heart

search

葛城あやとのレビューコレクション

  • アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    とても清々しいお話でした。 今は忘れてしまっていたけれど、子供のころに思いを馳せたくなります。 二人のやり取りが微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 たしかにヒーローというと「悪を倒す」というイメージですが、そういった存在を生み出さない環境は、大事だと思います。 二人が最初におこなったのがゴミ拾い、というところが目から鱗でした。 もしかするとアンジュちゃんの耳にも、悪口は届いているのかもしれませんが、リルちゃんの存在が心強いのではないかと。 彼女たちは行動にも移しているけれど、心がヒーローなのだと思います。 できるだけ長く、こんな二人でいてくれますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうござました!

    レビューページを表示

  • がんばれ!ミトラ神
    がんばれ!ミトラ神
    ミトラさまが真っすぐで可愛かったです。 ……などと言うと、若干、不敬な気もしますが。 「あんな奴らに負けないでください!」と応援していました。 @ネタバレ開始 明るく描かれているので、目を覆いたくなるほど悲惨というわけではないのですが、実際のところ違う宗教同士の争いはあったでしょうし、負ければ過去のものとして……と考えると切なかったです。 あと神の視点から、行動によって信仰が失われるというところも、「たしかに」と目から鱗でした。 神は神のルールで動いているという想像をしていましたが、だからといって何をしてもいいというわけではないですね……。 三人の信者と過ごすエンドが、信仰は縮小してしまったかもしれないけれど、これはこれで幸せそうだなと感じました。 彼らの未来に光ありますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?
    表紙のこの奇妙な生き物(?)はいったい……? しかもキスを要求してくる? と恐る恐るプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 一回目は『拒否する』を選び、結果的に元の姿に戻れましたが、イケメンとはいえ言動がぶっ飛んでますからね……。彼はユウちゃんに運命を感じているみたいで、彼女のこれからはどうなってしまうのか!? そしてもうひとつの選択肢では、ユウちゃんがやけ食いしたくなる気持ちも分かります。彼から申し出たくせに~!! この日のことは忘れよう! サングラスなしだとイラッとする顔、というのが気になります(笑) @ネタバレ終了 肩の力を抜いて楽しめる作品を、ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 御中元
    御中元
    とてもホッとする大好きな作品です。 夏にプレイしたのですが、今回あらためて読み直し、素敵な文章に浸って幸せな時間でした。 @ネタバレ開始 真夜中氷菓の表現が、ひねりが利いていて惚れ惚れします。 一話一話は短いながらも、それぞれの人生がギュッと詰まっていて、説明されていない部分には想像が広がりました。 朝夕焼菓子の女の子は、初めのうちは「大丈夫かな?」と心配になりましたが、焼菓子のおいしさに心が動かされていることと、お兄さんのさりげない対応にホッとしました。 彼女の幸せを祈っています。 主人公がお菓子を食べたとき、私も口にしたような気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 不思議な人形屋さん
    不思議な人形屋さん
    物悲しくも美しいお話でした。 ひとつひとつ事実が分かっていくたびに驚き、でも不思議と腑に落ちました。 その願いは誰しも抱くものなのかもしれない、と。 @ネタバレ開始 二人目のお客さんのときは「これで良かったんだろうか?」と感じました。その後の彼らがどう過ごしていったのか……。 店の二人は割り切って仕事をこなしているのだなぁ……と思いきや。エンドを見た順番が、エリックが人形になる→エルが人形になるだったため、その結末に深く納得しました。 この二人ならそういう道を選ぶかもしれない、と。 少なくとも、どちらかが一人取り残されることはなくなったので、これがひとつの幸せの形なのかもしれません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    もんすたらすパーク!〜ジェザと夢のタロット・デイズ〜
    ジェザさんに占ってもらいに、もんすたらすパークへ遊びにきました。 今回は連続でお願いしましたが、一日一回占ってもらうのも楽しそうです。 @ネタバレ開始 初めはちょっと変わったタロットだな、と思っていたのですが、カードに描かれたラインナップの意味が分かると、そういうことかと納得しました。 このあと本編を再プレイしたら感慨深いものがありそうです。 操作をせずにいると、ジェザさんが寝ちゃうのが面白かったです。 ほかの面々も元気にやってくれてるといいなぁと思いながら、パークを後にしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 飯テロサスペンス劇場
    飯テロサスペンス劇場
    友人五人で卒業前倒し旅行、主に食を楽しんで、これはこれでいい記憶になるのかと思いきや。 一人が殺されてしまうなんて! 犯人がこの中にいるなんて! ……と感じながら、ゆるく楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 主人公も疑いつつ、わりと真面目に一居くんを選んだので、外したのはちょっとショックでした(笑)。 一人ずつ話を聞いて、みんな友人に対していろいろ思ってるんだなぁと感じました。ちょっと雑な扱いなのが大学生らしいですね。 そして成敗したと思ったのに生きていた五島くん! 憎まれっ子世に憚るとはこのことか。 ほかの四人には、たくましく生きていってほしいです……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    終始、楽しくプレイさせていただきました。 関西人の性(?)で「なんでやねん!」と思いながら進めていたのですが、ツッコミが追いつかず途中で放棄しました(笑)。 @ネタバレ開始 にわとりさんも初めは変わった人だなぁ、と思っていたのが、正体にビックリしました。やっている行為がちょっとアレなのですが、お互い様なのでまぁいいかな……と。 仙波さんも、ちょこちょこ発言がおかしいはずなのに、このメンバーの中にいると常識人に見えてきます。 個人的にはレモンさんの本来の姿にときめいてしまいました。そちらのエンドではこの二人が仲良くなるんだろうか……と妄想が広がります。 あ、でもにわとりさんが失恋するところは見たくない……。 ともあれ、この四人ならどのエンドでも逞しく生きていきそうです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • リルミネイト
    リルミネイト
    ポイントクリックでの探索があまりにも楽しくて、夢中になってプレイしました。 主人公たちは危機的な状況にあるわけですが、優しい空気が漂っていて癒やされました。 @ネタバレ開始 女の子一人になったときは「えっ、大丈夫!?」とハラハラし、最後のほうで疲れてきているときは「こんなに無理させちゃってごめんね……」とすっかり感情移入しました。 それでもやり遂げた姿に感動です。 二人の言葉は聞こえてこないのですが、その時々の感情や考えがしっかり伝わってきました。 面を移動するとき、ちゃんと目を合わせて手をつなぐところが大好きです。 神殿に光が戻り、二人が再会できて本当に良かったです! 明るい未来でありますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Aの行方
    Aの行方
    トランプみたいだけれど、『Aの行方』ってどういう意味だろう?とプレイさせていただきました。 二人の空気感が伝わってきて、ほっこりしました。 @ネタバレ開始 たしかに改めて「一緒に帰ろう」と言うのは勇気がいりますよね。そのために彼女が色々と策を練っていたのだと思うと、かわいいです。 ズルしたと白状されても、笑って許しちゃいます。 それまで仲のいい友人だったみたいですが、この件で(とくに彼の)心境の変化が起こりそうで、二人の未来が楽しみです。 爽やかな気持ちになるお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!

    レビューページを表示