gawaのレビューコレクション
-
「君も助けてくれないんだね。」きっとなにかある。 あらすじやタグや、みなさんの感想はもとより、アングラさんの作品なので……。 そう思いつつ、内容が気になって、覚悟を持ってプレイしました。 @ネタバレ開始 私のちんけな覚悟なんて、たやすく打ち砕かれました……。 名前とは裏腹に、絶望しかない町。 良心のある者(アサヒさんとイブキさん)は餌食にされ、良心って何?て感じになってしまいました……。 町だけじゃなくて、前当主さんとかその一家もしっかりヤバイので、どこにいっても絶望な世界なんじゃないかという気持ちにもなります。 @ネタバレ終了 人の本質というか、こういう部分もあるんだよと認識できる作品でした。 -
記憶の翼バチャフェスや紹介漫画で気になっていた作品。 遅ればせながら、プレイさせて頂きました。 天国の神殿を破壊できる女子高生&片翼の天使&なぜか天界にいる片翼の悪魔!?という気になる設定がたくさんで、プレイがはかどりました! 気になる点が作中で全て説明&盛り込まれていたので、読み終わった時にとてもすっきりできて良かったです♪ 攻略情報を準備して頂けたおかげで、全エンド見れました! ありがとうございます! @ネタバレ開始 ハギトさんルートでは、「実は腹黒で本性を隠してるじゃ!?」なんて邪推してましたが、めっちゃホワイトの純粋 に輪花さんラブイケメン天使で、邪推してほんとごめんなさいとなりました。 ごめんなさい。 禁忌をおかしてまで会いに来るほどの愛情と優しさ、素敵だと思いました! でも翼もがれちゃうから、神様に許可とってくださいね! カイムさんルートでは、100歳に思えない程可愛らしい悪魔の姿を見ることができました! 口や態度が悪くとも、守る事は守り、礼も言う(急にデレる)ので、これがギャップ萌えというものなのでしょうか?! 輪花さんも優しさを振りまきつつ頑張り屋で、そりゃあ二人から愛されるよねーーーとなりました! 人間、天使、悪魔、どの姿も素敵。 そして、神様……男性だったんですか!? お美しい! なんだかんだお願い聞いて考えた上で叶えてくれる! 寛容!最高! @ネタバレ終了 どのエンドもそれぞれの魅力があって、良かったです♪ 素敵な関係を見れる作品、ありがとうございます! -
+fence年の差恋愛をえがいた作品。 心理描写が細かく丁寧で、とても感情移入できました。 @ネタバレ開始 年齢だったり親戚だったり、様々な障害を『fance』として表しているんだなと思って、表現力がすごいと思いました! リスクが無いならフェンスを飛び越えていきたい……そんなもどかしさが感じられました。 『wall(壁)』ではなくて『fance』を使用されているのも、向こう側が見えているのに手が届かない感じがして、なおさら心苦しくなりました……! エンドの展開、「もしも桜さんと少年が同じ年代だったら」の世界線かなと勝手に想像して、生まれた瞬間にすでに様々な『フェンス』があるんだな……それの有無でこうも世界が変わるのか……としんみりしました。 @ネタバレ終了 恋が終わったり始まったり、それが続いていくのかなと思う作品でしたが、ともあれみんなの幸せを願う内容でした!
