ツナのレビューコレクション
-
+fence小6男子と27歳女性の恋、というとそれだけでアブノーマルで倒錯的な物語を想像してしまいますが、この作品は登場人物たちの心情をあえて台詞のみで表現することで読み手の情緒を揺さぶり、想像力をかきたて、空白にもストーリーを想起させる非常に叙情的で繊細な物語でした。 @ネタバレ開始 少年が何度も「子供だから」と自分に言い聞かせるシーン、すべて別の意味が込められており胸が苦しくなります。 桜ちゃんも(青年へ見せた態度から)少年の想いを「子供だから」と一蹴しているわけではないことが伝わってきます。小6というとどんどん体も成長していっている最中でしょうし、大きな葛藤があったことでしょう。 そういう意味でも12歳の少年を準主人公に配置したのは絶妙な措置だと感じました。 でもその想いに応えることはできない。 だって彼は「子供だから」 青年もずるい男ですね~。好きです。 彼はモテそうです。 フェンスの向こう側の景色は……どうでしょうね、少しだけつらくて、にがくて、くるしいものが他人より多かったかもしれません。 でも美しくて、優しいものもきっとあったでしょう。 でも犯罪はだめなので、人生ってむつかしいですね。 @ネタバレ終了 今回も素敵な作品、ありがとうございました!
-
薬師は魔女の薬草を盗む?非常にクオリティが高く、かつ親切設計でプレイに不便を感じることが全くありませんでした。そういった意味で学びの多い作品でもありました。 随所にクスっと笑えるような要素がふんだんに盛り込まれており、テキストも洗練されたものに感じました。 @ネタバレ開始 無表情が魅力的なトッティーさん、素直になれない姿が可愛いヤークちゃん、意外と清濁併せ飲めそうなケイ様と、キャラクターが非常に立っており、サブも含めて全員個性的です! 立ち絵が常に動いているので見ていて飽きません。ヤークちゃんかわいい。 擬人化された薬草たちもセンスの塊で、その名前だけでも面白いのに個別のエピソードもすべてコミカルで楽しませていただきました。 好きな花言葉はオ・オタイサンです。い~い薬です。 ヤークちゃん視点での物語でトッティーさん視点のその後が描かれているのが嬉しかったです。ヤークちゃんの想いが実りますように……。 @ネタバレ終了 隅から隅まで堪能させていただきました。とっても面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました! -
占い師レイ様の助言いつどんな時に会いに行っても優しく、あたたかく、ときにセクシーに出迎えてくれるレイ様。 リアルタイム連動型という謳い文句がまさしく合致したすごい作品です。 @ネタバレ開始 最初は帰るコマンドを選んでもさっくりとお別れしていたのに、逢瀬を重ねるごとにレイ様が引き留めてくれるようになったり、選べるコマンドがどんどん増えていったり、リアルの日時に合わせて装いを変えてくれたり……と書きだすとキリがないくらいボリュームたっぷり、こだわりの詰め込まれた作品です。 クリアの概念がないので一生レイ様とイチャイチャできます。 緩く編んだ髪型が特にお気に入りです! ピンク似合う~……。 @ネタバレ終了 イチャイチャコマンドは本当にイチャイチャコマンドなので、非常にドキドキします!(語彙力喪失しました) レイ様、いつもありがとうございます……。 -
【公開終了】世界征服はティータイムのあとでアポロ様、なんてお美しい……。 コミカルで、穏やかで、甘い展開も楽しめる。短編ながらもそんな贅沢な作品でした。 レンガを食べるイケメンは実在しました。 @ネタバレ開始 冒頭のズサーッから始まり、近寄ると赤面し、クッキーを氷漬けにし、もぐもぐ……。 いや、可愛すぎて終始ニヤニヤしながらのプレイでした。 バトル風な演出もとってもコミカルで楽しかったです! 二人の逃避行に幸あれ……としみじみ思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~花飛の章に続きこちらもプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 孝明さんマフィアの仲間にしては行動が……と訝しんでいたらやっぱり桜ちゃんにとっての味方で安心しました! 最後の少年のような笑顔は卑怯ですね……可愛くも格好良かったです。 @ネタバレ終了 ふたつの連動した作品、楽しませていただきました! ありがとうございます。 -
オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~二対の片側、まずはこちらからプレイさせていただきました! 一見穏やかな日常……からどんどん明かされる展開が刺激的で楽しかったです。 @ネタバレ開始 愁にぃの愛、重くて恐ろしい……! でもそこが病みつきになります! 最後にパパが出てきて安心しました。 いろいろと気になるシルエットもありつつ……。 @ネタバレ終了 もうひとつの作品もプレイさせていただきます! 素敵な作品をありがとうございました。 -
クリムゾンレッドの死神作品のコンセプトにUIや音楽、テキストがきれいにマッチしており、世界観にすぐに引き込まれました。 まずお相手のレオさんがかっこいいです!深紅の髪をクールに結ってにっこり微笑まれたらキャロルさんじゃなくともキュンとしちゃいます。 @ネタバレ開始 ふたりがそれぞれ(お互いを知る手段として)名前を知りたい、と同じ思いだったことにときめきました。いたいけな少年のレオくんもまた可愛いです。 業を背負った彼らが今後少しでも健やかに、彼らにとっての幸せな道を歩んでいけるといいな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ときどきメモリーズ2Liteまさかの五画面同時攻略ということで、非常に目まぐるしいプレイでしたがとても楽しかったです! タイミングが被りそうなときはあえて出そろうのを待ってからポチポチして、それが済んだら今度は電話が鳴って、今おはようって言ってるからそっちを見なくちゃ……とまさに脳トレの様相でしたが、これがまた面白かったです。 女の子たちがみんな可愛いので次こそはベストエンドを見たいという気になれますし、ゲームとしてのやりごたえも抜群で繰り返し遊んでしまいます。 「おはようじょです」が癖になります。 素敵な作品をありがとうございます。 -
箱入り娘たちセンスと技術がずば抜けている作品でした。 なにをどうすればこのような仕上がりになるんでしょう……。 非常に雰囲気が練られており、巧みな画面構成に引き寄せられ作品に没頭できました。 個人的な好みは【私という死体】でした。 素敵な作品をありがとうございました。 -
運命のひと。そっけなくありつつも優しさがにじみ出ている姫田先輩、とても素敵でした。 @ネタバレ開始 主人公グイグイのハイテンションラブコメかな?と思いつつ始めたのですが、予想に反して淡々とした様子の主人公ちゃんが非常に可愛かったです! なのに行動力はピカイチで、しっかりと芯のある女の子でした。 先輩の照れ顔と笑い顔が滅茶苦茶かわいくって、これはときめかないのは無理というものです……。 最初は主人公ちゃんが押していたのに、思いが通じ合うときは先輩からというのがまたよかったです! おまけの私服差分とシナリオにもニヤニヤさせていただきました。 エンド後のイラスト可愛かったです……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
