芦緒みきなのレビューコレクション
-
チョコレートコスモスかわいらしい雰囲気に惹かれてプレイいたしました~!! 短編なのに、リオくんもユキくんも本当にかわいらしくて、ほっこりしながら遊びました…! @ネタバレ開始 リオくんもユキくんもチョコを渡さない選択肢、どっちかほんと悲しい気持ちのEDなのかな?と思っていたら、逆チョコもらえるし、普段の流れでホットチョコレートをねだって(その場で作って渡してくれるようにして)くれるし、優しい世界過ぎる…… 外野からみたらきっと「絶対に好きじゃん!!」みたいな感覚になるんですけど、当の本人たちからしたら明らかな好意を伝えずとも大切にはぐくんでいる感じがとってもかわいい。 プレイ中、ホットチョコレートはないのでココアを作ってほっこりしておりました☕
-
あなたはたぶん、こんなひと。
-
Only Dance !
-
綺麗の評価基準ゲムダンの試遊で興味を持ち、本編のほうもプレイさせていただきました…! アンドロイドが人間に対して心を教えようとする物語。こんなの癖でしかない!とっても好きでした。 @ネタバレ開始 秋のスチル最高すぎる……!お花の色、よくよく見たらお互いの目の色が花になってるの良すぎませんか!?!?「悪くない」と言いながら笑顔になる博士、とってもいい…… 冬に自ら「綺麗」と表現する博士も、少しずつ心を開いていく姿もいいし、エンディングで「気持ち」を教えるとのやり取りもグッときました。 「好き」は綺麗なものじゃないと拒絶してしまうものの、「気持ち」が芽生えたことを自覚できているの、BT4200と出会って博士が変化がしたってことですよね。好き。 エンディング回収のため周回を何度もしたのですが、「悪くない」というセリフがどこかしらにでてくる選択肢がどの季節にもあって、BT4200型へ拒絶じゃない言葉をかける選択肢があって、それを探すためにいろんな選択肢を試したりしました。 エンディング3種(差分含む)ということですが、攻略情報などがあるととっても嬉しいです。(周回しすぎて差分を見逃してるかもと心配で……)もし、どこかで公開する機会があれば、ぜひ拝見したいです。 追記(END全回収) Xで上げていた攻略を拝見し、END全回収いたしました。END2が回収できていなかったのですが、最後の二人が笑って立っているスチルがあったら見たいと、プレイをしている間、ずっと待ち望んでいたので、とても幸せな気持ちになりました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!今後の活動も応援しております。
-
エイプリル探偵事務所雰囲気に惹かれて、プレイさせていただきました! 「犯人」か「犯人じゃない」かで判断する、気軽にできるゲームだったと思っていたのに周回ごとにキャラクターたちの背景がわかっていくのがとっても楽しいゲームでした…! @ネタバレ開始 序盤の周回で、完全に運で人情探偵となったのですが、「こんな展開があるの!?!?!」とEDへ対してのわくわく感がとっても高まっていました。周回するほど、警部がすこしずつヒントをくれるのが、背景を少しずつ知れる感覚がしておもしろかったです…! ジョシュアくん、体張るなぁと思っていたら、「男の娘」で大喜びしました。助かりすぎる。迷探偵EDのときに「ついていきます!」といわれたとき、純粋に私(探偵)を信じてくれる純真さに、好きが溢れました。すき。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ここからだして猫の脱出を手助けするホラーサスペンスとはどんなものなのだろうと、プレイしました! @ネタバレ開始 「あいつ」って誰だろう。飼い主から逃げ出そうとしてるのかな?なんて思っていたら、トゥルーエンドで「あいつ」のやばさを感じ取って、本当に逃げ出すことができて良かった…! 以前、もちまるをプレイしていたことも相まって、はじめのうちはプレイヤーがねこちゃんかなぁ?と思っていたのですが、監禁部屋に入ってからは「私」という一人称がみられる。プレイヤーが「わたし」としてそこに存在するのが分かってから、「どういうこと!?!もしかして、わたししんでる!??」と思わずストーリーを読み返しました。 遺品を持ち帰って少しでも「私」が報われたらなと思います。せめて、猫ちゃんだけでも逃げ出すことができて良かった…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
【謎解き】リアル××ゲームからの脱出カードガチャで知って、謎解き好きさんの謎解きゲームと知り、とてもわくわくしながらプレイしました! 「あ~これ、謎解きイベントのときの雰囲気だなぁ」とゲームなのに、リアル脱出ゲームに遊びに来たかのような感覚がよみがえりました! @ネタバレ開始 ロシアンルーレットでは今までの謎を回収しながら進んでいったり、♡も気が付いたときは脳汁ドバドバでました…! トゥルーエンドの展開もすごい「ぱねぇ」。謎解きのなかにちょっとしたおふざけみたいなところも気が抜けて楽しかったです! 結局裏切者に関しては攻略情報で助けてもらったのですが、攻略だけじゃなく作品のこだわりも感じられて面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Bar Flor以前より気になっており、プレイさせていただきました…!おしゃれな雰囲気が素敵! @ネタバレ開始 カクテルを作るバーテンダーの短編と聞いて10分だしかなりサクッとできるタイプなのかなぁと思っていたのですが、キャラクターたちの関係図がかなり複雑で背景を考えるのがとっても楽しい作品でした! 裏の意味を考えながらカクテルを選んだり、周回すればするほど、このキャラクターとこのキャラクターってつながりがある!?と周回中も楽しかったです。 最後のNo20のカクテルがなかなか作れず、攻略に助けられました… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
椿電鉄長髪学生服の不思議な雰囲気な男の子に惹かれてプレイいたしました。 @ネタバレ開始 ツバキさんの雰囲気やイラストもとってもすてきでした…!序盤から少しずつちりばめられる不穏さ。ツバキくんの過去や今どうなっているか知ったとき、後悔していることが言葉の節々から感じられて切なかったです(´;ω;`) 主人公が「またね」でお別れするのがしんどい。私も地獄に落ちるから、また会おうね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
マグカップは割れない