やまさきこうじのレビューコレクション
-
康太のイキツケ康太くんと陽葵さんのささやかな交流のお話。 いやー、康太くんがいい子過ぎて…!!あと、陽葵さんが中々にワイルド(?)で! @ネタバレ開始 途中の選択肢で「絶対これが正解やろ!」と思ってプレイしたら見事に外してしまいお別れする羽目に…!まさかあの選択肢がベスト(?)とは。って、康太くんまだ子供ですもんね、無理せず感情を出すべし!という事なんでしょうか。それにしても、あの泣き方には笑ってしまいましたが。 @ネタバレ終了 とにかく康太くんがかわいいお話でした!ふふっと笑える作品をありがとうございました~!
-
マジックアワー彼氏と彼女の別れの瞬間のお話。 彼氏くんが彼女ちゃんを想う気持ちが痛いほど伝わってきて、プレイしていて切なくなりました。 @ネタバレ開始 ED2→3→1の順に見たのですが…さ、3が最後じゃなくてよかった…(涙)。彼氏くんー!早まるんじゃないーーー!!! 中々ED1を見る事ができず、何度かやり直しましたが、何とか無事全ED見れました。ED1では…別れつつも彼氏くんの強い気持ちを感じました。 別れてしまう二人だけど、この先どういう付き合い方をしていくのかな、と、余韻が残りましたねー。 @ネタバレ終了 夕暮れの静かな時間を感じる、そんな作品でした、ありがとうございました。
-
くれちブルーミング転校生・流花ちゃんの「妖怪王にわたしはなる!」ストーリー。 流花ちゃんがどこか抜けててかわいく、鈴谷くんとのやり取りが楽しいです! また、時折入るマンガ的カットインが好きですねー、かっこいい!! @ネタバレ開始 鈴谷くんの過去と葛藤に自分を重ねてしまいました。人はどうしても数字に縛られてしまいがちですよね…。でも、前を向けてよかった…。 ストーリーは、まさに王道!といった感じで、裏切りあり、ラストのみんなが協力してくれたりと、非常に熱かったです! おりこちゃんの最期のシーンでは…ほろりときました。おりこちゃん…! あとは、はやみんが好きです。いやー、いいキャラしてますね!おまけで救われて(?)よかったです!! @ネタバレ終了 とても楽しいお話でした!少年マンガが好きな方におススメできそう!? 素敵な作品をありがとうございました!!
-
フラワーマスター勇者の花のお世話を任されたアオイさんのお話。 え。待って。これ超好きです!育成が楽しくてサクサクプレイできます!しかも周回要素としてスキップできる機能もあり!これはありがたい! 花から生まれてくる勇者(仮)も様々で、夢中になってプレイしました!! みんなかわいいのですが、何といっても推しはルージュベートさんですね!!にっこり笑顔で毒舌…たまりません!! @ネタバレ開始 エドワードくん、サタンくん、ニーナくんの三人を生み出すのに苦労しましたー!が、試行錯誤を重ねて何とか自力でコンプリート!!いやー、達成感、半端ないですね!! @ネタバレ終了 UIやBGMもとてもかわいらしく…とにかく好きです!! Live2Dで動くキャラも魅力的です! 素敵な作品をありがとうございましたーーー!!!
-
最も簡単な声優のなり方声優になりたい春樹くんのお話。 「どんな方法だ!?」と思ってプレイしました…ら! @ネタバレ開始 ですよねー!!それに尽きますよねー!! 自分も「自分のキャラが出るゲームを作りたい!」から作りましたし(笑)。 それにしても、お一人で全員の声(一人はボイチェンでしたが)をあててらっしゃるとは思いませんでした!声優になれるよう、がんばれ、春樹くん!! @ネタバレ終了 ふふっと笑える、そして背中を押してもらえる作品でした、ありがとうございました!
-
Bar Florバーテンダーになってカクテルを作っていくゲーム…なのかと思いきや…? 途中で「ん?これは?」となり、夢中でプレイしました! @ネタバレ開始 裏の意味を知り、「メニューが全部埋まれば真相がわかるかも!?」と、意味とお話のつながりを考えつつメモを取りながらプレイ。全て自力で埋まった時はガッツポーズが出ました! バーに来たお客様は、偶然か、運命か…。 コンプリートした後にもう一度最初からやり直してみると、台詞のたびにマスターの表情が…!「あーーー!!」と悶えてました…! 真相も、全部わかりそうで全ては語らない、想像の余地を残されているのもいいな、と思いました。 そして、コンプリートした際のカクテルの裏の言葉に…しびれました!!素敵!! 色々思う所はあるけれど、これからは前を向いて進んで行ってほしいですね。そして、女の子。治るといいなぁ…。 @ネタバレ終了 最高におしゃれ。お話や心情にしんみり。そしてカクテルは作りごたえがあります! 大人な、素敵な時間をありがとうございました!!
-
晩夏の神様サムネイルに惹かれてプレイしました。 晩夏を過ごす主人公と、夏高さんのお話。 夏だ~!というわくわく感よりも、夏が終わる、何とも言葉に形容しがたい寂しさというか、でも爽やかな感じのするお話でした。 @ネタバレ開始 何故二人は出会ったのか…気になりますね。おまけを読んで、ひょっとしてこういう事かな?とあれこれ考えてみました。そういった楽しみができるっていいな、と思いましたねー。 @ネタバレ終了 静かな、とても優しい時間を過ごせました、ありがとうございました!!
-
さよなら 僕よタイトルに惹かれてプレイしました。 明るい音楽から始まり、一人の男性に行動を与えるお話です…が。 @ネタバレ開始 精神を病んでしまうきっかけは本当に様々ですよね。 自分にも少なからず経験があります。私がこうしてコメントできているのは、創作や仲間がいたからなのでしょう。彼には家族や友人が。人生、どこかに救いはあるものですね。生きていてくれてよかったです。 @ネタバレ終了 短編でしたが、中味は大変濃く、考えさせられました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
運と推理と幼なじみと。ちぃちゃんとめぐちゃんのパズルゲーム。 ほのぼの~とした雰囲気ですが…こ、これは!?私の苦手なタイプのパズルゲームだー!!?と、ガクブル。が、まさに「運」がよかったのか、さくっとクリアできました!やったね!!(も、もちろん、きちんと考えましたよ!!・笑) @ネタバレ開始 パズルのモチーフにコーヒー豆って珍しいな?と思っていたのですが、「あ!ブラックコーヒーにショートケーキだ!!」と、にこにこしました~。(*´ω`*) @ネタバレ終了 ほのぼのした気持ちになれました。素敵な作品をありがとうございました~!!(*´ω`*)
-
【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件押山くんのどきどき!アパート生活! タイトルから「ホラー?それともあっち???」とビクビクしながらプレイしました。…あっちですか、そうですか。 @ネタバレ開始 ED1~4までは順調に見れました。が、「これはきっとまだ何かある!!」と思い、必死に連打…したのですが、何度やっても連打が足りない(のかな?)ため、何度もED4を見る事に…。 結局動画を観ました。…悔しいー!!自分の手で救いたかったあああーーー!!!orz @ネタバレ終了 まだ右手首がちょっと痛いです(笑)。が、とても楽しかったです!(いつか連打できるようになりたい…!!) 本当におもしろい作品でした、ありがとうございましたー!