ミロクのレビューコレクション
-
おみやげばなし@ネタバレ開始 目が覚めたら人影がいて…記憶喪失の私は会話の中で真実に気づいていくというストーリーでした。 最初はグリムと名乗る影の不可解な点を怪しんでいましたが、日記を見て私は死んでしまうのだと知って驚きました。 トゥルーエンドで病院生活で歩けなかった私が死神と世界中を旅をしていて、素敵な死後の世界だなぁと感じました。 @ネタバレ終了 素敵なお話でした、ありがとうございました!
-
魔術探偵 アルファ@ネタバレ開始 人狼要素のあるゲームでした!プレイヤーが探索、調査、休憩を選択してゲームが進んでいきます。 システムが面白いのでもっとストーリーなども交えて見てみたい!と思ったゲームでした!!! @ネタバレ終了
-
月明りの下、あなたに告げる。@ネタバレ開始 イケメンでクールな「孤高の君」シュウくんに(いろんな意味で)ドキドキしました! 朝会ったときはそっけない態度で冷たい子なのかな…と思いましたがお弁当を一緒に食べてお話してみると喋りやすい男の子だなぁと思いました。 ストーカーの対応でシュウくんは実は…がわかりましたが鍵浦ちゃんとうまくいってよかったです、お幸せに…。 @ネタバレ終了
-
n回目の一瀬@ネタバレ開始 スタート画面やコンフィグ、すべてにおいて可愛いで埋め尽くされていますが…一番かわいいのは一瀬くんです泣 先輩への告白はかなり愛が深くデレデレさが知れました。健気で純粋な、でもちょっとヘタれな一瀬くんが可愛いです。 部屋の壁目線のイラストも素敵です、可愛い…。 @ネタバレ終了 無事バッジゲット出来ました、素敵な作品をありがとうございます!
-
Snow Girl@ネタバレ開始 かなり衝撃的な内容でした。 傷だらけのアンドロイドをユキと名付け、一緒に暮らす主人公。冬が過ぎるとユキとの日常が崩れていきます。 ユキを冷やすと言い出したときからまさか…とは思っていましたが箱入り娘になり、最後には袋には消えてしまいました。 ユキの体を切断するのも、衰弱していくユキを見るのもつらかったのではと思います。 たくさん動いて、話していたユキが動かなくなっていくのを見てプレイヤーとしても心が痛かったです。 終わり方も最高に鬱な気分でした…。 個人的には短い時間でがつんと印象に残る面白いゲームでした。ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
鎌倉異伝カード抽選で当たったので出会えたゲームでした! @ネタバレ開始 歴史は全くわからないのですが、読みやすい文章で短時間でサクッと読めました。 「鵯越 / 扇の的」牛若君イケメンです。馬部君がイケメンなのにヘタレで情緒不安定だなと告白シーンはひやひやしましたが、無事くっついてよかったです笑 「安宅の関」牛若君メガネありがとうございます。2人はお互いに愛し合っているのに疑いあって…豹変していく慶子が恐ろしいです。間に入ってしまった牛若君が少しかわいそう…と思いきやな展開でした!!! 「立ち往生」トト子から話を聞いて推理をします。シャーロックホームのように…はいかず苦戦しましたが、なんとかたどり着けました! @ネタバレ終了 素敵な作品でした、ありがとうございました!
-
メルティ・エレベーター@ネタバレ開始 1F 順当に1Fから攻略していきました。ふわふわ(物理)しちゃいました…!!!なぜ人間を欲しがるのかというキャラクター背景がしっかりとしており、一番好きな階でした。 2F おもちゃで子供と遊ぶのかな…とわくわくしていたら感情が欠損したお人形になってしまいました。 3F ピョコルと仲良くする幸せエリアじゃないか…と感動していたら…!!!村の人たちがうさみみをつけている理由にぞっとしました。異星人に乗っ取られたらこうなるのかなと思いました。 4F ほかのエリアが衝撃的な分、わりと癒しエリアです。ばぶちゃんになれます。 5F ぱかーんと脳が割れてお花を挿します。え…? 0F 現世に戻ってきました。結局どの階に行っても主人公の記憶は消えるのでどれが最善だったのかはわかりませんが…おうちに帰れてよかったです。 @ネタバレ終了 可愛いイラストからは想像がつかないほど衝撃的な物語でした、ありがとうございました!
-
ナメクジ、外出やめてひきこもるってよ@ネタバレ開始 梅雨の時期になめくじを見るとうわっ!としてしまうのですが、ほんわかした雰囲気で読むことが出来ました。 なめくじライフも面白かったです…がんばってねゲンキくん…! 素敵な物語をありがとうございます。 @ネタバレ終了
-
アスタポリカの植物少年@ネタバレ開始 少年と話を進めていくにつれて主人公と一緒に考えや感情が変化していきました。 最初は絶対に少年にほだされないぞ…!と意気込んでいましたが目を伏せて死んでしまった少年を見て燃やしてしまいました…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
恋する郵便屋さん@ネタバレ開始 作中に出てくる幸せも不幸も運ぶ仕事というのになるほど…と思いました。 セアラさんはエルフですがファンタジー要素はそこまで強くなく、読みやすいです。 リオンくんは優しい郵便屋さんとして手紙を書いた人と受け取る人の感情を運ぶ青年です。セアラさんへの感情が切ないです…。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!