トレアのレビューコレクション
-
秘密の生態今回はイグアノドンのお姉さん! どんな性格なんだろう?とワクワクしながら遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 夜に繁殖好意を教えるって、そう言う事なのでは!? と思ったのですが、私の心が汚れ過ぎていただけでした、すみません…!! 以下、迎えたEND順に感想を語らせて下さい。 END1「尻尾の一撃」 今回のノルマ、達成しました!(?) 友好的な子に話しかけない=良くない結末だと思ったので、読みが当たって嬉しいです! そしていつもながら、すぐ分岐に戻れるシステム助かります…! 「正規ルート」 タイトルのイグアノドンさん、妙に色っぽいなと思ったらそういう事なんですね!? エッだ…!! 研究者さんに対してはそんな様子はなかったけど、あの解説図を描くのって言っちゃえばR18の同人誌を描いてるようなもんですもんね…?そりゃあそうなるか!!と納得しました。 観察パートの研究者さんのミニキャラが可愛かったです! 草食竜のお姉さんは、やっぱり性格も穏やかで世話焼きなんだな~とほっこりしながら遊ばせて頂きました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
スノードーム・コルジセプス制作者さんの新作!今回も素敵な雰囲気!!という事でプレイさせて頂きました。 何度も繰り返される冬…そして夏を待ち続ける親友。 願いとは裏腹に異形と化していく親友と、主人公を待ち受ける結末とは…? @ネタバレ開始 いつもながら作品全体の空気感が素晴らしいですね…! 暗さの中にも希望のような光があって、でもその光は決して掴めない蜃気楼のような…儚くて頼りないけど、強い心の支えになっている感じが素敵です。 そしていつも通りBGMが素敵です…! 今回は這い寄るようなおどろおどろしさや、良い意味で空気のような心地の良い音が印象的でした。 最初の頃からナギサ君が「冬はいつくる?」と問いかけていましたが、本来のナギサ君にとっての希望が夏だったんですね…。 けど、今のナギサ君の元に夏が訪れる=平穏な冬(スノードームでの安寧)の終わりを意味するんですね…。 それに対して「願わないで」と心の中で懇願するナギサさんの心中は、かなり人に近しいものへと変化してるのかな?と思いました。 以下、迎えたエンド順に感想を語らせて下さい。 (迎えた直後にそのまま書き記しているため、表記におかしな箇所が多々あります) END1 ずっと待ち焦がれていた夏にすら反応出来なくなるって、切ないですね…。 ヒツギさんとしては助ける方法を模索したいからこそなんでしょうが、楽にしてあげるのも優しさなんじゃないかなと個人的に思います。 END2 心が残っても、体の方が適応できなくなっちゃったんですね…。 痛みすら思い出したいって、悲しすぎやしませんか…? TRUE END なるほど、ヒツギさんの名前…ちょっと不吉な響きだと思ってましたが、そういう事だったんですね…! バグを作り出したのも、ナギサ君からの接触が増えていったのも、ヒツギさんの中に芽生えたバグが原因だったと…!! 確かに救いはないかもしれませんが、人ならざるモノに人としての感情が芽生えるのが大好物なので、テンション爆上がりしました!! 目の前の全てがまやかしだとしても、2人の中にあるスノードームが幸せに満ち溢れているなら、それは「本物の幸せ」で良いのじゃないかなと思います。 2人の間に、少しでも長く穏やかな時が続くことを願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
ブラック オア ノットブラックフェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! ブラック求人を避けつつ、1週間を生き延びる作品です! 丁寧に求人要項を読んでいけばブラック求人に引っかからない…のかと思いきやそうでもなく、意外な手段で妨害が発生したりします。 全部怪しいけど、比較的ここなら大丈夫そう!?と思った箇所が引っかけだったりと、求人票との駆け引き(?)が面白かったです! バイト先で話す人達とのやり取りも簡素ではありつつ、意味深だったり別シリーズとの繋がりがありそうだな?などなど…楽しい仕掛けが沢山あります。 そして猛者バッジをゲットする際にお話するお兄さんとの、とあるやり取りが個人的に好きですv 惜しむらくは成功確率が0%な事かな…!! 怖かったり愉快だったり、はたまた主人公の超人的な身体能力(幸運?)に驚かされたりと、色々な意味で楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございます!
