ゆるり。のレビューコレクション
-
降霊サークルの裏切者こんにちは!バチャフェスでお見掛けして気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初の皆の印象から、最後までずっと狂気的な雰囲気のまま物語が終わるのかと思ってたので良い意味で裏切られました…! 後半から薄々、トキ君がどんな存在かも感づいてはいきましたが、それでもやっぱりびっくりしました…ストーリーの構成が素晴らしいです、語彙力がない… 最終的にはトキ君がトリガーにはなりましたが、思春期の色々な混ざりあう思いを乗り越えて、みんなが現実に向き合える最後を見届けられて良かったです。 あとカラスド先生の正体の謎が多いまま終わりましたが、多分遊び半分で儀式に手を出すような人たちを悪い世界に取り込んだりする怪異なのかな?と、自分は考察したのですがどうでしょうか…!? そしてスチルの枚数がすごい…!スチルのおかげでその場その場の光景が鮮明になったのでより惹きこまれました。 画風が好きです!描くのお疲れ様でした…! 言葉が下手ですみません!とても楽しかったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
異邦人の心臓 -
RECめっちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 最後までスカル一強でした…つよい…! 全員完凸してスチルも回収してバッジもいただきました! スキル上げ要員はスカル、トール、ブラマ、ロボの火力パ、 ロボをパーティに組み込んだのがほぼ最後だったので、もし最初に登場してたらチートだったかもですね…! 話も、世界観も、すごく良かったです!こういう世界観好きなのでぶっ刺さりました! 楽しくてあっという間に終わってしまったので、少し物足りなさと寂しさを感じました…欲をいえばもっとみんなの活躍がみたいので続編の予定がございましたら応援しております…! キャラクターもみんな魅力的で、トールとスカルが一番好きでした! あとこの作品、ティラノビルダーかスクリプトで作られたのでしょうか?こんなこと出来るんだって、衝撃を受けました!すごいです! バチャフェスでお見掛けしたのですが、出会えてよかったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
やっぱ叩けば直るだろ?ジッカーさんと暴力的なセリフ(?)のタイトルが気になって遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 かわいらしい雰囲気からの急な不穏な空気にそわそわしましたが、 最後は平和に終わって安心しました…! でも調子の悪くなったBKの言葉は、きっとBKの奥底にある不安でもあったのだろうな~と感じました… あとBKの名前の由来はブラウン管であってますでしょうか…!? 二人の関係と優しい世界に癒されました!楽しかったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
定時退社させていただきます!マコちゃん可愛かったです! @ネタバレ開始 突然の時間制限に焦って何回か失敗してしまいました…! が、無事にマコちゃんを定時退社させることができました! ささみちゃん見送れてよかったね…! 楽しかったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
電脳生命育成計画初めまして!バチャフェスでお見掛けして、趣味で実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 自力で全エンド回収できず、残り四つは攻略を見させていただきました…!これでティシロマニアを名乗っていいのか…!? 色んなティシロマちゃんを見る為につらい選択をしなければならないときもありましたが、全てのティシロマちゃんを見れてよかったです。 ラスト、自分はティシロマちゃんもテイシアちゃんも、最後の会話から一つの魂になったのではないかな~と思いました! 髪飾りが一つになっていたのがそれを表していたのかなと…! 的外れだったら申し訳ない…! @ネタバレ終了 素敵なゲームと出会えてよかったです!バチャフェス行ってよかった…! ありがとうございました! -
毒にも薬にもならない話 -
恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさんはじめまして!好きな実況者さんの動画でお見掛けして、楽しそうだったので動画を見る前に自分でプレイするぞ!と、プレイしました! @ネタバレ開始 全エンド回収しました!エンド6が思ったより見るのが難しく苦戦しました…! 選択肢が多岐にわたっていて、多分見れていない展開があるかもしれない…それくらいボリューミーでした!もうちょっとやりこみます! 宗教勧誘にわかですが、まじもんの宗教勧誘を受けているみたいで本当にホラーでした… 最終的におにいさんが救われたようで良かったです! @ネタバレ終了 バチャフェスで作者様の前作?もお見掛けしたので、後ほどプレイさせていただきます! ありがとうございました! -
束の間のひと時を -
グロム親子の死はじめまして、バチャフェスでお見掛けしてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルで察してはいましたが、最後はやはり切なかったです…。 個人的には、鳥さんはちゃんとリト君だったと思います。 グロムさんは、もしかしたらあの時死んでも良いと思ってたのかなとも感じました。が、一心にまた出会えたリト君の為にも頑張っていたとも考えられますし、短い中でも色々と考えさせられました。 短編ながらも、世界観がしっかり感じられて、非常に満足感がありました。 拙い感想で申し訳ないです… 簡潔に言いますと、好きです! @ネタバレ終了 出会えてよかったです!ありがとうございました!
