heart

search

白玉ユキトのレビューコレクション

  • つくもと空の屋台
    つくもと空の屋台
    なぞなぞゲームと聞いてプレイしました。楽しかったです! 難易度も程よくて、サクサクプレイできました。 神様の正体を教えた後に綺麗なイラストが出てきて嬉しかったです。そして更に持ち主のほっこりしたイラストがまた可愛い。正体を教えてあげられてよかったなぁ、と温かな気持ちになりました。 それにしても「お客様は神様です」がこんなにも正しいことがあっただろうか。何者ではなく何物という表現など、細かなこだわりも心地よかったです。 ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    Brain-sharing Bot ブレイン・シェアリング・ボット
    ほぼ全てAIが作った作品! 気になってプレイいたしました。 StableDiffusionが公開された時、自分も「全編これで絵を描かせた作品が作れるのでは」とは考えましたが、シナリオや音楽まで全部、というのは驚きました。技術の進歩はすごいですね。 読めそうで読めない看板の文字や、指や口がぐちゃぐちゃになりがちなAIのイラストですが、そうした違和感がホラーには上手くマッチしていました。 @ネタバレ開始 そして、本編以上に解説の内容が非常に興味深かったです。 作る側として欲しいものをAIはなかなか出力してくれず、そうかと思えば想像以上のものが出てきて人間側がAIに寄せていったり、主導権はどちらにあるのか、みたいな話は作品内容と合わさって面白く感じました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
    軽い気持ちで読み始めて、何度も笑わせて頂きました。 何を選んでも解決! そして衝撃のラスト! 一応トリックとかまじめに考えてみたのですが、そんな選択肢は全然出てこないのに笑います。 @ネタバレ開始 初っ端の90度曲がる銃弾でいきなり笑いました。入射角が斜めのほうがまだ可能性は高いでしょう! そして犯人は黒いシルエットを選び続けたので、最後のシーンで画面がすごいことに笑 @ネタバレ終了 楽しかったです! ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Death Mail ~デスメール ~
    Death Mail ~デスメール ~
    届いてから誰にも送らず一週間経つと死ぬ、呪いのメール。 でも主人公はボッチなので人のメアドを知らない……。そこから何度も繰り返しプレイすることで、いろんな人のメアドを手に入れながら真相に迫っていく。この流れが面白く、また非常にテンポよく進んでいくので、最後まで一気に楽しめました。 @ネタバレ開始 ゲームの説明文にサイコスリラーと書いてあるのを見逃していました。ホラーじゃないんですよね、これ。デスノートみたく超常現象で死ぬと見せかけての真相は衝撃でした。 ところで、縦画面はプレイに少々ネックかもしれません。文字サイズがもっと大きければスマホでも遊びやすいのにな、と思いました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    1時間程度のプレイ時間ながら、とても感動的なお話でした。 プレイして最初に思ったのはグラフィック面での綺麗さで、主人公エイデンさんの立ち絵パターンの豊富さに驚きました。表情だけではなくポーズ自体がころころと変わるので、手の込み具合をひしひしと感じて、読み進めるのが楽しみになりました。 序盤は他の灯台守や灯台の守り神を名乗るライトくんとの交流がコミカルに描かれていて、軽い気持ちで読んでいたのですが、中盤のイベントから一転してシリアスな空気になっていきます。この流れが非常にスムーズで、また最後に何が起きるかも最初から分かっているのに、それでも強い感動を抱いてしまうのは、やはりそこに至るまでの振りが上手いからなのでしょうね。 @ネタバレ開始 ライトくん、健気……。だからこそ別れが胸に響きます。 幽霊の噂があるからライトくんが出てくることもすんなり受け入れられますし、食いしん坊カモメを戦闘機と錯覚して夢で過去を思い出したり、展開の前振りがすごく自然で流れるような話運びの上手さを感じました。 終盤の、互いに友を失った悲しみで気持ちが繋がり、救えなかったものとそれでも救えたもの・救われたものが明らかになる瞬間は、なんて切なくも温かい物語なんだろうと涙ぐんでしまいました。 ところで、空や海から夏を連想するのですが、皆さん結構厚着ですね。海の男カイルさんの半袖はともかく、よく見るとライトくんも半袖でした。こちらはやはり超常現象ゆえでしょうか。 @ネタバレ終了 本当に素敵なお話でした。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • メモリーガール【12/12更新】
    メモリーガール【12/12更新】
