heart

search

ぬいたろ~のレビューコレクション

  • 漆黒映画館 -black Cinema-
    漆黒映画館 -black Cinema-
    まるで映画館でレイトショーを見ているような気分になれるゲームでした! 不思議で、時に恐ろしいお話しをオムニバス形式で見る&聴く事が出来て楽しかったです。 最初の画面で、一番興味を惹かれたタイトルから再生できるのもいいですね…!作者様の細やかな心遣いを感じる設計が有難かったです✨ 上映作品の中で特に印象に残ったのは「未来が見える鏡」という物語でした。 @ネタバレ開始 『今行動すれば未来が変わる』、という希望を感じるストーリーに励まされました! @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    資料に掲載されている、ドット絵で表現された猫ちゃんの様子がとても可愛くてなごみました✨ @ネタバレ開始 特に宇宙船にさらわれている姿と、αの真似をして立っている姿がたまらなく微笑ましかったです♡ 辿り着いた結末はエンド6でした。 「新しい人間」から深い慈悲を、そして彼女が終わらせてくれる世界に安らぎを感じられる素敵なストーリーでした。 他にも様々なエンドが用意されているとの事…! 今度は自分の考えとは真逆の資料にハンコを押してみたいです✨ @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • さよならサンドリヨン
    さよならサンドリヨン
    切ない恋心が繊細な描写で表現されていて、いつの間にか水橋君の独白に引き込まれていました。 『さよならサンドリヨン』をプレイした事で、性同一性障害という言葉に違和感を感じるようにもなりました。 水橋君の想いや、自分の認識と違う性別になりたくないという葛藤を見て、障害という言葉で表現したくないという新しい考えが自分の中に生まれて… それぐらい、プレイヤーの心に影響を与えてくれる素敵な作品でした!

    レビューページを表示

  • 【5分間】ボイスケーキ-異端な脳がサンバしても編-
    【5分間】ボイスケーキ-異端な脳がサンバしても編-
    ストーリーがとっても面白かったです! @ネタバレ開始 クリアするごとに問題が音楽から離れていく事にも笑いました。 あと、主人公のツッコミも楽しくて…!しゃっくり問題のあとの「首を絞められた音では?!」って言う切り返しが特にツボにはまりました>▽<* そして突野然みしけさんの七色の声も凄かったです! まさかOPとEDも作者様のお手製だったなんて…! 脚本やイラストなど、ゲーム制作に必要な他の物も全部ご自分で制作なされていて、エンドロールを見ながら多彩な能力に圧倒されました✨ @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    大金をゲットしたくてついつい何度も挑戦したくなる、ソシャゲのガチャと同じ魅惑を感じる作品でした…! 鮭賭場に行く前のショートストーリーや、結果によって変化する奥さんの反応も楽しかったです✨ @ネタバレ開始 0円で家に帰った時に奥さんの怖さを知りました。 人生の勝利者のバッチをゲットできるほど稼いで帰ったら、どんな対応をしてもらえるんでしょう…!気になります~~✨ @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • リバーシブルペア【2025年春更新】
    リバーシブルペア【2025年春更新】
    祝福の糸さんのドット絵が好きです! 自分だけの絵柄をドット絵で描ける事が凄いです。 おいしそうな料理や、食器の透明感を表現できる技術にも憧れます✨ ストーリーも、キシさんとサカイさんが次に出会った時の展開が気になる物でした…! 作品のご制作を応援しています。

    レビューページを表示

  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    主人公のお猫さんへの愛情に満ちた言葉の数々に心が暖まりました。 まるで羽が生えるみたいに想い人を見つけると軽快になる行動も微笑ましくて✨ それから、物語の合間に見る事が出来る椎茸さんTipsも可愛くて癒されました。 @ネタバレ開始 その分、ラストの出来事が本当に衝撃的で… けれど、お猫さんの行動にとてもリアリティがあって、凄く良かったです! ほんの少しでもお猫さんの中に椎茸さんへの「好き」が生まれていたらいいなと思いつつ、じっくりと余韻に浸りました。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示

  • ボクハソトニデタイ
    ボクハソトニデタイ
    室内にある物をクリックする度にクロちゃんが可愛いコメントを聞かせてくれてなごみました✨ @ネタバレ開始 リモコンを触るとエアコンが動いたり、リュックの中からイヤホンが出てきたり、探索によって変化するお部屋のしかけも細かくて凄いですね! @ネタバレ終了 楽しかったです~!

    レビューページを表示

  • 古傷を抉る乙女ゲーム
    古傷を抉る乙女ゲーム
    記憶の底に沈んでいた創作活動をしていた頃の黒歴史が蘇って心がむず痒くなりました/// 同時に、こういう事をしていたのは自分だけじゃなかったんだ…!という不思議な安心感も感じる事が出来ました。 夢から覚める度に主人公が入れる的確なツッコミも面白かったです✨

    レビューページを表示

  • 「かして。」
    「かして。」
    隣人さんの光のない目と狂気を感じる笑顔が怖かったです…! @ネタバレ開始 主人公が次の「かして」になってしまうトゥルーエンドにもヒッ…となりました。 じんわりとした恐怖にのめり込めるホラー作品でした。 @ネタバレ終了

    レビューページを表示