-
savonゆったりと進んでいく物語。 不思議で幻想的な演出と映像から始まり、ミズキさんからの献身を受けて癒されて……けれどなにか謎があり、どのような展開になるのかなと気になって読み進めていきました。 @ネタバレ開始 まさか、ゲームのキャラとして作られた存在だったとは……! 愛するように作られた存在にとって、それを自覚した時、悲しさや寂しさを感じながら、それでも愛そうとしてくれる想いに、こちらまで悲しさや愛しさを感じました。 全エンド見させて頂き(答えのおかげです、ありがとうございます!)、『忘れない』のエンドで、最後にミズキさんが「またね」と言っているのが印象的でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
歪んだ世界で読書でも【永久非公開】視点の面白い作品だと感じました。 自分が実在しているのか、仮想なのか。 どちらであっても、それを証明する術もない。 けれど世界が歪んでいる事には気付いている……。 色々と考えることのできる内容でした! 生成AIの特徴をうまく盛り込んでいる点もすごいなと思いました。 -
弟友コネクトニコニコにやにやできる作品でした! 時臣君、至福の10分は熟睡できたようですね。 @ネタバレ開始 理玖さんから時臣君をみたら、弟みたいな感じだっただろうから、その距離感で行ったらそりゃあドギマギしちゃうよね~と笑顔で眺めていましたw 後日談では姉弟の仲良しな様子や、時臣君と付き合っている初々しい様子が見れて眼福でした! みんなお幸せに! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
まっちょのなく頃に『ひぐらし』を食べきった後、残ったのは『ひまんじ』だった……。 どこかで見たことがあるようなキャラ達やセリフがカオスに盛り込まれており、会話と展開も理解しようとすればするほどわけがわからないのになぜか問題が無くて面白く、想像できない展開が次々と起こっていき解決していくサマはすごかったです。 つまり、めっちゃ笑いましたw 筋肉は正義。 ゲームのデータファイルがこっそり(?)「マッチョがないてるよ」になっているのも、クスリと笑いましたw 面白い作品をありがとうございます! 以上です! -
エフェメラは軌跡を描くふざけまくって、宇宙船ネビュラを何度も爆発させました。 ごめんなさい。 (気になった人はぜひプレイしてください!) 少女がイケメンに押し倒される場面から始まって「あっ、ジャンル間違えたかも」と思いきや、宇宙船へと旅立っていったので、色々と気になってプレイさせて頂きました! 始まりのインパクトが強い作品、良いですね。 @ネタバレ開始 冗談が大好きなシェイドさんと、ご飯を食べる時の笑顔が素敵なチガヤさんの関係が、見ていてドキドキしました! ガッツリ惹かれ合って恋愛!という感じではなく、気付いたら惹かれていたチガヤさんの様子や、エンド2ルートではそのチガヤさんを応援しているようなレイスさんの心情(心があると信じて!)を考えて、美しいものを見ている感覚になりました。 シェイドさんも、チガヤさんを大事にしている雰囲気なのが素敵でした。 レイスさんが孤独ゆえにエンド1ルートを実行したとしても、寂しいならそうしちゃうよね……とわかる内容で、心苦しかったです。 これシェイドさんだけはヨスガシステムから外れているので、なんとかレイスさんの部屋に侵入してチガヤさんを助けようとしてるんじゃないかと考えると、胸アツです。 @ネタバレ終了 キャラ達の関係性や、世界観も面白い作品、ありがとうございます! -
異種間エンパシーとっても人間のような、バイオノイドとの交流。 窘められるとは思ってもいなかったので、驚きつつ作品にのめり込みました! @ネタバレ開始 全エンド見させて頂き、制約の中でも、最後は手を握っているのが良かったです! アフターストーリーもどれも辛さや悲しさや喜びがありましたが、亜子さんとアルさんがお互いを大事に想い合っている様子が美しかったです。 玉子焼きできてるのすごい! @ネタバレ終了 エンパシーの意味を調べて、その意味と当作品を知った後、とても重要な事だなと思いました。 素敵な作品をありがとうございます! -
変な意味怖ぞくぞくするような怖さの漂う作品。 UIや設定画面なども全部怖かったです……作りこみがすごい……。 プレイしてすぐにバッジを獲得できるか試した結果、おばじゃんに叱られました! ごめんなさい! 幼女のねね子さん視点だと、一人で外に出るのも怖いよねなんて思いながらプレイしていましたが、 @ネタバレ開始 私自身が同じ状況でも怖いですw お店ではしっかり、バニラチョコバーとガリガリソーダを選択。 おばちゃんに叱られました(2回目) 仕方がないので、バニラとジュースとリコピンを選択。 おばちゃんの超能力により、阻止されました。 無事にお買い物をすませられたと思いきや、不審者さん達からの逃走が始まり、わざと道を間違えたりして……あれ、車にひかれた?と思いきや無事で、家に帰れました! テレビが謝ってるのか誤ってるのかw(sorry) 初めてのおつかいって、あれ絶対カメラマンさん達バレてるよね?と思っていますが、実際どうなんでしょうか? 1個前の選択肢に戻れる仕様が親切でありがたかったです! 次の話は民宿で、闘争していたので面白かったですw もちろん逃走もしましたが。 どちらにせよ、女将さん激おこ案件だったので報われてほしいなと思いました。 (オマケで、お人形さんと俺さんは幸せそうでしたがw) そして終ノ話……あれ、ねね子さん? 3パターンあるエンドはどれも怖かったり良かったりしましたが、オマケや解説を読んで一層ゾッとしました。 ここまで作りこまれていたのですね……すごいです。 @ネタバレ終了 進捗具合でタイトル画面が変化するのも良かったです! 面白い作品をありがとうございます!
