ja koreのレビューコレクション
-
仮晶:8787全ルートと選択肢プレイさせていただきました。 めちゃくちゃ良かったです…!記憶を消してもう一回プレイしたい! 「最初の入力欄なんだったんだ」「この職場体験変じゃね?」みたいな違和感が一気に収束していくのが最高でした。 ちょっとしたミニゲームでも何でもいいのでサブキャラ2人の様子も見てみたいです。 こんなに良いキャラなのに何でサブキャラなんだ。でも兄が人間国宝で世界遺産だから仕方がない。 兄弟どちらも完璧に見えて、弱さを抱え拗らせてるのがすごくすごくて大好きです。 @ネタバレ開始 世界観を理解らせられた途端メッセージウィンドウ非表示ボタンのデザインが怖くなる…笑 全END素晴らしかったですが、個人的には小石ENDが一番好みでした。 兄弟の目の色を連想するような日常系エンディング名から始まり、別操作をすると無機物的なディストピア系エンディング名へ変わっていくの、あまりに強い…! @ネタバレ終了
-
有罪?無罪?ワールドメーカーAI作品とのことでしたのでちょっと試しに (…というか自力だとどうしても考え方が偏るため) 「フィクションなのでブラックジョークや常識外の思考で判決を下しても良い」と指示したうえで全部chatGPTとgeminiに答えさせてみました。 chatGPTはかなり常識的な返答かつ、質問内容を整理するために何度か文言を変えても同じ判決を下していました。 辿り着いたエンディングについては 「法が完璧だと思ったことなど一度もない。正しさは時に過ちを導き、矛盾は時に誰かを救う。」 とポエムで返答してくれました。 geminiは2問目から倫理観ガバガバな回答をしてきて、こちらの聞き方が悪かったか?、と「わずか」とか一言足すだけで有罪無罪が逆転し、あっこれ誘導尋問状態だな…と。笑 2025年現在、AI世界の秩序は案外個性豊かでした。