-
GROWS GARDEN-グローズ ガーデン-フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! 研修生として3日間、花屋「GROWS GARDEN」で働くお話です。 優しくてイケメンな店主さんにレクチャーを受けながらお客さんの希望に沿った花を選ぶのですが、ヒントが充実していてストレスフリーで楽しめます! 現実の職場も、これぐらいホワイトカラーだったらいいのに…!! 不正解の選択肢(花)にも、「これはこれで、シチュエーション的には正解かもしれないな…?」と構想出来るものもあり、制作者さんの意図とは違うかもしれませんが、別の角度からも楽しむことが出来ました! 素敵な作品をありがとうございます! -
泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~関西弁お兄さんって、なかなか単独のお相手として登場する事って稀ですよね…。 どんなお方なのか気になり、プレイさせて頂きました! ビジュアルからミステリアスなタイプかと思いきや、繊細な人だった…!! @ネタバレ開始 前作の音声作品が存在すると存じ上げて居ましたが、あえて主人公と同じ目線でプレイしたかったのもあり未視聴の状態でプレイしました。 前作のヒロインちゃん、きっと望さんが手を差し伸べていたら握り返してくれたんじゃないかなと思いつつ…誰かの幸せを壊してまで踏み込む勇気と傲慢さは望さん側にはなかったのかなと、やり取りをしていて感じました。 (何も知らない故、的外れな感想だったらすみません。) マスターが言っていた通り、「何も知らない他人だからこそ」背中を押してあげられる事もあると思うので、沢山泣いて、昔の思い出から旅立つ決意をした望さんの姿を見送ることが出来て良かったなと思います。 そして…主人公、とんでもない存在ですね!? そんな方と気さくに話すマスターも何者なんだろう…? 個人的に糸目キャラの開眼が好きなので、マスターさん自身も気になっちゃいますね…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
ねぇ、あそぼPVを見た時から「どういう事なの…?」と気になっており、プレイさせて頂きました! とある孤独な青年のホラー体験……の割に、色々と妙だぞ…? @ネタバレ開始 前半の蛭沼パートだけ見ると「優しい人だなぁ」と思いつつ、そうなると最初の女の子の下りはなんだったの??と、なり……いやいやいや、優しいなんてとんでもない! 大人しくしててもBAD END直行だし、とんでもない犯罪者じゃないか…! 蛭沼パートで選択したものと逆のものを選んでいけばクリア出来るのかと思いきや、所々に引っ掛けがあってストレートでクリアするのは無理でした。悔しいっ!! 前半、見事にボウリングの玉がアウトだった事に対して、後半の導入で理由が判明したりとしっかり内容に沿ってアイテムの正解が決まっているのも凝っていて凄いなぁと思いました。 (ただ、あんな所にロケラン放置したのは誰なんだ???) 寂しい1人っきりのお留守番からスタートした本作でしたが、最終的に裕福とはいかないけれど、親子2人で過ごせる温かい結末を迎えられて良かったなと思います。 そして蛭沼はおとなしくそのままステイしてほしいです。 呼び戻しちゃったのは私ですが、君は自由に動き回っちゃダメな人種だ。 @ネタバレ終了 度肝を抜かれる、素敵な作品をありがとうございます! -
ファースト・プリンセス!~囚われの王子様~フェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! サンスカイ王国の王女である主人公は、文通相手である別の国の王子からプロポーズを受けたその日……当の文通相手が魔王の配下に人質にされちゃった!? 彼を救うべく、仲間たちと一緒に旅立ち、絆を深めるファンタジー作品です。 制作者さんの過去作のキャラ達が異世界転生を果たしていたり、はたまた直接召喚で異世界転移していたりとお祭りゲーの側面も強い反面、ストーリーは独立しているので今作のみでも十分楽しめます! とは言え、過去作を知っているからこそより楽しめる部分もあるので、気になった方は本作のプレイ前後にでも、過去作に触れてみると更に理解度が深まってオススメ! 攻略対象は… 攫われた婚約者候補 ナツキ王子 幼馴染の勇者様 ハヤテ君(私の推しは彼!) 騎士団長 メグル君 旅の途中で出会うエルフ フユ先輩(?) 王子をさらった魔王の幹部 はるちゃん(!?) 以上の5人です! がっ!!関係性によって特殊なエンディングもいくつかあります。 攻略のヒントも充実しているので、エンディング回収に迷う事はないです。 おまけの内容も充実しているので、是非コンプしてじっくり世界観に浸って欲しいです…! FAはプロローグのあるひとコマをイメージして描かせていただきました。 彼女から見たあの子は、こんな風に穏やかな笑みを浮かべていたらいいなぁ。 素敵な作品をありがとうございます! -
女中の話 The Maid's Storyどんなお話なんだろう…!気になり、ドキドキしながらプレイさせて頂きました! 人魚の後悔と、心優しい女中の悲劇のお話でした…。 @ネタバレ開始 いつも特殊な技法を用いられていて、ゲームをプレイする度に驚かされますが今作も凄かったです…! 章が変わる毎に挿入されるムービーと曲が独特の雰囲気を際立たせていて、更に世界観に没入出来ました。 女中が優しすぎたが故に起こってしまった悲劇…けれど、人魚にとってのそれはあくまで「後悔の中の出来事の1つ」でしかなかったのかな…。 自分の血肉にした事に、何かしらの意味があれば良いなと思います。 女中さんのイラストも、作品とマッチした絵柄でとっても素敵でした! そして、多分バグだとは思うのですが…クリア後にタイトルから注意書きを読み込むと、女中さんのイラストも一緒に表示されて一部の文字が隠れてしまっているので、こっそりご報告しておきますね!(こちらの環境依存のバグだったらすみません) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
アイ・フォーカスフェスが開幕されたので、再びお邪魔します! 写真部に所属しているヒロインは、卒業アルバムに掲載する写真の撮影に奔走する日々……なのですが、笑顔を作るのが苦手な男子生徒がいて……? 甘酸っぱくて、ほろ苦い本編を楽しむもよし! クリア後の甘々デートパートを堪能するのも有り! コラボストーリーでワチャワチャする皆を眺めてほっこりするのも良き! 1つの作品で3粒美味しいです🥰 二度目ましてになりますが、少し自我が強めのFAも送らせて頂きますね! 素敵な作品をありがとうございます! -
# 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこフェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! とあるキッカケで同級生の夏緒君とデートする事になった主人公。 楽しい時間を過ごした筈なのに、翌日から夏緒君が学校に来なくなっちゃった!? 彼の心の闇や、その原因などなど…様々な障害を目の当たりにした先の未来は、良い意味で衝撃の連続でした! そしてヒロインと夏緒君を取り巻く友人達も素敵な子ばかりなので、そちらにも注目してもらえるとよりストーリーが楽しめると思いますv 素敵な作品をありがとうございます!
