heart

search

あ行。(アワラギ)のレビューコレクション

  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    ドストレートにチョコが欲しい~な雅さん、 ちゃーんとみんなくれるんだろうけど そのお決まりのプレゼントまでの相変わらずのやきもきドタバタ道中 そして、愛わからずのスチル量!差分量! 生き生きと楽しめました。 ほんと雅さんのおうちうらやましすぎます。 お掃除洗濯お料理と友情(愛情?)いっぱいのメイドさんたち 一緒に暮らしたいです~ 楽しいお話をありがとうございました!!!

    レビューページを表示

  • 反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    スタイリッシュバトルゲームーー!!! みんなキャラが個性あって魅力的!街中散歩もみんなの会話がたのしい。 バトル画面レイアウトやら効果やら、こだわりの演出と組み込み! ハイドロ目潰しが厄介すぎてあちらのバトルは大変苦戦しました>< 仙原さんの回復がコスパ良くてお世話になりました! そして、やっぱり古賀さんが推しです>< 色々楽しみにしております!!

    レビューページを表示

  • 椿堂ノ火
    椿堂ノ火
    縁日の思い出、ノスタルジーなお祭りの思い出と、今の葛藤を行き来しながら、思い出の絆の終焉を彩る、素晴らしい作品でした。 家族のしがらみ、それでも切ろうとしても切れない絆 @ネタバレ開始 女の子のお面という印象的なモチーフがとても作品の中で効いていて いつかはいろんな人が向き合うであろう家族との終焉と人生 最後は、いろんな人が自分の親世代とも重ねてしまうような @ネタバレ終了 情景と描写が素晴らしい作品でした。

    レビューページを表示

  • 残業深夜 -ザンギョウシンヤ-
    残業深夜 -ザンギョウシンヤ-
    残業=シボーフラグ!! いやぁ、バッドエンドが多すぎて楽しい!! 主人公さんの命綱はもう切れている…! そして繰り返すうちに、外階段というキーワード。 バットエンド01が個人的に一番好きです。 @ネタバレ開始 深夜ににぎやかにっこりあつまる外階段(^v^)ノシ 生還エンド(昇進)エンドもありましたが! 外階段の呪いが解けたわけでないので、 転職をおすすめしたい!!主人公~! この会社の社長たちもみんな外階段に呪われてるのかなー と、妄想膨らみます! @ネタバレ終了 実にブラックが効いて素敵なゲームでした! ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 常夜の品さがし
    常夜の品さがし
    人ならざるものたち、人から離れていく者たちの縁日の舞台。 射的や、魂すくいなどなど、和的な洒落の聞いた世界観が 味わえました。 自分を戻るために手伝ってくれるうれんさん、 魂にとってとても意味のある「名前」、 そして橋、妖怪の霊の和風の縁日の空気とても楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • パラダイム・シフト-雑踏-
    パラダイム・シフト-雑踏-
    ピクトグラムの世界の悩みと事件、シュールな世界観だなぁと 思っていると… 繰り返し進むうちにアレ…? 凶器のミステリー!まさかの真相。 身近なあるあるを(人は病むものです)感じました! 繰り返して、少しずつアレ?と思わせる仕様、 ポップな色使いとシルエットの描写での世界観が 魅力的でした!おもしろかったです。

    レビューページを表示

  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    導入の画面演出、どきどきと進む御風呂。 ホラームードは満点と…あれ、急に色合いが! 表情豊かに右往左往する彼とのやりとり(笑) タイトル画面と、ロード画面など同じ画像の色味を変えて 演出されているのが素晴らしかったです。 ちゃんと落ちもついて。いや、たしかに死の危険のあるお話でした! ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 蛇憑き巳緒
    蛇憑き巳緒
    なんという美しいイラストと魅力的なキャラクター達! 蛇サマがめちゃめちゃかわいすぎました。 煩悩全開の浪漫がつまっています。 アニメが魅力的だし、最後には しっかりと伏線を回収してそれぞれ生きていくすっきりした終わり方。 でてくる野郎どもがアレすぎて、おまけの付録を読むと ますます巳緒さんが不憫ですが(笑) 巳緒さんの兄とのお話も見てみたくなりますね。 エンディングのBGMとアニメーションもオシャレに決まっていて すごく好きでした! エンディングを見た後はスチルがランダムにタイトルにでるのが 眼福過ぎて付録と行ったり来たりしてリロード、 くんかくんかしてるロアさんとか出てきたときとか(笑) 一気に最後まで怒涛の展開とノリ、時にはオカルトなアクション! 夢中で楽しめました!ありがとうございました!

    レビューページを表示

  • げきやくをつくろう!
    げきやくをつくろう!
    質問に答えて、調合して陰と陽を調整していくゲーム、 最初は陰にがんがんいってずどーん!!(笑) なんどか繰り返すうちに、あれnowlodingの意味って…? と思うところ、巨万の富を得て 最後まで見ると、意味が分かりました。 花畑でほほ笑む一枚絵が素敵です。 @ネタバレ開始 最初自分の正体は人造人間的なサムシングかと思いましたが、 呼びこまれただけだったのですね(?) 無事に学校の廊下に戻ることもできてよかったです。 @ネタバレ終了 これは陽だろうと思って選んだ選択がどんどん 陰が増えるのがおもしろかったです。 タイトル画の迫力が素敵です。ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • すいれん
    すいれん
    穏やかな空気の中語られる、ぼくと女の子と睡蓮のお話。 水彩画の背景が生き生きと魅力的で、ノスタルジーな空気を感じました。 変わらない姿の彼女にとても想像を掻き立てられる、静かなお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示