heart

search

あ行。(アワラギ)のレビューコレクション

  • オジサンまみれの部屋から脱出
    オジサンまみれの部屋から脱出
    なんと魅惑のタイトルとトップ画面に惹かれてゲームを起動しました。 @ネタバレ開始 タコのアイコンだなと思ってたら自身も海産物仲間(笑) パスワードについてはぜんっぜんわからなくて オジサンに話しかけまくっていたら個性を発揮して何とかしてくれました!! エビさんが最後に話しかけても開けられなかったんですが やっとペロリンのところを見つけて無事脱出できました。 ステージを見に行くようですが、際どすぎて炎上しないのかむしろそれで売れてるのか気になるところです。(イカさん) 下ネタ祭りの一番目立つセクハラオジサンと実は…なオジサンと むきむきさわやかなオジサンと @ネタバレ終了 なかなか無いコンセプトの脱出ゲームとても面白かったです。 UIやアイテム、画面の背景やオジサンのデザインなどなど とても魅力的で遊んでみたくなるビジュアル! ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • USA ROBO SANPO
    USA ROBO SANPO
    う、うさぎさんとロボットさんかわいい~~ BGMと画面デザインと、かわいい3Dで とっても癒されるゲームでした。 タップして集めるフォトもついコンプしたくなって周回しました。 周回しやすい配慮や、まとまったゲームの短編ボリューム素敵ですー。 癒される楽しい時間でした。ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 竹にまつわるぞわっとする話
    竹にまつわるぞわっとする話
    竹のお話し!!! のどかな学生パートと意味深な竹パートが交互になっていて 読みやすかったです。 そして @ネタバレ開始 ラストのSF未来のところめちゃめちゃ好きでした!!! 竹の可能性!!!品種改良の可能性!! パンダのうんこから未来までお話が展開するとは思わず この少し不思議怖い、未来の竹話のテイストがとっても好みでした。 竹ってすごく育つし増えるから手を入れてない山って竹にのっとられるんですよねー @ネタバレ終了 バンブーに思いをはせる素敵な短編でした。

    レビューページを表示

  • ちょっとそこまでスイカもらいに
    ちょっとそこまでスイカもらいに
    やさしいタイトルから農地で眼鏡のお兄さんズがスイカを運ぶさわやかなお話しと思いきや…! @ネタバレ開始 最初は素直にスイカをどうぞしたので、それぞれの関係性を感じるお話を最後までみることができました。 もう一つの選択肢は……おっと そんなにのどが渇いていたんだねたいとお兄さんたちも霊的な少年にはかなわないですね!よいホラー味です。 スイカ上げたあとのお兄さんの逃げ足の速さが面白かったです。 (あと怖がりなんだね^u^) @ネタバレ終了 イケメン眼鏡兄さんとイケメン少年の会話が楽しめる作品でした。 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    今年も開催おめでとうございます!! 毎年、毎年、企画とやる気が盛りだくさん! 制作者様のゲームを作る人たちを応援する心意気と、工夫と企画が詰まった 世界一クリエイティブな祭典だと思います!! バーチャルフェスやたくさんの参加作品今年も楽しみです!! ありがとうございます!!

    レビューページを表示

  • ねじまきマキナ
    ねじまきマキナ
    追加アップデートお疲れさまでした!! 追加エンド2・3とボイス実装!! いや、ボイスの力すごい!!!それと 追加エンドどちらもすごく素晴らしかったです~~!! 動くマキナちゃんいいですね!! ゲージとクリックゲームも搭載されていて臨場感がありました。 @ネタバレ開始 やや!というマキナの声や博士の静かなイケボイス、ペルティちゃんのボイスもめちゃめちゃ、かわいてよかったです。 あとライブ2D良いですね~~(笑) いやーライブ2Dの動きと セリフと、止まるところと動くところなどなどとっても合ってて 臨場感ありました。 ラストマキナ戦とても楽しかったです! 実装まじでお疲れさまでした!! エンド3へは攻略サイトのお世話になりました。 それでもなかなか行けなくて、、 マキナちゃん…繰り返し押せる…!と思って話していたら 高難易度バトル(笑) 最後の文字入力間に合わなくて排除されまくりました。 ミーリアと博士の日記シナリオもすごくよかったです。 一途なミーリアかわいい! いろんな形のハッピーエンド楽しまさせていただきました! @ネタバレ終了 ぜひいろんな方にエンド3まで回収していただきたいです! 素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • ASY(I)LUM
    ASY(I)LUM
    気が付くと、モノトーンの世界、 一つ目の探索を終えると主人公の探索の気持ちとともに色が戻る世界。 探索を進めながら真相をつかんでいく、 少しずつ分かる真相、 パスワード入力系は躓きやすかったのですが そのたびに探偵バッチからのヒントに助けられました。 難易度と進行と その設定に合わせた世界観を崩さないヒントの出し方! ラストにそれがつながった時の喜び 探索時はイラストの世界観やBGMとともにドキドキと恐怖を感じながら でも進みたい!気持ちで遊ぶことができました。 イギリスの世界観と、設定 細かく作りこまれた探索脱出ゲーム素晴らしかったです。 ありがとうございました。

    レビューページを表示

  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    脱出ゲームかな・・と思い始めましたが、 バックヤードの深いストーリーとキャラクターの生を感じる物語の お話でした。 @ネタバレ開始 はじまったなりから、不吉な部屋!と調べていくと… 切ない記憶の物語… スチルと味わいのあるタッチで語られる記憶の断片 事実が分かった後の選択 どのエンディングもよかったです。 あとがきの設定読んで、なるほど…とも。 @ネタバレ終了 関連作品があるとのことで興味がわきました。 作りこみも細かくとても 素敵な作品をありがとうございました!!

    レビューページを表示

  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    めちゃめちゃかわいいお話しでした!! BGMとイラストと会話のタッチと、 妖怪たちの描写がとってもかわいい そんな妖怪たちとうまく仲良く付き合うアヤコさん @ネタバレ開始 三つの質問は正体見破れずもれなく順に結婚していき 天邪鬼さんのような人にもぱっくちょ・・ して最後についに、本物?と出会うことができました。 @ネタバレ終了 難易度もいろいろ試しながらスムーズに進むことができて なにより、絵と世界とキャラクターたちに一体感があって 素敵な世界でお見合いをすることができました。 楽しいゲームをありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 異端
    異端
    すごい!いまだかつてない熱量の短編でした! 歌への情熱と七色ボイスの強みを生かしたシナリオと サイケな世界観のコラボにワシっと心を持っていかれます! @ネタバレ開始 2週目ふりかえらんとこ!としようとしたら、強い意志の振り返るボタン(笑) あの〜すみません…が めっちゃ心に残ります。 ミュージックボックスのおまけも 楽しめました。 @ネタバレ終了 エンディングの歌とっても素敵でした。 勢いがしっとりまとめられてしまう! こととソロ制作の勢いが伝わるエンドクレジット! 楽しくてエネルギッシュな作品をありがとうございました!

    レビューページを表示