(?)になりましたが、最後は無事にクリスマスを迎えられました! 楽しい作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • オレがコロナになるわけが!
    オレがコロナになるわけが!
    まさに今の世の中、プレイしてもらいたくなるお話。 タイムリーな話題すぎるのと、紹介文に「ギャルゲー」とあるのでいったいどんな作品なの!? プレイしたい! で読ませて頂きました。 国がガイドラインとしてこのゲームを推奨してもいいのでは? そう思える作品でした! なんとか無事に、寄り道したい欲を抑えてトゥルーエンドを迎え、エンド動画を見て『日常っていいな』と思えました。 いろんなキャラと軽快にお話するのも楽しかったです♪

    レビューページを表示

  • 忍者爆発
    忍者爆発
    心の忍者を爆発させるお話。 ……いやほんとにそういうお話でめちゃくちゃ笑いましたw 選択肢の数もネタの数も多く、やりごたえのある作品でした! 用務員のおじさんが強い……!!

    レビューページを表示

  • 椿の主
    椿の主
    とある二人の主従関係を描いたお話。 1週目はお話の節々に違和感を感じながら読み進め、選択肢以降でその違和感の正体に気付き…… 2週目から、同じ文章なのに読み取れ方が変わって面白かったです! 3エンド全部見させて頂き、そのどれもが一貫して救いのない(望んだとおり?)終わり方だったのも良かったです! @ネタバレ開始 変化後のタイトル画面は……目のやり場に困りましたw @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    演劇部に所属する二人の「演劇」と「現実」と「恋」のお話。 綺麗なタイトル絵と、なんだか不気味なサムネに惹かれてプレイしました。 するともう冒頭から気になる展開で、淵上くんはなぜこんなことをしているのか、小夏さんの行動の意味は?なにがあったんだろう?と考えながら読み進められました。 シナリオの進め方や表現、ときおり入るボイスや演出がうまくて、作品の良さをより引き立てていると思いました。 Ending-Aがとても心にきていて、いろいろな感情がないまぜになりすぎて何て表現すればよいのかわからないのですが、あれぞ人間の本質というか純粋な想いで、はたから見たら哀しく辛い終わり方のように見えるけれど、本人達にとっては最高の幸福で美しい……そう感じました。 @ネタバレ開始 自然に涙出てきて混乱しました。 @ネタバレ終了 エンドロールも、変化後のタイトル画面も好きです。 印象に残る素晴らしい作品、ありがとうございます!

    レビューページを表示

  • ××世界
    ××世界
    ××には何が入るんだろう? と気になってプレイ。 無機質でぞくっとするようなタイトルから打って変わって、スタートすると可愛い女の子が出てきてイチャイチャしてて「あれ? 恋愛ものかな?」なんて思っていたら……まさかの展開で、続きが気になってのめり込みました。 徐々に明らかになっていく世界の全体像、けれど全てが語られる事無く終わる物語で、考察によって世界が広がりました! クリア後のメモを見て、世界観がより鮮明にわかって良かったです! ××に入る文字は、いろいろと考えられそうで楽しいです♪ そしてエンドクレジットで思ったのですが、ロゴやUI、曲などにいたるまでほぼ全て自作のようですごい多才だと感じました。 オリジナルの素材があるって良いですね……!! 不思議な世界での人間の葛藤を感じられる作品、ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ぶれいんぼむ
    ぶれいんぼむ
    恋する相手を探すお話。 タイプの違うキャラと、イメージBGMが合ってて印象的でした。 また、選択肢が文字ではなく図形で、直観的に何を表しているのかわかって「こういう表現方法もあるのか!」と驚きと共に楽しめました。 @ネタバレ開始 個人的には黄魅さんが良かったです! 夢にまで出てくる恋煩い素敵っ @ネタバレ終了 トゥルーはほんわかする終わり方で、思わず笑顔になりました! 素敵な作品、ありがとうございます。

    レビューページを表示

  • 三秒前の恋人
    三秒前の恋人
    動く、マウスと連動する、選択が保持されている……どういうプログラムなんだろう!? すごい技術が詰まった作品だと感じました。 他作同様、ドット絵という特徴で多くの表現をしていて、目が惹かれました。 お話自体も短編ながら深い感情まで汲み取れて、美しかったです……。

    レビューページを表示