heart

search

みゃあすけ隊長のレビューコレクション

  • 醍醐くんの飯活!!
    醍醐くんの飯活!!
    5時間ほどで完走しました。 スーパー霊能力者、醍醐くんに協力してもらい、死の運命を回避するゲーム!! 攻略難易度は高めに感じましたが、攻略サイトが用意されているので心配無用です。安心してゲームの沼に浸かりましょう。 本筋の死を回避するための調査&謎解き部分もさることながら とにかく色々なミニゲームが遊べるのが楽しかったです。 まさかナンプレまで遊べると思ってませんでした!数年ぶりにやったのですが面白いですね~! 立ち絵も表情豊かにコロコロ変わりますので、飽きる瞬間がありません。 テンポよく入る戸門くんのジト目ツッコミが笑えます。 @ネタバレ開始 1日目でポエムをプリムラオブコニカ色に塗りつぶした瞬間、マジblow(爆笑)しました。 手がかりはダメにしちゃいますが、全人類見て欲しいくらいの大好きなシーンです。 明井さんとのやり取りも面白くて、もうセンスしか感じないっす! 4日目にファミレスで北島くんを見かけて「!?」となりました。 例の2人に進展が!?!?あああ、むちゃくちゃ気になります!! 幸せになってほしい!! @ネタバレ終了 作り込みがすごすぎる、熱意たっぷりの作品でした。面白かったです! 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 都会の蝉に関わるアソートメント
    都会の蝉に関わるアソートメント
    夏の暑さを何故か増幅させるセミの鳴き声……子供の頃はあんなに大好きだったのに、どうして大人になると暑苦しく感じてしまうのか。 そんな永遠の謎を解き明かす……わけではなく、セミのアレやコレを楽しめる物語。 クスリと笑えるようなエピソードの数々なので、ライトな感じでプレイできるのが嬉しいポイントです。 @ネタバレ開始 セミ唐揚げだけはやめておくれよ、母ちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!! @ネタバレ終了 ところでセミの最も恐ろしい瞬間、個人ランキングベスト1は 『死んでいると思ったセミを触ったら、実は生きていて突然暴れ出す瞬間』です。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • まわるスピカとカノープス
    まわるスピカとカノープス
    宇宙に放り出されてしまったという超絶望的な状況から脱するため、宇宙を探索するゲーム! ……なのですが雰囲気がゆるめなので、楽しく宇宙を冒険してました。 360度広がるお星さまの海がとっても綺麗です。 エンディングは5つですが、DL版には攻略同封で大変親切設計でした。ありがとうございます!! ちなみに1周目は困ったらとりあえず「はい」って言ったので、後から攻略を見てギクッ!となりました。(笑 @ネタバレ開始 1周目がギャグっぽい終わり方だっただけに、他のもこんな感じかと思いきや、シビアなものも用意されていて衝撃! 特にエンド5はびっくりしました。 一体どういうことなのでしょう!? 宇宙と惑星では時間の流れが違う……? 知らない方が幸せなこともあるんだなと思いました。 とりあえず「はい」と言って踊ってれば幸せ!……だったのかも知れないです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 意味がわかると怖い30秒怪談
    意味がわかると怖い30秒怪談
    30秒で怖くなるのかな?……と半信半疑でしたが、普通に怖かった!すごい! 10本のホラー動画が楽しめる作品なのですが、静止画と動画とでは(精神への)攻撃力が違いますね! 思わず見入ってしまってからの「えっ!?」と驚く作りになっていて大変面白かったです。 @ネタバレ開始 別々のお話と思わせてからの、実は登場人物が一緒だったりするカラクリも効きました。 箪笥の女ァ!? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ユウレイ事件
    ユウレイ事件
    幽霊が見えるJSの事件簿!ワクワクする設定しかなくてプレイ前から期待大でした。 シリーズ(?)初プレイですが、何の問題もなく楽しむことができました! 開幕ボイス有でびっくり!豪華!! 「こっちは上級生だよ!」みたいな小学生同士らしいやりとりに懐かしさを覚えながら進めました。 あの頃に幽霊が見える友達なんて居たら、毎日が楽しくて仕方なかったろうなぁと思います。羨ましい! そんな中で起きる行方不明事件……。大人に内緒の捜査開始。ワクワクしますね。 @ネタバレ開始 今作では幽霊さんが頼もしい仲間となって描かれていたのが面白いなぁと思いました。 クリア後のSSもプレイしましたが、本当に怖いのは生きてる人間ですね。 鞠アタックも、お兄ちゃんも強い!! @ネタバレ終了 どのキャラクターも魅力的で、知れば知るほど面白くなる物語でした。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 怪異ホラーミステリー×コマンド選択式アドベンチャー「星影の館殺人事件」
