豹牙晃のレビューコレクション
-
一恋すごいテンポの速さで始まり、終わる乙女ゲームでした。面白かったです! イラストが美麗で、全員キャラデザが良いです! 立ち絵はなくスチルのみで、差分がかなり多いのにびっくりしました。 ギャラリーを見ているだけでもとても楽しいです。 あとキャラの名前が面白いです。特に鹿吉くん。(笑) 私は一番見た目が好みだった占くんから選びました。 EDを全て回収しても15分程で、気軽に遊べる作品でした。 ありがとうございました!
-
還る家族のいる家にひたすら帰ろうとする男の話です。 読みやすい文章で、15分以内で読了できました。 読み進めるうちに主人公について分かっていくのですが、 主人公が歩く場所はどこなのか、など読了後に想像が膨らむ作品です。 BGMはなくSEのみで、短めの作品ながらじわりと迫る恐怖がありました。 色が変わっていく背景が印象的です。 @ネタバレ開始 私は主人公がいる場所が地獄のように感じました。 それを考えると、タイトルが「帰る」ではなく「還る」になっているのが良いですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
トワイライト・ダーク -救われない世界-初公開時にプレイさせていただいたのですが、フェスに合わせてコメントを書かせていただきます! 主人公が殺され、次の主人公に代わっていくという、緊張感のあるサスペンス作品。 唐突に殺されたりするので展開が読めず、面白かったです! 主人公は共感できるキャラもいればぶっ飛んだキャラもいます。 自分は弓香さんのキャラが勢いたっぷりで好きです。 探検パートの難易度は結構高く、何度も死にました。(笑) 前作同様ゲームオーバー(赤文字)になっても続いていくのが新鮮な作品です。 ヒントが出た時に音が鳴るのがありがたいです。 選択肢と分岐が豊富なのでプレイ時間は人によって変わると思いますが、自分は3時間ぐらいでした。 次作がどうなるのか気になります!
-
怠惰な天使は夢を見る20分程でエンド回収しました。 シックで儚い雰囲気のイラスト、キャラクターデザインがよかったです。 BGMやUIなどのグラフィック面も世界観に合っていました。 ストーリーはエンドによって見方が大きく変わります。 多くは語られないので考察をプレイヤーに委ねる物語だと思います。 自分は悪魔が好きなのでエンド4が好きです。 ありがとうございました!
-
和泉くんと三姉妹。1時間半程でエンド回収しました。 個性的な三姉妹がかわいくて、面白かったです! 和泉くんも三姉妹も最終的には全員好きになって推しが定まりません!(笑) ストーリーもテンポが良く、読みやすい作品でした。 立ち絵の差分、イラストもとても豊富で見ていて楽しかったです。 おまけや後日談も充実していて良かったです! ありがとうございました!
-
対象She-11に関する記録1時間程で読了しました。面白かったです! SFロボットものはあまりないので新鮮でした。 世界観だけではなく、文章もイラストもBGMもかっこよかったです。 シェルはクールそうな外見ながら優しい性格にギャップがあって、 髪飾りの色に感情が出るのがかわいかったです。 主人公も好きなので外見が気になります…! 終わり方も良く、クリア後にタイトル画面を見るといろいろな感情が出てきました。 ありがとうございました!
-
不死身の英知Live2Dの演出がすごい作品でした。 アニメのようにキャラの動作、小物まで表現されていて、終始驚いていました。 R-15だけあって時々流血やゾクっとする表現もありましたが、 イラストやキャラの表情も作品のダークな雰囲気に合っていてよかったです。 UIなど細部まで凝っていて世界観を構築していました。 二人の今後が気になる終わり方で、他の作品もプレイしてみたいです。 エンディングも曲含めてとてもかっこいい作品でした。 ありがとうございました!
-
アンタなんて愛してない15分程でエンド回収しました。 紹介文にある通り死にゲーですが、ゲームオーバーになってもタイトルに戻らずすぐに時が戻ります。 なのでエンド回収もストレスにならず、隠しシナリオも一周目で見れたのでスムーズにクリアできました。 短編ながらOP付きなところや、背景の時計の演出、二人のまっすぐな想いもよかったです。 ありがとうございました!
-
告白するまで@1分!おそらくエンド数が最も多い作品です。 いろいろ試していたら1分どころか10分以上楽しめます。 最初は真面目に告白していましたが、途中からゴリラを選んでネタに走っていました。 全ての文にツッコミが用意されているという衝撃。 面白かったです!楽しい時間をありがとうございました!
-
ラヴ・シルエットシンドローム好きな子がシルエットに見えるという、発想が面白い作品でした! プレイ時間はエンド回収して15分ぐらいなので気軽に遊べます。 ピンクのUIとBGM、演出、細部までオシャレな雰囲気で好きです。 私は初見でバッドエンドになりました。(笑) ???エンドとおまけがとても良かったので必見です。 ありがとうございました!