heart

search

スカルチノフのレビューコレクション

  • エイプリル探偵事務所
    エイプリル探偵事務所
    大変すばらしいゲームです。絵が可愛いいだけでなく、意外と推理も求められます。 ゲーム配信者さんの配信も沢山見ましたが、みなさん同じ点で詰まりがちだったので、以下に作品応援の意味も込めてヒントを記します。 @ネタバレ開始 1.まず、全体的な方針について、メモを取るのは良いですが、一周二分で周回しまくることを前提に作られているので、 「警部のヒントが全部出るまで」考え込まないようにしてください。 ヒントがすべて出切るまでは全問正解は基本的に不可能です。 2.このゲームの文字情報は大半が考察に必要な情報です。行き詰ったら事件の概要や登場人物の説明、キャラクターのセリフを読み返してみましょう。エンディングの記録のコメントもヒントになるものがあります。 詰まっている方の多くは情報を見落とした状態でずっと考えこまれている方が多い印象でした。 うーんと考え込むよりゲーム内の文字情報を読み返した方が良いです。 3.エンディング4のヒント「手元に注目」の意味がわからない →各キャラの手の周りを見ると、とある共通点を持った人たちがいます。 事件の証拠の定番と言えばなんでしょうか。 かなり単純な回答なので逆にヒントを出すのが難しいですが、 少なくとも手を隠しているということは関係ないです。 4.エンディング8「彼と彼女をくっつける」が誰かわからない →被疑者同士の組み合わせを考えるのではなく、 誰と誰が愛し合っているのか、事件の概要や登場人物の説明を見直して考えてください 5.「くっつける二人」がわかってもどうやってくっつけたらいいのかわからない →このゲーム屈指の難易度のエンディングです。ごり押し不可能なので難しくなっています。 このエンドと条件が似ているエンディングに「姉弟を助ける」エンドがあります。 大抵の方がエンディング9「姉弟を幸せにする」について、二人を助けるために二人以外を有罪にしている場合が多いようです。 簡単なエンディングなのでそのようなごり押しでも偶然に到達可能となっていますが、本来は ①姉と弟を無罪判定  ②弟の名前を奪った詐欺師を有罪判定  ③この件には関係ないが明らかに殺人事件を起こしている一人を有罪判定(このキャラを無罪にすると逆張りエンドに行ってしまう) という理屈の条件になっています。 エンディング8はそれに加えて、当事者ではないとある人物を無罪判定しないと条件を達成できません  愛し合う二人を秘密裡にくっつけるにはどうしたら良いかという視点でもう一度被疑者たちの話を聞いてみましょう。 6.全問正答できない →その事件の犯人かそうでないかだけ判断します。 愛し合っている二人の逃避行は「純愛探偵」のコメントから誘拐としては有罪であることがわかります。 7.ジョシュアがバニーじゃなくなって警部が心配 →もう一度警部の人物紹介を見返しましょう みんなこのゲームを布教してくれたらうれしいです。配信者さんにも是非おすすめです。 作者さんがこの作品のイラストや裏設定がわかるショート漫画やラフスケッチなどをアップされていますので、絵が気に入られた方には是非作者の水李先生のXやXfolioを見てみてください。 また、続編も制作中となっています!!!!

    レビューページを表示