    怪異ホラーミステリー×コマンド選択式アドベンチャー「星影の館殺人事件」
    6時間40分ほどで完走しました。 ファミコンでプレイしているような感覚で楽しめるホラーミステリー! 謎が謎を呼ぶ展開が、最後一気に1本の線となって繋がる流れが楽しすぎて夢中でプレイしました。 プレイ7時間と書いてあったので、「よし!やるぞ!」と気合いを入れて始めたのですが、終わってみるとあっという間でした。 振り返ってみれば、ダレるような瞬間は一切なかったような気がします。 (探索が梃子摺るとそれなりに時間かかります。抜け目無く丁寧にプレイすることをオススメします) 計算された無駄のないシナリオ、少しずつですが確実に真実に向かって前進していく捜査、そこまでの疑問を全て解決してくれる推理パート…… どれをとってもクオリティが高く、人気なのも納得です。 @ネタバレ開始 途中から「おい、探偵さん。そこに居るんだろ?」というセリフにずっと違和感を覚えていました。 もしかして私自身に話しかけているってこと?とメタネタを疑ったりもしましたが、最後の最後でその理由が分かった時に鳥肌でした。 それに関連して、はじめて灯さんと会った時も「彼女の違和感に気づきましたか?」みたいなことを言っていたなと思い出し、 超重要な伏線が、最初っから張り巡らされていたことを知った瞬間といったらもう…… 「すげーーーー!!」とシャウトしたい衝動にかられました。 それ以外にも「あのシーンが面白かった!」「あの謎はすごかった」などなど書きたいことたくさんありますが 超長文になってしまいますので(笑)最も衝撃を受けた上記のエピソードを厳選して送ります……! @ネタバレ終了 大変面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • Six Witches
    Six Witches
    性格診断と聞いて飛びつきました。 氷属性のみゃあすけです。ありの~~~ままの~~~♪ 診断結果がかなり当たっていたので、「どうやって作ったんだろう!?」と気になったのですが なんと作者様のオリジナル!! すごいですね。自由が好きで、束縛と干渉が嫌いって超当たってます!! @ネタバレ開始 それにしても必要だったのがサインだけとは……! まんまと占い師に騙されました!! 早く結果が知りたくて秒速でサインしてしまいました\(^o^)/ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • ワタリドリの楽園
    ワタリドリの楽園
    性別を持たない人間の恋愛と友情という、難しいテーマが描かれた作品だと感じました。 短編15分で描かれているのですから、お見事の一言です。 これは愛なのか、それとも友情なのか、そしてその感情に自分は責任をとれるのか。 当たり前のように身体的な性別の特徴を持つ自分は、考えもしなかったことで、誰かを愛するということの重みを考えさせられました。 @ネタバレ開始 最後はいつものように3人仲良く(?)過ごしている姿が見られて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • 何を呪って生きればいい?
    何を呪って生きればいい?
    両方のパターンを読みながら、非常に難しいテーマであると感じましたが、声を大にして言いたいのは 「ポジティブって大事!!」 いかなる選択をしたとしても結局最後は変わらないのなら 自分の都合の良いように解釈するほうがお得、なんて未熟者なりに考えさせられる良い機会をいただきました。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示

  • #うちの子譲ります
    #うちの子譲ります
    不穏なBGMと共に綴られる、自分の子を売る物語…… 刺激的な設定に、感情が迷子になりながらも、最後はしっかり共感してしまいました。 @ネタバレ開始 まんまと作者さんの術中にはまって、前半はドキドキしてしまいました。 「いや、まさか人間なわけないよね?」「ペットか何かの話だよね?」「でもリンゴのコンポート好きな動物が居るだろうか?」などなど考えたり。 後半にいくにつれ、主人公の複雑な気持ちが見えてきて、私も絵を描くのでなんとなく気持ちが分かりました。 他人と自分を比べるのは、時に辛いですね。 @ネタバレ終了 うちの子が居る方も、居ない方も、是非一度読んでみてほしいなと思いました。 素敵な作品をありがとうございました。

    レビューページを表示