heart

search

そらのねこのレビューコレクション

  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    企画から生まれたノベルゲームとのことで、どんな作品なんだろうと思い今回プレイさせていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 一夜おどりて
    一夜おどりて
    公開直後にプレイさせていただいたのですが、感想がまだだったので今回書かせていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 絨毯と炭酸水
    絨毯と炭酸水
    フェス中に作品をプレイしていたのですが、感想がまだだったので今回書かせていただきました。
    制作の進捗をSNSで公開されていたのを拝見して以前から興味を持っていたので、プレイして改めて作者様の独特なセンスを感じる作品だなと思いました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    作者様の個性が際立つ素晴らしい作品でした!
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • Bar Flor
    Bar Flor
    作品の雰囲気に惹かれ、以前プレイしていたのですが感想をまだ伝えていなかったので、この機会に書かせていただきました。
    コンセプトバー「Bar Flor」の新人バーテンダーとして、オリジナルのカクテルを作るというコンセプトがオシャレで、作者様の『夜梟伝』を既ににプレイしていたのですが、今作も細部にわたる丁寧な作りが感じられ、レシピ帳コンプリートまで一気にプレイしてしまいました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    作者様のこだわりを随所に感じるクオリティの高い素晴らしい作品でした...!
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 暗がりビオトープ
    暗がりビオトープ
    作品の雰囲気とタイトルから以前から興味があって今回プレイさせていただきました。
    『エフェメラは軌跡を描く』をプレイして、今作の『暗がりビオトープ』もですが、どんな内容なのかと興味をそそられる魅力的なタイトルの付け方がお上手だなと感じました!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    薄暗い小さな空間の中で人々の繋がりを感じるノスタルジーな作品でした!
    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • 嘘の手紙
    嘘の手紙
    4月1日はエイプリルフールということで、以前から「嘘」がテーマの本作が気になっていたので、あの日の”嘘”を探すために朧げな世界を彷徨いながら探索させていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • sigh
    sigh
    作品の雰囲気が気になってプレイせていただきました。
    落ち着いたデザインと、VR空間の演出が静かな恐怖を感じました...
    プレイした皆様がよくおすすめされている通りヘッドホンでプレイすると、より作品の雰囲気を味わえます。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • スーパーマーキング
    スーパーマーキング
    バーチャルフェスにて同じブースで参加させていただいた時から、すごいクオリティの建物を作ってる方だな思い、今回ゲームの方もプレイさせていただきました。
    まずタイトルから世界観が独特で、この作品はジャンルという枠に当てはめるものではないなと思い、早速店内へと足を進めました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    眠れない夜にプレイさせていただきました。
    タバコ屋のアカヨさんの小話を聞きながら、どこか懐かしくおしゃれでレトロな雰囲気も相まって、プレイしていて心地良かったです。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示

  • あなたに咲く
    あなたに咲く
    「あなたに咲く」というタイトルと作品説明にある真実が気になってプレイさせていただきました。

    温かみを感じるイラストと作中のスズメやカエルの鳴き声の演出が動く絵本のような感じでほっこりした気持ちで読み進められました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】


    素敵な作品をありがとうございました!

    レビューページを表示