トロメニカ(鈴下たと)のレビューコレクション
-
超能力探偵御手洗~空飛ぶ犬を追え~探偵ものが好きなのでプレイさせていただきました! 空飛ぶ犬とはいったい……!? @ネタバレ開始 超能力がある世界観で楽しかったです! 御手洗さん、何だかんだしっかりと事件解決してて素敵なキャラでした! ずっと不機嫌そうだった星輝ちゃんの笑顔が見れて嬉しかったです!かわいい! 最後にふたりでラーメン食べてる姿には和みました。 おばあちゃんがお茶目なキャラしてて癒やしでした! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!! -
かごめとおはなし可愛らしいイラストに惹かれてプレイしました! かごめちゃんが可愛い!癒やされました。 何気ない話題でも、かごめちゃんがしっかり会話してくれるので楽しかったです。 @ネタバレ開始 一緒に爆発してくれるかごめちゃん優しい! 色んな表情見せてくれるかごめちゃん可愛い! 謎も多いですが、そこも魅力的でした。 プレイし終わったあとも、ふらりと会いに行きたくなる魅力があります。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
捜査!プリン泥棒を見つけろ!コメディな雰囲気のタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 キャラクターがみんな個性豊かで魅力的でした! ツインテとセーラー服が可愛いヤコルちゃんが好みです。 材料不足になっちゃったようですが、 いつか期間限定プリンが食べられますように……! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました! -
定時退社させていただきます!面白そうなゲームタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! (フェス専用コメントから投稿し直してます、すみません) @ネタバレ開始 自分もVTuber好きなので、ささみちゃんに支えられてるマコちゃんの気持ちがとてもよく分かります。 「マコちゃんに推しの引退配信をリアタイさせてあげたい…!」と思い、時間制限に焦りつつも一発でエンディングまでたどり着きました! 涙ながらに推しの引退配信を見届けるマコちゃんが見れて良かったです。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました! -
にゃんこおみくじ -
ほしぼしのまよいご色遣いが美しいタイトル画面に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ほしぼしの独特な言葉選びと、鮮やかで印象的な色合いがとても心に残りました。 中でも「めし」の話をする子がとてもお気に入りです! 主人公の重い境遇に寄り添うような、ほしぼしの優しい言葉が胸に沁みました……。 そして、人間の傲慢さが滲み出るエンディングがある点も、優しいだけではない物語として非常に好みでした(ほしぼしには本当に申し訳ないのですが……) @ネタバレ終了 素敵なゲームを届けてくださり、本当にありがとうございました! -
やっぱ叩けば直るだろ?BKさんのビジュアルに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 なんだかBKさんの様子が不穏…?と思いつつ進めましたが、元凶を見抜いてくれたジッカーさんが頼もしくて魅力的でした!ベレー帽を流行りのオシャレアイテムだと思っていたBKさんも可愛い! 遠慮なく叩けるのも、コメディアン時代から続く信頼や関係性あってこそだと伝わってきてとても良かったです。 ジッカーさんとBKさんには種族とか関係なくこれからも仲良しでいてほしいと思いました! @ネタバレ終了 短くサクッと遊べる作品ながら、登場キャラクターにしっかり愛着が湧いて素敵なゲームでした。 ありがとうございました! -
ひつじがないているイラストに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 END2つとあり、もう1つはどうやって見るんだろう?と思ったら、そういう仕掛けだったんですね! ひつじと呼ばれる謎の生き物、ストーリーの展開、BGM、作品全体の雰囲気が神秘的で非常に良かったです。特にイラストが好みに刺さり、色合いや絵柄がとても魅力的でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
ティラノフェス10オープニング -
Last Song-ラスト ソング-プレイさせていただきました。 とても素晴らしい物語に出会えて嬉しいです! @ネタバレ開始 制作者様である猪芝佳さんが全キャラのCVをつとめているらしい…という前情報だけを仕入れて、お声につられてプレイしましたが、がっつり心臓を掴まれました。 ユリアス・フォードという男に……!!! ユリアス・フォードにひたすら感情移入をしまくっていたので、物語のラストにつれて良い意味で苦しみながら見届けました。 初めて会った日も、改めて会ったあとも、まっすぐにユリアスの音楽が好きだと気持ちを届けるシャルの言葉が、どれだけ尊いものなのか勝手ながら分かるように感じました。幼いシャルの言葉を聞いて、またシャルに会いたいと思い、どんな賞をとっても、あの日のシャルの笑顔に比べたら……とスランプになるユリアスの気持ちも痛いほどに伝わります。 そして、ユリアスが作った音楽が、シャルによって継承されていく流れが美しいです。 作者の手を離れても誰かに受け取ってもらえば創作物は生き続けると考えているので、非常に心を打たれるラストでした。 絶望と希望のバランスがすごく自分好みな物語でした。あとファンタジーな作品が好きなので悪魔という存在が出てきたところでテンション上がりました。ヤクモという謎めいたキャラがいることで、さらに物語を読み進めたい!という気持ちになって一気にプレイしました。ヤクモがシャルに「ユリアスの代わりに命を捧げられるか」という残酷な選択肢を示したときはヤクモに対して「お前~~~!!!!」ってなりました笑 その後から、シャルがユリアスの代わりに魂を取られる流れになったらどうしよう……とハラハラしながら進めていました笑 本編後に見られる悪魔2人の会話やシャルとユリアスの日常もグッときました……! ユリアス、一貫して言動がさっぱりしているのも良きと思ってます。シャルにドデカい感情を持っているんだろうけど、それを大っぴらに見せないユリアスが好きです。見せないけどドデカい感情があるんだろうな、と伝わる物語作りが巧みで素晴らしいです。 総括すると、ユリアス・フォードは罪な男ということです(??) 本当に、とんでもないものをシャルにもプレイヤーにも遺していった……!!! そしてCVの演じ分けがすごかったです! みんな同じ声帯から発せられているとは思えないです。 特にシャルの声が可愛くて可愛くて、ボイスパートに入るたびに癒やされました! @ネタバレ終了 感情のまま書き散らしてしまいました、すみません! ファンアートを描いたので添付させていただきます。 ユリアス推しですが全員好きです! 心に残る、自分にぶっ刺さる物語でした! 素敵なゲームをありがとうございました!!
