相生逢のレビューコレクション
-
忘却の声
-
COVERUP
-
常夜の国のアリス
-
胡蝶の教室探索系のホラーゲームで前半のほのぼの感から後半のホラーのギャップが良かったです。時間制限のある行動は緊迫感もあり、ゲームオーバーになった時は真面目に怖かったですね。 @ネタバレ開始 最後に花子さんが来てくれる展開は熱い展開でとても良かったです。@ネタバレ終了 面白いゲームでした!
-
カップラーメンは待ってくれない
-
特別清掃部隊STOCKシステムの雰囲気と世界観がとてもマッチしていて好きでした。 キャラクターたちもそれぞれがわかりやすく濃いキャラクター性なのも良かったです。 香帆さんが深堀りされるとかなり空きそうなキャラクターなのですが、なんやかんやで元村さんええ人なんやなて思います。 面白かったです。連作短編のようなので続きが楽しみです。
-
浅葱一子は悪喰である。浅葱一子は確かに悪喰である。シナリオの展開がとても好みで面白かったです。 何を選んでもホラー。 ノベルゲームらしい選択によってがストーンが大きく変わるのが良かったです。 浅葱一子のキャラクターと声の雰囲気も合っていて良い世界観でした。 @ネタバレ開始 主人公が一番まずそうな性格で笑ってしまいました。いや、だから悪喰なのかもしれないてすがw わんこのヤレヤレ系の性格もいいコンビでした @ネタバレ終了 とても楽しめました。
-
君焦ガレ夜明ニ葬ル短編の中に上手くまとまっているお話で面白かったです。 @ネタバレ開始 今までの被害者は四肢を集めていたのに主人公は捕えようとしていたところに色々と想像できて面白かったです。 @ネタバレ終了
-
七不思議の七番目 幸色の厄災ちゃんシナリオがとても面白かったです! 七不思議を解消するために様々な展開とクライマックスへの盛り上がりがとても良かった。 特に5番目の怪異と展開が好きすぎました 。2番目の解決手段も好きでしたが。 謎解き的な推理要素も適度な難易度で推理を自分ですることで没入感も上がりました。 とても楽しませて貰いました。
-
夢魔さんと死にたがりさん