    プレイさせて頂きました。 冒頭から「これは」と思う演出が入り、ブラウン管テレビのような枠や不安になる色合いの背景などで、一気に独特の世界に入り込んでいきました。ボイスがパートボイスなのはレトロ感の演出なのかな、と思ったり。 要所で画面に動きが取り入れられていて、特に怪談パートの不気味さが印象に残りました(しかもここだけフルボイス)。 @ネタバレ開始 実を言うと、ストーリーの大筋は早い段階で分かってしまったのですが、ロストくんの正体や最後に自分を取り戻す流れが美しく、救われてよかったなぁと感じ入りました。 キャラクターもみな魅力的で、なぜメイド服? なぜ眼帯? 気になる箇所が多いです。特にメシアちゃんは、なんていい子なんでしょうね。クリア後に改めて考えると、めもりちゃんの幻覚にずっと付き合っていたのが本当にすごいなと思います。 主題歌も作者様本人歌唱で驚きました。こうしてご自身で表現されるのはやはり強いなと改めて感じます。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • モノクローム・モノローグ
    モノクローム・モノローグ
    プレイさせて頂きました。 プレイ中のハラハラ感はもちろんあったのですが、読んでいる最中よりも読み終えて状況を整理してからのやられた感が強く残って、実に上手く作られた話なのだなと感心させられました。 @ネタバレ開始 AとB、単なる視点の切り替えと思いきや、肝は時間なのですね! 隣に移るためベランダから体を放り投げた場面で着地音がおかしいと思っていたのですが、本当に放り投げていたのには痺れました。「飛べ!」という掛け声や、相手にそれを聞いた反応がないことも、違和感は確実にあったのに気付かないものですね。 タイトルもあってモノクロの作品だと思い込んでいたので、犯人の色盲設定にも全く気付きませんでした。読み返してみればAは常にモノクロで、Bはうっすらと色がついている。舞台設定上、ほぼ白黒でも違和感がなくて、細やかな仕掛けが全く気付かないように施されていることに、本当に言葉が出ないです。 @ネタバレ終了 いくつもの驚きを与えられた作品でした。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Angel Call
    Angel Call
    面白かったです! 読み始めて早速、読み手の気の引き方の上手さを感じました。冒頭のモノローグの時点からぐっと引き付けられましたし、各章の終わりごとにちらっと描かれる心境もすごく興味を引くんです。 見習い天使の主人公が研修として神頼みを受けるも、ただ単純に叶えれば済むというものではなく、積んだ徳によって与えられる天恵が決まっている。その中でどうすれば願い主を幸せにできるのかを考えて解決していく、という流れがとても面白く読むことができました。主人公の少女の、相手を想う優しさがひしひしと伝わってくるので、物語にもスッと入り込めます。 @ネタバレ開始 そして忘れた頃に盲点から飛んでくるオチが本当に見事なもので、そのお蔭で高い満足感で読み終えられました。短い物語だからこそ、最後にこういう一手があると読後感が全然違いますね。見習い天使の奮闘記に忍ばせた彼女の正体の謎と、冒頭の言葉通りに実に非情ではない神様。すごく綺麗にまとまっていて、爽やかなお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    子供向け少年漫画のノリ! 画面クオリティが高すぎる! 知ってるマナーも知らないマナーも「そんなの誰が気にするんだよ」みたいなマナーも盛りだくさんでした。 そして、いかにもなキャラクター達にお約束の流れ。ツボを押さえた作りで面白かったです。 @ネタバレ開始 2回戦でアイドルが出てきたり、決勝戦は幼馴染みの御曹司で、しかも戦った相手がいつの間にか応援してくれている展開は「そうそう、これだよ!」と思いました。 そして、いかにもな四天王に、黒幕は父親という、これしかない設定はワクワクしますね。マナー違反を皆殺しは凶悪すぎる笑 昨今のマナー事情は「相手を不快にさせない」という本質を忘れてしまっているように感じていたので、そこに触れられていて何だか嬉しかったです。 @ネタバレ終了 楽しませて頂きました。ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 水槽海月少女
    水槽海月少女
    クラゲと聞いてプレイさせて頂きました。 短いプレイ時間の中で、無性にしんみりとしてしまいました。 突如女体化したクラゲのベニちゃんですが、言葉を覚えて会話してくれるのがとても可愛らしかったです。 @ネタバレ開始 ミズクラゲなのにベニ? 実はベニクラゲなのか? などと思いながら、単位のyearsは人間換算の年齢なのかな、などと思ってしまい、実際に何十年も経過しているとは思い至らず。 長い輪廻の果てで二人が再会できたことは感慨深く思います。一緒に歳を取っていけるというのは幸せなことだと思いますので。 @ネタバレ終了 素敵な作品でした。ありがとうございました。

    レビューページを表示